交換率を上げたり下げたり営業方法が定まらないホール。稼働は低迷したまま。MAXタイプのコーナーは客は0か1人ぐらい。夕方になってもスタート回数が0という台がゴロゴロしている。
新台や甘デジにパラパラといった感じ。
そのホールについて地元である噂が流れている。
「あの店は初めて来た客はどういうわけか勝つ。遠隔でもやってんじゃないか? 初めて来た客を装うと勝てる。初めて行った客がすぐにかかったところを3回も目撃した」
このオカルト情報を聞きつけた地元客がさっそく試してみた。
カメラで監視されていることを意識して、コーナーをぐるぐる回り、台選びしていることをアピールした。しかも目立つように赤シャツを着ていった。
で、座ったコーナーは客がゼロの牙狼。
2000円で大当たり。
これで噂話の疑念が確信に変わった。
「ブログネタに3000円渡すから試してこいよ。地元客で一見ではないことをアピールするために、カバンは置いていけ」
そこまでいわれたら、行かないわけにもいかない。
同じコーナーの牙狼。1発目からリーチ。まさか!
これでかかれば、その噂話を信じるところだが、世の中、検察の書いたシナリオ通りに物事は進むものではないことが実証されたばかりだ。
ただ、監視カメラへアピールする時間をショートカットしてしまった。もう少し台選びに時間をかけ、初めて来た客であることをアピールしていないのが心残りではあるけれど、遠隔で客をつけられるほど世の中甘くはない。
流行っている店は遠隔の噂が絶えないが、こうした稼働が1割を切るような不振店でもそういう嫌疑がかけられる。
人の噂は怖いものだ。

ありますなぁ
とくにピーワールド非登録店に見受けられます
あとは最近はないが携帯電話がやかましい店
携帯を出してメール操作だけでも店員が飛んでくる店
ピンバック: 瓜
狙い打たない遠隔は当たり前にやってるし、お客様も納得済み
設定が違法になればパチンコ店など千円で5回ぐらいしか回せなくなります
ピンバック: 火山