パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

メーカーができる客の不満排除機械

パチンコ客が不満に感じることといえば、スタートが回らないとか、確変で玉が減るとか、やたらリーチが長く期待感を煽るだけ煽ってハズレると、出玉のない大当たりがあるとか色々ある。



こうした遊技客の不満が募り募って、パチンコ離れを引き起こしているのも事実であろう。



客が不満に感じる理由はホール側とメーカー側にある。



一番不満に感じるスタートが回らないことや出玉や確変ベースを削るのは、明らかにホール側の責任である。



その一方で、出玉のない大当たりや期待を煽るだけでやたら長いリーチは、メーカー側にある。



客がメーカー側に対する不満をできるだけ排除したパチンコ機が近々登場する。



内覧会は7月11日に開かれ、納品予定日は9月9日、となっている。



このメーカーはパチンコ市場が低迷する原因を次のように捉えている。



1.スタートが回らない



2.出玉なし大当たりがある



3.ゲーム性が分かりにくく、演出が過剰



これら3つの不満要因を取り除いた機械がその名も「CRリーチラッシュ」である。



この機械の最大の売りはブン回しができることで、1分間スタート10回を実現していること。



内訳はヘソが5.5回、電チューが4.5回で計10回。



大当たり確率は1/291.27のミドルスペックながら、ブン回せることでライトスペックになっている。



初当たりまでの時間も他のミドル機に比べ、圧倒的に速い。初当たりまでは平均で8400円で遊べる、という。



出玉なしの大当たりや小当たりなどはユーザーが不信感をいだくだけなので、完全に排除した。



大当たりは5.10.15Rの3種類で大当たりすべてが出玉ありの仕様となっている。



セグ機なので液晶のように無駄に長いだけのロングリーチ演出もなく、スピーディーでシンプルなゲーム性が売りでもある。



機械価格は30万円を切る。特別値引きや現金値引きなどを含めると26万円台、となる。



あるホールの店長はこの機械のスペックを見てこう語る。



「私的には琴線に触れる機械ですね。4円コーナーの稼働を上げようとしているので、こういう機械は望むところです。ネックはセグなのに値引きで26万円は高い。液晶でそこまで下げてくるメーカーがあるので、値段的な問題ですね」



コメント欄に元メーカー開発者さんからこんな意見が寄せられていた。



「(前略)作る側としては、適正な粗利とお客さんが楽しめるスペックとを両立させるべく知恵を絞っているわけだが、抜き過ぎのために台寿命を縮めているような扱いを見ると、本当に悲しくなる。「ダルマッシュ」「ああっ女神様」あたりは、スタートを削るぐらいなら「買うな」だ」



こういう機械を買ってスタートを削ったりすると本来の遊技性が失われてしまうので、使い方は間違わないように。





人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。



記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. Unknown

    海物語がロングヒットになった理由は、スレ主さんがおっしゃる通りだからでしょうね。

    残念ながら2R確変は採用されているのですが。

    当初は小デジ当選率が悪くて電チュー開放が鈍い仕様だったのですが、後発の機械で改善されています。

    その辺は三洋さん、わかってらっしゃいますね。



    昔はリーチが掛かるだけで熱くなれたもんでした。ノーマル、ロング、二段階、竜巻(笑)等。

    図柄の動きだけで一喜一憂できました。

    「昔に戻せ」とまでは言いませんが、もっとシンプルに改善してほしいもんです。

    パチ☆プロ  »このコメントに返信
  2. ピンバック: パチ☆プロ

  3. Unknown

    まぁ、この機械もダルマや女神同様削られるでしょうな。
    通りすがり  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 通りすがり

  5. 現実

    回せる、と、回す、は別の話です。



    店の粗利目標に近づける為、回せなくなるのでは?
    とんかつ定食  »このコメントに返信
  6. ピンバック: とんかつ定食

  7. Unknown

    女神様は酷かった…ww デジテンも酷い扱いで、ホールの本性が見えましたねw



    過剰で無駄な演出ばかりのクソ台(だから高い!)だらけのメーカー、接客だけは笑顔全開だが釘は締めまくりのホール。

    とにかく客を鴨ネギとしか見てない。客が求める方向とズレてるし、もう少しなんとかならんのかと常々思います。



    上記理由から、15年ほど楽しんできたパチンコから足が遠のいてます。再び楽しめる日が来るんでしょうかね?



    こういう記事の配信、大賛成です!
    たかぞう  »このコメントに返信
  8. ピンバック: たかぞう

  9. Unknown

    ホールがスタート削って利益を確保する理由は、機械代を償却して新しい遊技機を購入するためなのでは。

    これだけ多くのメーカーがほぼ毎月といえるペースで高額な新機種を発売している状況が、お客さんの不満を生む原因では無いのでしょうか。買わないと機歴とか入荷日に影響しますし。

    遊技機が40万円もする根拠を追求する人が少ないのも不思議です。

    ホールの営業を工夫しろというコンサルやブログはありふれてるのに…。
    むむむ  »このコメントに返信
  10. ピンバック: むむむ

  11. (むむむ)さんのご意見に賛同します・・・

    アメリカ・フォーブス誌「日本の富豪40人」



    1位 柳井 正 ファーストリテイリング社長

    2位 佐治信忠 サントリー社長

    3位 孫 正義 ソフトバンク創業者

    5位 毒島邦雄 SANKYO創業者

    10位 韓 昌祐 マルハン会長

    18位 岡田和生 アルゼ会長

    20位 金沢要求ほか 三洋物産代表取締役

    25位 里見 治 セガサミーホールディングス会長



    これを見ると、偏見もあるが、“傾向”として

    大手機械メーカーの方が、資金的余力があるように

    想像してしまう?

    やはり、大手機械メーカーが誘導してP業界の

    “悪循環”を断ち切って欲しい気がします。

    現実的に、中小零細ホールは“客の不満”への対応

    の資金的余力が低下しているのではないかと・・・???

    〇ハンさんは別格として・・・。
    蜻蛉の親爺  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 蜻蛉の親爺

  13. ベルコ製ぱちんこって

    ダイナムではどうだったんですか??
    口番長  »このコメントに返信
  14. ピンバック: 口番長

  15. Unknown

    時短が大当たり後8回となってるし、STじゃなくて転落抽選の方式になっている。今のところ解り易いゲーム性とは言えないような気がする。結局は追い銭仕様でしょ。
    どS2000  »このコメントに返信
  16. ピンバック: どS2000

  17. Unknown

    ラウンド振り分けも廃止希望!

    パチンカス  »このコメントに返信
  18. ピンバック: パチンカス

  19. Unknown

    なにをw

    ホールは削るに決まってるじゃないですか。

    千円16回とか余裕で、20回回れば回してるみたいな話になるのは目に見えてます。

    千円1桁の店とかあっても笑いはしますけど不思議には思いません。



    個人的には面白そうなので久々にパチンコが打ちたいのですが・・・
    ふくおかのおっさん  »このコメントに返信
  20. ピンバック: ふくおかのおっさん

  21. Unknown

    エントリーの機種のスペック、ボーダー等の詳細は分かりませんが、こういうボーダー高め(と思われる)な機種の扱いで優良店かボッタ店かを、打ち手としては見極める尺度と考えますね~

    5~6年前のパワフルZEROの頃には、優良店もちらほら有ったのですが、現在では期待するのも厳しいかもですが…
     »このコメントに返信
  22. ピンバック: 怜

  23. Unknown

    JB STEALTHの再販を希望。

    アムテックス トキオ デラックスは止め打ちすれば玉持ちのよい遊べる機種だと思います。
    定量制打止導入希望者  »このコメントに返信
  24. ピンバック: 定量制打止導入希望者

  25. 海やジャグラー

    が多くのお年寄りに受けているのは、わかりやすいゲーム性だからじゃないですよ。



    その理由は、海やジャグラーがいつまで経っても変わらないからでしょう。



    つまり変化が無いのが受けているだけで、海でも少し変化した台はコケてますよ。



    そういう意味でも、この台が受けるとは思えません。J-RUSHのお客を奪えないでしょう。
    一客  »このコメントに返信
  26. ピンバック: 一客

  27. スロットでのこと

    激アツ!



    とあるスロットをプライベートで打っていた。

    液晶画面に200G程度で4回で出たが・・・

    何もない。



    一つ隣の人も3回ぐらい出ていたが・・・

    やはり何もない。



    途中から私の横に座った客も2度出ていたが・・・

    スルー



    ・・・

    激アツってなんだろう?



    で・・・

    天井にART突入

    50G37枚獲得終了・・・



    まぁ・・・

    これじゃ導入してすぐに客が飛ぶなぁ
    通りすがり(西国)  »このコメントに返信
  28. ピンバック: 通りすがり(西国)

コメントする

たかぞう へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です