犯人は名神高速を使って滋賀県方面に向かったが、大阪府警本部長は、滋賀県警には一切手を出すな、と指示。滋賀県警の現場は何も知らされていなかったので、犯人の一味に遭遇しながら、取り逃がしてしまう、という大失態を演じてしまう。これに責任を感じた滋賀県警本部長は自殺してしまった。
キャリアとノンキャリアでは出世にも大きな開きがある。
警察には次の階級がある。
警視総監
警視監
警視長
警視正
警視
警部
警部補
巡査部長
巡査
高卒のノンキャリアの場合、定年まで40年余り勤めて上げて警部になれるのは一部の人。
それに対して、東大法学部卒が多いキャリアは、警察庁に入庁した22歳の時点で警部補からスタート、そのわずか1年後には警部である。
ノンキャリアが40年頑張っても、なれるかどうか分からないポストにたった1年で就けるポジションが警部である。
その後、キャリは警察大学校で研修を受け、管理職となる警視には平均で25歳で就く。国家公務員2種試験に合格して警察になった大卒が頑張れば手が届くポジションである。
様々な管理職を歴任した33歳半ばで警視正になる。
40歳ぐらいになると、警視長となり、地方の警察本部長になる。
キャリアは昇進試験もなく、退官までに確実に警視長か警視監までの出世は保障されているようなもの。
警察官による不祥事はあまり驚かなくなったが、神奈川県警の30代の警察官4人が、後輩の20代の婦警をカラオケ店に呼び出し、いきなり、キスした上、服を脱ぐように強要した集団セクハラ事件は、開いた口がふさがらない。
当初、身内の事件なのでもみ消そうとしたようだが、これで上司の首も飛ぶことは間違いない。
こんな事件をやらかした警察官は、上司を困らせる目的でもあったのか、と思えるほど通常では考えられない。
さて、随分前振りが長くなったが、玉川課長補佐は広告宣伝規制の次は、どのねじを締めにかかってくるのだろう?
釘調整が無承認変更だ、と踏み込んできた以上、業界で残されたグレーゾーンは換金問題しか残っていない。
歴代、警察官僚が誰も踏み込んでこなかった3店方式だが、ここに手を付けるとある意味歴史に名を残すことになる。
そもそも3店方式が認められるようになった時代と今では、パチンコそのものが大きく変わりすぎた。
当時は景品のタバコを買い取る暴力団が存在して、暴力団排除と景品買取場に戦争未亡人や身体障碍者などを雇用する、という社会性から大阪の3店方式が確立された。
娯楽の範疇だったパチンコもフィーバーの登場以降は、ギャンブル化していったのが実情で、昭和60年に改正されてからも、風営法そのものが現状とマッチしていないまま、時が流れた。
換金問題に手を付けないことには、パチンコ産業は一生日陰者扱いである。
広告宣伝規制~釘調整による無承認変更の事件化~店舗数の減少~次の段階、とそのための地ならしが始まった、ということか?
ダイナム上場の祝福ムードとはまったく別の逆風が吹き荒れている。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。
パチンコだけでなく警察もてこ入れされるべき
ピンバック: 読者No.01
マスゴミはこういった話題にはダンマリ弱いものに強く甚だしいのは思い込みの誤報、ゴシップばかり日報さんのほうが余程、骨があるじゃないか。
ピンバック: 技術者
その通りだとおもいます。どうなるかは別にして、3店方式の闇をきちんとクリアにしないと、ガタガタ騒いでも全てが意味はない。
ピンバック: Unknown
警察がどうとか関係ない
パチンコ業界に対して厳しい対応を期待。
少しでも甘くしたら付け上がる
ピンバック: ファプシ
警察も大概
腐ってるからね
お互いに
鼬ごっこで
体面作ってりゃ
世話ないって
ピンバック: 秋男
警察はパチンコを利権の為にさんざん利用してきました。
もし、換金問題(三店方式)にまでメスを入れてきた場合、本気でパチンコ産業を潰しに掛かることになります。
自分で自分の首を絞めることにならないでしょうか?
「世間の風当たりもキツくなってきたし、そろそろパチンコは切り捨ててもいいかな、だったら次はカジノに乗り換えればいいか」てな感じなのでしょうか。
カジノが認可されればパチンコ業界の方々はどうなるのでしょうかねぇ。
カジノに乗り換えればいいか(笑)とはいかないですよね。
ピンバック: パチ☆プロ
警察に見捨てられたら終わりですね
平沢議員にお礼参りに行ったらいいんじゃないでしょうか。笑
ピンバック: 警察に
日本にカジノは定着しないと思うな
やはり風土的にパチンコが合うんだよいろいろ言ったってさ
よって机上の空論で義理人情を切り捨てちゃぁ
警察様も困る時が来るね
ピンバック: 古狐
日本にカジノが定着しないと思う根拠は何ですか?
ピンバック: パパ
カジノが根付かないて・・・
ハッキリ言ってカジノにパチンコ行くような日本人が来ようが関係ない。というか来られると困るんですよね。
ターゲットは外国人と海外カジノに行く日本人。
質の悪い客がカジノに来られると迷惑だから
ピンバック: カペラ
カジノと言っても色々あって、国によっては自国民はプレイできない国もあるんですよ。
あくまで外国客の外貨獲得目的なので。
可処分所得の話がよく出ますが、この景気下の日本人にカジノを賄うだけの余力はないと言えるでしょう。
カジノは莫大な利益を産むイメージが世間的にはありますが、規模や地域の互換性がはまらないと
大きな儲けを産まない可能性も多いにあります。
観光の副産物として位置付けられてしまうのか、国をあげての事業とするのかでも違いますね。
被災地にカジノをという声が以前ありましたが、原発の不安感と、そもそも外国客が羽田や成田から600~700キロ離れた場所までギャンブルしにくるのか?という現実問題があります。
同様に沖縄にやって来る外国人観光客の数もカジノを賄う数字に達しているか疑問点が残ります。
結局日本にはカジノを作れる適所が何箇所もある訳ではないのです。
ピンバック: 業界通行人
カジノができたら間違いなく定着するでしょう。
なぜなら換金できなくともゲームセンターの
メダルコーナーがあんなにも人気なんですから。
そこにパチンコ台を置いても換金できないとしたら
やる人は少ないと思います。
ただカジノは国交省の管轄で警察利権じゃないので
警察はなんとしても阻止したいでしょうね。
ピンバック: ふぃん
パパさんはその根拠が書かれているのに読み取れないの?だから読解力がないと言われるんだよな~~~w
古狐さんは>風土的にパチンコが合うんだよいろいろ言ったってさ
て、書いてあるでしょう。
つまりだな根拠もなにも無い。彼がそう思っているのだからそれが答えだよ。
根拠を聞くときをわきまえな。
ピンバック: 通りすがり
コメントで人に根拠や質問をする時の、
最低限の大人の常識を考えて質問されるべきだ。
元店長の記事のコメントも同じだ。
誰かが書いておるが、国語の成績が悪い人は尚更大人の常識を考えるべき。
短文でいきなり質問を投げても、それは実社会では通用しない。
ピンバック: 通りすがり
パパさんへ
貴殿が元店長のエントリのコメントで質問した答えがコメントされてますよ。見ました?
質問を投げっぱなし?
このエントリの質問も投げっぱなしにするつもり?
ピンバック: @@@@
元店長が何度もパチンコ業法関係で発言してましたね。
長年業界にその意思がないツケですよ。
パチンコ業界って朝鮮人感覚なのか、日本人と違いますよね。警察の指示を裏技ですり抜けたり。
日本にいたら日本の警察の指示を守って頂きたいです。
私のマイホは日本人経営です。私はパチ好きですが、経営者まで確認してマイホに選んでます。
ピンバック: @@@@
パチンコ屋に協力をしてた警察が今まで甘かったと思いますよ。
竹島問題の日本・韓国の問題や、サッカー韓国選手のプラカード問題を見ているとわかるでしょう。
両国や両国民の間には埋められない溝があるのだと思う。
ひとりひとりのパチンコ従業員を見れば、日本に合わせている従業員もいると思うが、その逆のパチンコ屋業界人もいるのも確かだろう。いるから記事の問題が生まれるんだ。
ピンバック: 日本国民だか反パチではないパチンコ好きオヤジ
お願いだから警察に反抗しないで。
これだけ警察に反抗するのは暴力団とパチンコ業だけ。
パチンコ業の在日韓国朝鮮人に聞きたいです。
母国でパチンコ屋を経営してたとしても、母国の警察に反抗しますか?
私はパチンコは好き。でも韓国の竹島問題やパチンコ屋の非協力的な態度は大嫌い。
ピンバック: Pファン
在日だから日本人以上に注意する点があると思いますね。
韓国で日本人が何かの商売をして、今のパチンコ業界みたいに警察に歯向かんだら、韓国で日本人はどうなると思います?
日本人は融和的だからパチンコ業界を受け入れてますが、これが逆なら韓国では?
日本人選手がスポーツの場で、政治的行動を取ってますか?
五輪の竹島プラカード問題や、野球でマウンドに韓国旗を掲げたり、韓国人の考えに疑問を持ちます。
ピンバック: まな(女性ぱちんこふぁん)
パチンコ日報を拝見するようになり、同胞のパチンコ業界関係者が、ここまで警察機関に対抗している姿勢が判って失望中です。
日本で生まれた私ですが、両親からは日本人との融和を教育され今日まで生きてきました。他の在日の大半も同じだと思います。
それなのにここまで治安機関に迷惑をかけているなんて。同胞の大半もパチンコ業界がそんな酷い状況だと知らないでしょう。
同じ国民として一部のパチンコ業界人を恥ます。
どうか日本人のみなさま、私たち全員が反日だとは思わないで。
同胞は焦ってますよ。あの島が自国の物ならば、余裕を持てるはずです。焦りがあるからプラカードを掲げたり、国際司法裁判所に提訴されたら困ると思うのでは。
あの島が自国の物と自信があれば、国際裁判所でどうどうと戦えばいいだけでしょう。それが出来ない自国にも失望をしております。
又、北が拉致を認めた時には、私と同業者の者が失望してましたね。それと同じ気持ちを私は感じていることだけはご理解ください。
ピンバック: サラン
日本人に嫌われるのが好きなのでしょうか?
日本の警察を甘く見ているのでしょうか?
これじゃいつもでも在日差別はなくならない。
ピンバック: 名無しの権兵衛
日本人はお人好しだ。
ケーサツも天下りがある先だから甘い。
日本で商売しているのに。
ピンバック: k
パチンコ業界では、「ダイナム上場の祝福ムードとはまったく別の逆風が吹き荒れている」のですか?
一般人にはムードが伝わって来ないもんねw
呑気な業界だこと。
営業1号さんにはそのムードが伝わっているみたいだけども、詳細を伝えてもらいたいな。
ピンバック: マガジン
カジノが日本に根付かない理由って何なんですか?
ピンバック: しやぃん
横槍で失礼します
風土的に合わないと書かれていますよね?
あと他の皆様も回答なさられておりますが?
貴殿は短文で投げ掛けるだけの言い掛かりにしか聞こえません
私もカジノは日本人向きとは思えませんがテーマパークのようにしたら受けるかも知れないと思っております
ピンバック: 口悪サム
カジノだいさんせい
パチンコだい反たい
ピンバック: ママ
>>カジノが日本に根付かない理由って何なんですか?
自分で自分の考えを述べてから質問せよ!
行き成りそんな質問が最近多い。
他人様に質問して返事が欲しいなら大人の会話をしろ。
できなければ釣りのコメントとして誰も答えんぞ!
ピンバック: A
同じ質問や回答も何個か有るけど人のコメント読まないで質問してんのか?
それとも他人の言葉は聞く耳持たないのか?
カジノかい!出来たらそりゃ行くでしょうよ日本人は新しいもの好きだからでも飽きるのも早いけど
ピンバック: 大和魂
国内の公営ギャンブルの糞っぷりを
見ると。
間違ってもマカオのようになるとは
思えないです。
ピンバック: 通りすがり
パチ屋で。。。
以前に子連れの夫婦が子供を車内に残して夫婦揃ってパチンコやりにいき熱中症で子供が死亡する事故が多発したせいか、ちかごろのパチ屋は子供を預かる場所まで完備されていたりします。 疑問なんですけど、、そこまでしてパチってやりたいんでしょうか?
ピンバック: サカジ
カジノはに馴染まない??
チンチロリンや丁半博打なら馴染むと思います。
マカオで「大小」というサイコロを使った賭けがあります。
日本も丁半博打も人気になると思います・・・
ただ! カジノがOKになれば裏カジノも盛んになると思いますよ。
だから私はカジノ合法化には反対です。
洋上や離島だけOK なら賛成できるかもです。
ピンバック: 都内ファン
この記事とは全く関係無い話しで失礼
伝道師(8王子)のブログ
http://ameblo.jp/goku8/
ゴクウってPチェーン店のブログがOKなら。
東京都の他店も独自ブログをやった方がいいですよ。
ピンバック: 都内ファン
竹島問題は余り勉強してないのでわかりません。東京オリンピックの閉会式での列の乱れは運営側のミスであり[世界は一つ]の足並みはとても評価されたそうですね。。。。。。。こっちを立てればあちらが立たず。。本当に打算の経済競争原理ですね。私の死生観は∞です!!。。無限であり永遠であります。人間社会で凌ぐ苦難の狭間に差別。分断。個々の感情が満ち溢れ~コメたら今日中には終わりません!(笑)パチンコは日韓で共に築いた文化と私は思ってます!!全ての日本人がサランさん の苦しみ辛さに荷担するような悪心は持ってません。。仲良く友好を築きたいです。何回もコメましたが[地球人として]今この時共に生きましょう!私は共存共生が大好きな言葉です。。。
ピンバック: 地方の人
気持ちは同じですが、警察の粗探し的な記事はどうかと思う。前向きに行きましょう。
ピンバック: 674
サラン様
在日の方が全部悪だとも思わないですし報道の一部部分のみで判断も出来ない問題だと思います
在日の方にはかなり特殊な思考の人が居たり子供の頃、同級生にもいましたが…想いだしたくは無いですね
だだ社会人になり出会った在日の方は日本人以上に日本人でした
言い方変ですが良く出来た方でしたね
結論として日本人でも在日でも、嫌な奴も居るし立派なのも居て在日であろうが良い人間性なら尊敬も出来るし、何の拘りもありませんよ。
日報にコメントしてる在日の方でも、この人は良い方なんだな。と感じる方もいます
暑いですがどうぞご自愛下さい。
ピンバック: 若侍
御上に逆らっても
抹殺されるだけだかんね
柔軟にやるっきゃないっす
ピンバック: あきら
三店方式は、明確にしたほうが良いと思います。
オンラインカジノで換金行為をすれば賭博開帳で摘発されますが、パチンコ店と同様に特殊景品を介して買取店を作れば合法なのでしょうか?
三店方式が違法となり、換金が出来なくなれば、多くの店舗が潰れ、台メーカーも当然終わるでしょうね。
散々放置してきたほうも悪いですが、今こそ明確にするべきだと思います。
ピンバック: もん太
カジノが日本人に馴染まない?果たしてどうだろうか?どなたかも書いていますが昔から賭場が有る位ですから和風カジノなんて良さげでは?
ピンバック: 極楽蝶
美容業界の広告規制に関する通知です、
管轄は厚生労働省ですが興味深いです。
エントリーで取り上げて見てください。
通知が守られないと法規制を検討とか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120813-00000047-mai-soci
ピンバック: 業界通行人
お返事コメントありがとうございました。
ホントに涙が出ました。
在日と日本人、日本と韓国・北朝鮮、仲良くしたいです。
(私は日本で生まれ日本で育ちました。だからいつも韓日と言わないです。それが日本への敬意のつもりです)
短いお礼文で失礼します。
ピンバック: サラン
カジノが出来ても
日本人は遊べないのではないでしょうか?
外貨を稼ぐ為には
良いと思われます
ピンバック: ぶ~
カジノが日本に馴染まない理由で、風土とありましたが、風土=余暇だと思います。
余暇の使い方が日本と他では大きく異なっている。
諸外国=長期休暇を取る
日本=短期休暇が多い
外国では2週間~1ヵ月掛けて休みを取り、ゆっくり余暇を楽しむ。お金に余裕があればそれこそ長期的に楽しめる。
一方、日本人の多くは長期休暇なんて取れない。単日の休みをどう使うか?
歩いて行けるパチンコ屋が流行る。
日本にカジノが出来たからって、わざわざ行きますかね?そりゃ一回二回は行くかもしれませんが、定着しますかね?
だから、日本的風土ではないでしょうか?
ピンバック: 生涯現役
生涯現役様の説明が的を獲ていると思います。
休日の取り方も楽しみ方も日本は、ゴジンマリしてる感じがしますし人と違う事をし過ぎると未だに出る杭は打ちまくりますよね。
アメリカンドリームを受け入れるおおらかな気持ちには島国で閉鎖的な日本人にはなりにくい様に、カジノの様なVIPあり一晩で一文無し有りのものは向かないんでしょうね。
一時期、運動会では皆一斉ににゴールさせたとか、遊戯会では皆主役なんて事態が報道されていましが、足並み揃える事が好きな国民性が現代は、変わったたとは言いつつも時折見え隠れします。
やはり突出した利益を受けるものは難しいかもしれませんね。
余談ですが宝くじも当選者を必死でさがすもね(笑)
ピンバック: 田舎者
日頃パチンコやってる人達はカジノに行けませんよ。外資の取り込みを狙ってるので。あと、海外カジノにわざわざ行く日本人も
風土もクソもあったもんじゃない
庶民が行けない所をわざわざ心配する必要なし。
ピンバック: 心配しなくても
業界通行人さんの毎日新聞へのリンク見ました。
じつに興味深い内容でした。
ありがとうございます。
規制する側のメッセージの本質は、パチンコ業界にも当てはまると思います。
周りを出し抜くことに対する厳しい倫理感。
法整備に対するスピード感の無さ。
とか。
ピンバック: メイン基板
日本でカジノをやるなら
日本ならではの
半長つぼ振り&手本引き?等を取り入れて
日本でしかできない独自性のあるカジノにしてほしい
海外のお客様を取り込みたいのなら
日光江戸村のようなテーマパークと合わせ技で
経営を考えないと競争できないと思います。
ピンバック: じゃんぼ
在日とかよくわかりませんが、もう何代も日本にいる方は、ほぼ日本人と同じ考え方なんじゃないですかね?
(ご両親や祖父母の方が愛国精神たっぷりなら話は別かと思いますが…)
在日ってだけで肩身の狭い思いをされてる方もいると思いますよ。
韓国だから朝鮮だからと叩いて自分のストレスの捌け口にするのは、小学生が『お前の家、○○なんだろー?ww』って虐めてるのと変わらんと思うのですがね。
まぁ僕は日本人ですが、批判ばかりでなにもしない様な方より、在日でパチ経営を頑張ってる方のが偉いんじゃないかと。
差別的な言葉が入ってたら申し訳ないです。
ピンバック: うに