パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

日本創新党の解党でパチンコ廃絶はどうなる?

保守系政党の日本創新党が10月をめどに解党する。



党首である山田宏・前杉並区長と党代表幹事の中田宏・前横浜市長の2人が橋下徹・大阪市長が率いる「日本維新の会」に合流して、国政に打って出るためだ。



日本創新党といえば、パチンコを廃止に持ち込みたい荒川区議の小坂英二議員が所属する政党で、8月1日に「パチンコの違法化」を党の政策として決定したばかりで、次のように明文化した矢先だった。



・政治、官僚、業界、マスコミの長年の癒着により、肥大化してしまったパチンコについて、国民に多くの悪害をもたらしてきた現状も併せて鑑み、違法であることを法に明文化し、廃絶していく。



・社会に害悪をもたらす対象へは、税制や規制を通じて、縮小、廃止の方向へ誘導していく。



これは小坂議員が政策副委員長として、政策作りに参加して、提言が受け入れられたものだが、かなりトーンダウンしたものに仕上がり、小坂議員にすれば不満足な内容に留まったようだ。



小阪議員にすれば、廃絶という文字こそあれども、ではどうやって廃絶に持ち込むかの具体案が書かれていない。



小坂議員はパチンコホールへの大幅な課税で、パチンコ商売の旨味を完全に削ぐことでパチンコ廃絶を目論んでいただけに、納得がいかなかっただろう。



ただ、日本の政党で「パチンコの違法化」を政策にしたのは、史上初と胸を張っていただけに、解党とは想定外の結末となった。



日本創新党は解党しても、小阪議員のパチンコ廃絶熱は冷めることはない。



荒川区の決算特別委員会で、同区の生活保護受給者が、そのおカネをパチンコに使っているのではないか、ということを問題に、生活福祉課長に質問している。



生活保護法で臨時収入があった場合は、申告して、その分を生活保護費の中から区に返還しなければならない。それを元に、パチンコで勝ったカネは、生活保護費の不正受給ではないか、と課長に回答を求めた。



小坂議員は生活保護におけるパチンコ関連不正受給を防ぐには、生保受給者にはギャンブル禁止、と規定すべきだ、としている。



所属政党が解党する、ということは、パチンコの違法化、パチンコ廃絶のための新党でも結党するつもりなのだろうか?





人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。



記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. 前向きに

    パチンコ店はサラ金の後の食い扶持は生活保護給付金です

    これが現金から現金でなくなった時の業界ダメージは計り知れません!国だってパチンコ業界が傾き失業してしまったら生活保護給付金が割増負担になりプラスはありません

    逆に今給付金を増やせばパチンコ業界だけでも潤い雇用に役立ちます!批判するより前向きに考えましょう
    店員  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 店員

  3. 小坂議員は○○思想家ですかね?・・・

    軽いジョークですので、悪しからず。

    小坂議員が「在日産業」と聞くと、冷笑する。

    小坂議員が「風適法」と聞くと、苦笑する。

    小坂議員が「警察官僚」と聞くと、失笑する。

    小坂議員が「在日産業は風適法のもと警察官僚が適正化に努めている」と聞くと、爆笑する。



    小坂議員は尖閣諸島、魚釣島沖で慰霊祭を終え、島に上陸した10人の1人でしたよね。
    蜻蛉の親爺  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 蜻蛉の親爺

  5. Unknown

    一介の政治屋がひとつの産業を潰そうなんて、所詮は戯言だと思いますが。私はすぐに潰してしまえ!といった安直な考え方が嫌ですね。当然ですがパチンコファンは全国に多くいますし、ホール店員やメーカーなど仕事に従事している方々もいるわけです。「廃絶しろ」ではなく「残しつつ良い方向へ」という考え方はできないのでしょうか?政治屋のアピールのために利用されているだけではないでしょうか?
    パチ☆プロ  »このコメントに返信
  6. ピンバック: パチ☆プロ

  7. 大学生です

    私が言ってること矛盾してるかもですが、パチンコは無くなって欲しくないです。

    熱い演出などについて話すことで、疎遠になっている友達と久しぶりに再開した時でも、すぐに盛り上がることのできるネタとしては最高なのです…

    スロッター  »このコメントに返信
  8. ピンバック: スロッター

  9. Unknown

    今度は パチンコ業界が儲ける為に生活保護の増額を叫ぶ店員 ですか。

    切なくなるわ( ;∀;)
    半年ROM雄  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 半年ROM雄

  11. Unknown

    廃絶なんざ無理、無理。

    これ以上、日本を不安定にし潰したいのか?と言いたいね。
    愚民代表  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 愚民代表

  13. Unknown

    全く何をしたいんだか(笑)
    いちろう  »このコメントに返信
  14. ピンバック: いちろう

  15. Unknown

    そんな事より、景気回復に努めろよ



    それが仕事だろ



    パチンコ店潰しても誰も喜ばないって



    2チャンの連中ぐらいだろ喜ぶの



    バカバカしい
    匿名  »このコメントに返信
  16. ピンバック: 匿名

  17. パチンコ廃絶は無理

    パチンコ業界を潰すと混乱が起こる。

    パチンコ屋は残しましょう。



    でも

    脱法的な三店方式換金を取り締まる。

    ちゃんとパチンコ屋から税金を取る。



    これぐらいは最低やらないといけません。



    その上でパチンコ屋は残しましょう。



    みなさんのお考えは?



    百式  »このコメントに返信
  18. ピンバック: 百式

  19. Unknown



    店員さん



    貴方の脳の腐り具合を是非見て見たいW・・・出来れば

    解剖したいwww 



    脳に銀玉が詰まってるかもwww

    あんぽんたん  »このコメントに返信
  20. ピンバック: あんぽんたん

  21. 現状のパチンコ

    パチンコを潰すことで莫大な失業者を生み出すのが目に見えてるが果たしてそれに対する具体案はあるのだろうか?この業界に入ったのが運の尽きとでも言って終わるのならパチンコ廃止にはあまり納得できないですね。

    まぁ現状のパチンコ・パチスロが続くようならば自然と廃れるのが目に見えてますしもってあと数十年の業界でしょう。



    あと生活保護者のギャンブル禁止は賛成です。

    支給品は換金不可の商品券などにしたら少しはこういう保護者が減るかと。
    名無し  »このコメントに返信
  22. ピンバック: 名無し

  23. Unknown

    まぁぱちんこ廃絶って大声で言ってたら

    国民の支持はとれそうだしねぇ。



    当選してしまえば約束事は守らなくていいと

    現総理が教えてくれましたし。
    OG  »このコメントに返信
  24. ピンバック: OG

  25. Unknown

    潰さなくていい

    換金さえ禁止すればね

    スーパーを併設して貯玉で買い物できるとかさ
    おっさん  »このコメントに返信
  26. ピンバック: おっさん

  27. Unknown

    目先の利益に走り自滅かね政治家さんはコロコロかわるからね。
    馬鹿丸出しや  »このコメントに返信
  28. ピンバック: 馬鹿丸出しや

  29. 無利

    名無しさん

    パチンコ店は換金不可の商品券でも三店方式で金に換えさせ打たせるのではないかな?

    それが駄目なら四店方式でも五店方式でも脱法して金、金金金ですよ

    国民第一  »このコメントに返信
  30. ピンバック: 国民第一

  31. Unknown

    生活保護ビジネスに目覚めた店員ですか…w

    原田メソッドうんぬんよりも業界としてこの辺の底辺レベルの意識の底上げが必要かと

    考え方が西成のヤクザと同じですよw



    釣りであることを祈ってますw
    三角形  »このコメントに返信
  32. ピンバック: 三角形

  33. Unknown

    そもそも生活保護は働きたくても働けない人の為のモノ。

    働く気がなく生活保護を貰いパチンコに行く奴は論外だし、生活保護をあてにするパチンコ店員も論外。
    上方  »このコメントに返信
  34. ピンバック: 上方

  35. Unknown

    連続コメですいません



    >名無し 様

    >支給品は換金不可の商品券などにしたら



    上で具体案をと求めている割にはご自身が具体的な方法を全く提示していないのはいかがなものかと

    換金不可の商品券の仕組みを具体的に提示できますか?

    三角形  »このコメントに返信
  36. ピンバック: 三角形

  37. Unknown

    法律で一斉にだと人が大量に溢れてしまいます

    どうせ無くなるなら徐々に消滅して欲しいものです
    な だ さ  »このコメントに返信
  38. ピンバック: な だ さ

  39. Unknown

    毎度記事を拝見させて頂いております。

    まず、生活保護のパチンコは制限を付けて欲しいですね。

    これには、例えばパチンコ専用の免許証のような認証カードをサンドや玉貸に設置して、年齢認証や生活保護認証

    (月に数万円までの貸出制限をするとか)できるようにするなど案はあると思います。



    また、パチンコ・パチスロは業界関係の雇用を考えたら現実には一気に廃止できる訳では無いので、

    今後は規模縮小~数十年後の廃絶を見据えた現実性のある根絶戦略を政治家主導で行って貰いたいです。



    今後まずは様々な規制強化が始まるんでしょうかね。

    私たちプレイヤーも制限が多くなることで、徐々にプレイ回数減る→低貸以降→ゆくゆくは引退となる流れかと。



    国や地方の政治の場でもタブー視しないで、アンチ賛成入り乱れて活発にパチンコ問題に取り組むべき時期だと思います。



    今後の創新党メンバーの動向には注目ですね。
    テラミリオネア  »このコメントに返信
  40. ピンバック: テラミリオネア

  41. 雇用

    もともと違法の上に大きくなってきた産業。



    雇用の理屈より法が優先されるでしょ。

    突然無くなるかもしれない業界で働いているリスクがあるということを認識しなきゃ。



    まあ現実問題で業界が消える事はないだろうけど将来性の低い先細りコンテンツ。



    カニミソ  »このコメントに返信
  42. ピンバック: カニミソ

  43. Unknown

    ナマポ…当然の権利見たいにしてんの見ると張り倒してやりたいわ。
    ブゲラっちょ  »このコメントに返信
  44. ピンバック: ブゲラっちょ

  45. Unknown

    >>荒川区議の小坂英二議員



    まぁ私も、たまにブログ覗いてますが、はっきりいって〝極右〟議員は相手しないほうがイイ。

    本人も、まず荒川区条例から始めればいいんだよ…立場をわきまえろよ、ホントw
    ・・・・  »このコメントに返信
  46. ピンバック: ・・・・

  47. 是か非か

    最近のホールは毟れる者からトコトン毟れみたいな風潮を感じるのはオイラだけでしょうか?

    毎日車椅子で来る人、生活保護の人が

    4円を打ち

    真面目に働いて税金納めてる人が1円打ってるのを見ると言葉になりませんね。



    打つ方のモラルも大概ですけど

    打たせるほうもどうかと思うんですがね・・・



    それで経営できないなら、時代の役割を終えたってことです。

    業界の活気を取り戻そう云々みたいなこと

    おっしゃる方がいますが、まあそうなるに越した事はないですが、時代の流れを受け止める姿勢も大切じゃないのかしら?

    言葉にならない  »このコメントに返信
  48. ピンバック: 言葉にならない

  49. まあまあまあ

    いろんな意見がありますねー。賛同できるものもあれば、呆れるものもありますが。私見を短く



    政治家が何かしてもしなくても業界の先細りは不可避であり斜陽産業であることは明白



    やるのであれば、いい加減換金問題をはっきりさせる。法改正を行う。「ただちに違法とは言えない」ってごまかし続けるのはやめるべき。



    生活保護受給者の遊戯規制を強化し、違反者は即刻受給廃止するべき。ホールが食いぶちにするなんて、冗談にもならない

    辛酸なめ夫  »このコメントに返信
  50. ピンバック: 辛酸なめ夫

  51. Unknown

    政治家せんせーの

    御言葉は

    当てになりませんし

    一喜一憂するだけ

    損そん。
    玉虫議員  »このコメントに返信
  52. ピンバック: 玉虫議員

  53. 許せない

    別にパチンコが問題なのではない

    換金が問題なんだよ

    全てが金で釣りパチンコが大衆に喜ばれて要るかのような業界コメントは許せないね

    誰も楽しんでない金目当ての現実を改めなさいよ

    笑いが止まらないのは業界関係者だけ
    なな  »このコメントに返信
  54. ピンバック: なな

  55. Unknown

    辛酸なめ夫氏に同意。
    匿名希望  »このコメントに返信
  56. ピンバック: 匿名希望

  57. 国民総背番号制

    私はパチンコ業界を少しでも良くしたいと思っている一人です。

    生活保護を需給してパチンコする等は、本当に迷惑な話です。

    お子様を車内に放置してパチンコするなんてもっと論外です。

    私はパチンコ屋で仕事をしていますが、客としてパチンコもパチスロも楽しんでいます。

    1ヶ月仕事をし、当たり前ですがそこから所得税や社会保障費を天引きされ、残った手取りからパチンコ費用を捻出してます。

    しかしパチンコ屋で仕事をするのも、パチンコ屋で遊ぶのも、どちらも少々肩身が狭い思いはあります。



    私は国民総背番号制が導入されればいいと思います。

    収入や支出、納税、年金、所有している資産、生活保護需給の有無など、

    パチンコをしていい人であるか?

    パチンコに使っていい金であるか?

    もちろんパチンコ屋の脱税なんかも問題外ですが。

    パチンコは楽しいです。

    パチンコを、もっと堂々と楽しめるようにしていきたいです。

    (携帯からの文章につき、下手で読みづらい点はご容赦下さい)
    従業員  »このコメントに返信
  58. ピンバック: 従業員

  59. Unknown

    まぁね。

    誰が遊ぼうと勝手な訳だがモラルを無くてまでのめり込むのは、ちとはた迷惑。
    納豆侍  »このコメントに返信
  60. ピンバック: 納豆侍

  61. いまさらの質問でもうしわけないのですが・・・

    ”パチンコ廃絶”は、敵が少ない意見だから、

    当選後守らなくても(努力すらしなくても)誰も怒らない案件ではあるよな。



    で、



    いま現在遊んでいる、パチ、スロットって、

    将来日本のカジノにも設置される可能性ってあるのでしょうか?

    海外カジノに、スロット台を売りこんでいるニュースも見たことあります。



    ユーザーは打てるなら、どっちの店でも同じだと思いますが、

    (日本で法案を作ろうとしてる)カジノ店と

    パチンコ店って、なにが違うんですか?



    みみ  »このコメントに返信
  62. ピンバック: みみ

  63. 換金を禁止して欲しいです。

    パチンコ屋が無くなって失業者が出ても、現在パチンコに使われているお金は他の産業で消費されるだけです。

    やがて、新たな雇用が生まれると思います。



    私はゲーム機やゲームセンターに置いてあるパチンコでも楽しいと思います。



    お金を賭けていないと楽しくないならば、パチンコ自体が面白くない遊びと言うう事です。
    あさ  »このコメントに返信
  64. ピンバック: あさ

  65. Unknown

    ただの区議会議員に期待しすぎと個人的に思います。

    小坂さんはまず地元で成果をあげてください。

    生活保護、パチ屋の換金、脱税、遠隔、

    この言葉をネットで永遠と叫び続けてる人が多いですが

    時には店側の人間とも対話をしてください。

    大声で自己主張をしていても人は動きませんよ。

    80  »このコメントに返信
  66. ピンバック: 80

  67. はっきり言って

    「バカ」の一言ですよね、小坂英二は。

    風営法ひとついまだ満足に言えないみたいだし。



    飯のタネに「パチンコ廃止だ!」って騒いでるのがよくわかりますよ。



    最近ではそれを見透かされてますね、支持者もどんどん減ったみたいだし。



    お気の毒というか、自らの怠慢が招いた結果というか……、支持してくれる人にも申し訳ないと思わないんですかね?



    若宮健にも同じ事が言えると思いますね……(若宮健はもう、最近では完全に狂ってます)。

    水野葵  »このコメントに返信
  68. ピンバック: 水野葵

  69. Unknown

    生活保護の受給者に関しては専用の収容施設を作るべきだと思います。

    自衛隊のようにその中で生活に必要なものが補え、施設外への外出はもちろん原則禁止の許可制。



    本気で困ってる人以外申請しないはず。



    まあこれだと色々問題もありますけど、下さいって言ったら貰える地域もあるみたいですし、なにか対策はしてほしいです。



    パチンコに使うのがどうとかありますけど、じゃあパチンコに使わなければ何に使ってもいいのかと言うとそうではないですからね。
    なら  »このコメントに返信
  70. ピンバック: なら

  71. 非常識

    水野葵様

    風営法ひとつ…と言いますが世間一般で三店方式の換金は脱法だとアナタは気がつかないの?これが適法ならみ~~んなまかり通りますよ!法律規制なんていらんから!

    それは警察が守ってくれているから捕まらないだけでしょう?直ちに違法とは言えない…って意味が理解できませんよ。

    それなら売春も恋愛だし金の受渡は小遣いで成り立つ



    まま  »このコメントに返信
  72. ピンバック: まま

  73. え……?

    まま様、POKKA氏の著作を読まれた事は無いのでしょうか?



    私はチャンネル桜はじめ、小坂英二と若宮健の詐欺グループに、まんまと騙されましたよ……、まったく……。
    水野葵  »このコメントに返信
  74. ピンバック: 水野葵

  75. いいじゃないですか





    ”三店方式の換金は脱法だ”と理解していても、この何十年そのままで来てしまってるんでそのままでいいじゃないでしょうか

    パチンコしに来る人にそんな事言う方はいませんよ

    今さら言ってもそれを認めてしまったら今までの何十年の警察の判断が間違っていると言うことになるし今さら認めません

    理解出来ませんと言ってもそれで何十年そのままなんで理解するしかありません

    警察の利権を最大限活用するためには今のままのグレーでいいと思います

    大きくなり過ぎないようにいつでも抑えられるようにするためにはこのままグレーでいいんじゃないでしょうか



    ただのアルバイト  »このコメントに返信
  76. ピンバック: ただのアルバイト

  77. Unknown

    世間一般で三店方式なんてほとんど興味もないでしょうね。

    風俗関係にも脱法的なものは日本にあるでしょうに。

    80  »このコメントに返信
  78. ピンバック: 80

  79. Unknown

    三店方式をこのままグダグダと既成事実として容認しつつ続けるってのはたしかに現実的ではありますわな

    でもね、そうやっていつまでも単なる既成事実程度の根拠に縋り付いているといつかとんでもない事態に陥る可能性もあることをお忘れなく

    いつも引き合いに出されるサラ金のグレーゾーン金利の突然の終焉と同じ事がここでも起こるかもしれませんよ

    それは相当なハードランディングになりますよ?



    そしてその時に単なる既成事実を自分たちの当然の権利として主張しない気概があるのかな?と思いますね

    今までの自分達のぬるさを受け入れてその規制を粛々と受け止めることが出来るかどうか…



    まぁ恐らくその時は大騒ぎするとは思ってますけどねw
    三角形  »このコメントに返信
  80. ピンバック: 三角形

  81. Unknown

    >サラ金のグレーゾーン金利の突然の終焉



    風営法改正で、「概ね垂直」の範囲を超えた釘曲げによって起こされた

    「遊戯金の過払い」返還請求とか起こったら楽しいですね。



    打つ前に台の釘を撮影し、使った金額をこまめに記録しておけば・・・。

    ああ、自分の台の撮影すら禁止する店が多いし、パチンコ屋は領収書も発行しないから難しいか。

    それにしても不正で摘発された店による被害くらいは救済されてもいい気がしますがね。
    oil  »このコメントに返信
  82. ピンバック: oil

  83. オレオレ詐欺以下

    ただのアルバイトさん

    いいじゃないですか?って適当な法律で賭博させてボロ儲けのパチンコ業界は笑いが止まらんでしょうが遊戯者は被害者ですよ

    納税者番付や所得番付にグレーゾーンの輩ばかりが並んでいる日本は異常

    ならオレオレ詐欺も認めろ

    騙される方が悪いと同じだよパチンコなんて
    たま  »このコメントに返信
  84. ピンバック: たま

  85. 三角形さんへ

    >たかが50万回でよくぞここまで…w



    について oil さんが疑義が有ると言っておられるわよ。



    噂の真相

    (2012-09-30 06:11:05 | 営業1号)

    http://blog.goo.ne.jp/tetorayade7511/e/d678697fa8b7b8041146e4036c0757b7



    ミス モンキー  »このコメントに返信
  86. ピンバック: ミス モンキー

  87. Unknown

    >たま様

      今ではもう見なくなりましたが、かつてのガセイベント乱発はまさに詐欺。

      ホール側としたら感情なんて無く、ただ客に打たせるだけに大々的に打って出ていただけなんですがね。
    温州みかん  »このコメントに返信
  88. ピンバック: 温州みかん

コメントする

上方 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です