パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

スマホ世代はこうして取り込め

年々減り続けるパチンコユーザー数。全盛期には3000万人といわれたパチンコ人口も今や1100万人。1000万人を切るのも時間の問題かもしれないが、年代別に見ると特に激しく落ち込んでいるのが20代の若者だ。パチンコ業界に限らず、20代を取り込めない業界に未来はない。



では、彼らは一体どこへ消えたのか? 答えはネットだった。20代の若者はテレビを見るよりもネットで過ごす時間の方が圧倒的に多い。



ネット時間をさらに押し上げているのがスマホの普及だ。博報堂DYメディアパートナーズのスマホユーザー1000人の最新調査(2013年11月)によると、10代のスマホ所有率は87.3%で、以下20代が82%、30代が64%、40代が50.1%、50代が39.7%、60代以上が20.3%となっている。若年層ほどスマホ保有率が高いことが分かる。



では、スマホで一体何をしているのか?



コミュニケーションツールとしては、LINEは必須アイテム。ゲームをしたくなったらパズドラ。SNSツールとしてはツイッター、動画が見たくなればニコニコ動画、と時間もおカネもスマホが中心の生活になっている。



ちなみに、大学生を例に取ると1カ月のスマホ代は7000円で、スマホゲーム代が1万円が一般的な金額だ。



パチンコ業界としても、欠落している20代のスマホ世代をターゲットにしたマーケティングが必要になってくる。



GOLUCKが提案するのがAISASの法則を応用したwebプロモーションだ。



これは、



Attention(気づく)



Interest(興味を持つ)



Search(検索する)



Action(行動する)



Share(共有する)



の頭文字を取ったもの。



AISASの行動パターンをヤフーのホームページの求人バナー広告を例に紹介してみよう。





広告には理想の仕事に出会える最大のチャンスと書かれている。最大のチャンスという文言に気づき、クリックする。



するとその会社のホームページに飛ぶ。内容を読むうちに興味を持つようになる。



興味を持ったことで、さらに違う会社も調べてみようと、興味のある検索ワードで検索して色々な会社を調べていく。その中から気に入った会社を応募する、という行動に移す。さらに、スマホ世代の特徴は、行動した結果をSNSを使って共有することが少なくない。それによって情報が拡散されていく。



では、スマホ世代と効果的に接触するには、どうすればいいのか? まず、気づいてもらうために、web広告に掲載し、露出を増やすことから始めなければならない。



「店舗情報を認知することとユーザーの遊技回数は相関関係にあると考えます。 Webサイトを通じて、よりユーザーに認知して頂く事で来店を促進し、遊技回数を増加させる、 これがwebプロモーションの目的と考えております。 ユーザーの行動サイクルを想定し、適切なプロモーションを適切なタイミングで実施することで、 サイトへのアクセス数を最大化させ、来店につなげることができます」(同社・小池氏)



Webプロモーションとは自社サイトへいかに誘導して、来店回数を上げるかにかかっている。



そのためには、ヤフーやグーグルのリスティング広告(検索キーワード連動型広告)、ヤフー、グーグルの提携パートナーページへの広告配信、ユーチューブの内の動画広告などを使って、潜在顧客に幅広く訴求しなければならない。



誘導したプロモーションサイトは、スマホ対応で来店動機につなげるためには興味を引く内容になっていなければならない。また、検索されやすいように、コンテンツも最新の情報に更新していかなければならない。



同社ではAISAS マーケティングを完遂するための、効果的なwebプロモーション運用からプロモーション用の店舗のホームページ制作、スマホの通信環境では必須のwi-fiの設置からwi-fiを利用した販促活動までをトータルでサポートしている。





人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。

記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. やっぱり新規の客を呼ぶには

    店内完全禁煙も有効だと思う。なぜならパチンコ屋=騒音、タバコ臭い、依存性とタバコ臭いイメージが付きまとう。あと騒音も酷いね。一発告知の音が酷い。最近の台は自分で音量を調節出来る機種があって、その台で遊戯してると隣に来た客が音量をMAXにして打ち始める人がたまにいるので、自分の台の音が揉み消され更に煩いので大変である。音量調節機能を付けて通常より高い音量で遊戯出来るのは意味不明です。依存性に関しては低貸し化が進んでるのでそこは自己責任かな。



    理想なパチンコ屋は完全禁煙で遊戯台の音量は小さく店内はシーンと静かなら文句ないかな。
    納豆ご飯  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 納豆ご飯

  3. スマホの普及による弊害

    若い年齢層にスマホが普及しているせいで、パチンコパチスロの上手な勝ち方が誰でもすぐに調べられるようになり、



    特にデジパチについては、自分の目の前にある新機種の詳細なボーダーラインまでもがすぐに検索するのが可能な所にまでスマホが進化してしまっているのですから、



    パチンコ遊技台のゲームフローの大掛かりで根本的な改革を行わない限りは、

    若い世代の新しいパチンコ参加者なんかは増加しないのではないでしょうか?
    イケロン  »このコメントに返信
  4. ピンバック: イケロン

  5. Unknown

    少子化で且つ趣味の範囲が広くなってるのでパチンコヤル人が減少するのは必然的な事でしょうね。雰囲気も悪いし柄の悪い人が多いので入りにくいんですよ、イメージを変える戦略が必要です。
    くじ  »このコメントに返信
  6. ピンバック: くじ

  7. 簡単なこと

    月に2万円で満足に遊べる店が1つもないだけ。



    それだけ今の営業はエグい。
    やまだ  »このコメントに返信
  8. ピンバック: やまだ

  9. Unknown

    根本的に古い世代の人間とは考え方が違うと思う。



    若い世代の方達には競争意識が薄れているように感じる



    会社においても賃金よりも個人の時間の方を優先する



    そのような考え方の人たちには、勝った負けたのパチンコ



    スロットの楽しささえも感じられないのではないのかな?



    時代は常に変化しているのだから、現代に合った形態を



    提示していかなければ未来もないだろう。



    ユニクロ  »このコメントに返信
  10. ピンバック: ユニクロ

  11. Unknown

    情報弱者の中高年ならともかく、 10~20代を取り込むことは想像以上に大変かと思いますね。



    検索1分でボーダー理論にたどり着いちゃいますし。やっぱり、パチンコ業界にすがり続けるより新しい分野に進出した方が利口ですよね。



    柴コウ  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 柴コウ

  13. 2014/3/26

    中学生曰く「ゲームとしてパチンコは面白くない」。メーカーの開発はもっと危機感を持て



    ↑このタイトルで書かれてる記事について何ら解決してないと思うのですが。



    今のままでは入口までは取り込めても、またすぐに出ていきます。



    私個人は全くスマホのゲームに嵌まれない人間なので的ハズレな意見になるのかも知れませんが・・・



    「スマホのゲームと連動させた機種を低価で出す」とかしないと駄目なんじゃないでしょうか?



    スロットで言えばマイスロとかユニメモとかありますが、あれも特に既存のゲームと連動しているわけではありませんよね・・・。



    既存のゲームの+αを課金して得るのではなくパチンコで得る。



    批判はされるでしょうけどその位露骨なことをしないと入口までも呼び込めないかなと思います。



    私なんかはゲームセンターのメダルゲームコーナーからパチンコ・パチスロの世界に足を踏み入れたんです。



    極まれにゲームセンターに行っても、メダルゲームで遊んでいる若い子は少数派でしょう。

    そんな人達に「出れば面白い」は通用しないと思うんですよ。



    ただ、新台入替えをこれまで通りのペースで行いずらくなる分、メーカーは嫌がるんですかね?(笑)



    何にしても今のまま若い人達を集めようとしたって不可能でしょう。
    依存症  »このコメントに返信
  14. ピンバック: 依存症

  15. Unknown

    中高年には情報弱者もいるが、強者もいる。

    エグい営業もあるが優しい営業もある。

    宙光年  »このコメントに返信
  16. ピンバック: 宙光年

  17. 簡単じゃん

    以前パチAKBが出た際に店限定景品がヤフオクとかで高値取引されたりしたでしょ。

    ようはパズドラとかスマホ人気のアプリとコラボした機種が出たり限定景品置けばいい。

    それでしか手に入らないアイテムとかモンスターつければ必ず若い客足は増える

    で、もしかしたらその中でパチンコスロットの面白さにハマるかもしれない

    たっきー  »このコメントに返信
  18. ピンバック: たっきー

  19. はなから

    スマホゲーム代1万円と比べて、金を使うには魅力のない娯楽遊技場ということですかね。

    もはや新規に取り込もうとしている対象から「娯楽遊技場」と認識されていない、と判断した方が早いかもしれませんね。

    一ヶ月1万円に対して25分1万円ですからね…。で、1ぱちも電卓叩けば常時負けゾーンにいることがわかりますしね…。



    二十代の親と共に一緒に来てもらうきっかけ作りをした方が、二十代単独で狙うより早いんじゃないのかなぁ…。
    どどど  »このコメントに返信
  20. ピンバック: どどど

  21. 人気ゲームとコラボ

    スマホの人気ゲームと連動。

    パチンコを打つことでレアカードが入手できるとか?



    レアの入手条件をいくつか設定しておくと長く遊んでもらえるかと。

    たとえば……。

    ・パチンコを打つ

    ・5000円以上を使う

    ・大当たりをする

    ・大当たりを5回以上する

    ・1000回転以上打つ

    ・10万円以上使う

    ・1000回転ハマる

    ・10時間以上打つ

    ・○○演出を出す

    ・★5以上のリーチを10回はずす



    こんな感じで、何十項目もレアカードやレアアイテムなどの入手条件を設定していけば、長期間パチンコを遊んでもらえて、おもしろいかと。
    日本の農民  »このコメントに返信
  22. ピンバック: 日本の農民

  23. 広告に嘘はないか

    広告で伝えたイメージと、現場の整合性が取れているか。



    プル型ネット広告のキモはクリックする前に得るイメージ、広告文や画像などと、クリックした先のページに整合性が取れているかが重要だ。



    これを実店舗があるビジネスに置きかえた場合、旅館やレストラン然り、広告で与えたイメージと「かい離」が大きければ大きいほど、二度目が無くなるばかりか、それが例え何らかの誤解であってもシェアされてしまう。



    来店イベントや新台入替を広告して、それが与えるイメージの「整合性が取れていない(期待外れ)」「騙された」を積み重ねて、自店への来店ユーザーが減っているということは、思い当るホールも多いだろう。



    ホールとはこんなところで、こんな遊びが出来て、遊技台はこんなアニメとタイアップしていて、お客さんはこんな人がいて、一回の遊技料金はこんなもので、時間はどれくらいかかって…。

    そんななかで当店はこんなところが(他店より)優れていて、だから一度は来てほしい。



    それらを伝えるためにはグーグルの「おみせフォト」(審査が通るかはわからないが…)や、「ユーザーの声」など、冗談のようで真面目に試してみる価値はあると思う。



    伝え方はとても難しいだろうが、広告やリンク先で与えたイメージと現場の整合性が取れていればいるほど、「騙された」とは思わないはずだ。



    「新台入替を極力行わない(から出玉で還元します)」を地道に広告し、実際に稼働を勝ち取っているホールはいくつかあると思うが、これも一つの例だろう。



    広告を打ったからといって、当たり前だが一朝一夕に何かが変わるわけもない。



    サーチすることに長けた若い世代には、騙くらかすような手法は通用しないうえ、アクションもしない。ましてや「騙された」と感じたら事実関係はどうであれ、簡単にシェアしてしまう。



    まずは自店が「広告で伝えたイメージと違わないか」「来てみたくなるような環境か」安易に広告を打つ前に、じっくり考えてほしい。
    一般31歳  »このコメントに返信
  24. ピンバック: 一般31歳

  25. Unknown

    知らないから打たないんじゃなくて、知識があるから打たないんですけどね。

    1000万人切るのは確実、という前提で事業をどう縮小するか、何に切り替えるか真面目に考えたほうが実りがありますよ。
    換金停止希望  »このコメントに返信
  26. ピンバック: 換金停止希望

  27. Unknown

    俺でもちゃんと打てる台を探すのに苦労してるのに、今から始めてパチンコファンになれるのはどれくらいなもんだろうね。
    どS2000  »このコメントに返信
  28. ピンバック: どS2000

  29. Unknown

    昔もパチンコ屋に若者はそんなにいませんでしたよ。



    いたとしても8割は当時の私のように学校サボってモーニング狙って浮いたお金で酒でも飲もうみたいな堕落した連中で、つっぱって熱くなってるののはオッサン連中でしたよ。パチスロでコツコツと儲けを積み上げて戸建て買った友達もいますけど。



    若いうちは何しても楽しいんで、わざわざパチンコなんかやんなくてもいいんですよ。
    GA  »このコメントに返信
  30. ピンバック: GA

コメントする

GA へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です