パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

サンパウロでパチンコ計画?

警察庁の玉川課長補佐が広告・宣伝規制を一段と強化するような発言をしていたが、いよいよそれが現実になりそうな気配だ。



7月13日、全国の生活安全課の担当者が集まる会議が開かれる予定のようだが、その席上で広告・宣伝の規制強化が打ち出されるのではないか、との観測が飛んでいたが、やはりそうなってきた。



すでにライターイベントを禁止している県もあるが、ついにその時が来るかもしれない。



ライターイベントに関しては、元々バブルのようなものだが、芸能人やイベントコンパニオンにまで規制が及ぶのかどうか、関係者は気を揉んでいることだろう。



一物一価に関しては、これは温度差がありすぎる。ある県では二物二価が認められている。生活安全の担当者が定年退職後に、特殊景品の会社へ再就職している、という事情もある。



この会議で一物一価の徹底の話が出るかどうかも注目されている。



徹底させるには一罰百戒方式で、影響力のあるホールを摘発するのが一番効果がある。



「うちが摘発されるのではないか、という情報が入っている」とは一物一価が徹底されていない県のホール関係者。そういう情報が事前に入るホールは摘発を免れることもできる。



話は唐突に変わる。



ブラジル移民から100周年が過ぎたサンパウロで、パチンコを広めようとしている動きがある。



日系ブラジル人の約70%、約100万人が住むサンパウロには日本人街もあり、日本で生まれた遊びの文化を根付かせたい考えのようだ。



スロットはカジノへ行けばあるので、あくまでもパチンコを広めたいようだ。



法的問題もあり、換金はできなくとも景品は提供したい考えだ。



一番ネックになるのが、釘調整の問題だ。



このノウハウはなかなか伝授できない。かつてユニバーサルが販売していたパチコンのように、6段階設定で電チューが自動的に開くような機械であれば、釘調整の問題もクリアできる。



少子高齢化で日本に見切りをつけた鹿児島の居酒屋がベトナムに出店していた。





人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。



記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. 湧く湧く

    パラダイス(笑)条件が整えば湧く!いつぞやの首相は[鈍感力]と私は[KY読めない][事の重大さに鈍感]なトップ達(笑)。3、11の悲しみに私達は日本の未来地図を本気になって考えなければならないと思います。。。。。[住みやすい日本]に。。。。[湧く湧くパラダイス]。。バトルの方向転換はすでにスイッチしてると言うことを。。対自然界で環境であると一基幹産への[針のムシロ化規制]等。姑のため息(笑)若者達が[ワクワク日本]を築いていける道を開くべきだと思います。。。。。。。。。。党利党略の優位にばかりに奔走する皆様の足もとにかけてやりたい。。(短足だからムリぽ。。(*^_^*)。。。。。。。。。。。。。。。自然界の脅威に震えてます。天塩に育てた子供達の雇用不安に。暑い夏なのに心は湿り寒いです!!んが!気力はやる気は満タン国民の幸せのために抜本的的経済底上げそして住みやすい国土構築日本の若者の希望が湧く舵取りしなさい!タバコで潰したダミ声で叫びたい!パチンコも海外で暴れて欲しい!日本独自の訳あり文化遺産!面白さを世界に発信。還元率80%の体感機能すれば世論の票は獲得出来ると思います!やっぱり朝から変?(笑)
    地方の人  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 地方の人

  3. Unknown

    現在のブラジルでは日系人または日本人企業はほとんど撤退し看板は日本でも経営は韓国と言うのがほとんど。

    日本人街も取って換わられようとしている。



    その中で細々と日本文化を絶やさないよう守ってる日系人はいるが、その人達が記事のような動きをするのなら快いが……そうでないのなら心中穏やかとは行かない。



    ついでに言うとライターイベントは必要性を感じないそんな事に金と労力を使うなら出玉アップ祭りでもして欲しいくらいだ。
    一を見る  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 一を見る

  5. Unknown

    だかと言って海外に出るならそこに合う変幻自在さもいるでしょうね~

    件の居酒屋もどうんなもんなんですかね実際

    国内でも変わって行くんでしょう。
    ビール腹  »このコメントに返信
  6. ピンバック: ビール腹

  7. 『神』へのお供え物があるのだろうか・・・

    一物一価の徹底、

    >一罰百戒方式で、影響力のあるホールを摘発

     するのが一番効果がある。



    一罰百戒 → 一人を罰して多くの戒めにする?

    影響力のあるホール、・・・「人身御供」か?



    警察庁と云う『神』へのお供物を、どこぞの生活

    安全の担当者が準備しなくてはいけないのだろ

    うなぁ~。

    たまたま選ばれたホールは青天霹靂なのだろうが、

    もしかしたら、自業自得なのかも・・・???
    蜻蛉の親爺  »このコメントに返信
  8. ピンバック: 蜻蛉の親爺

  9. 久しぶりです

    目指すはカジノ!?

    資本はKやT国ブランド名だけJAPANとならぬよう願いたいです
    若旦那  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 若旦那

  11. 疑問

    >ライターイベントに関しては、元々バブルのようなものだが、芸能人やイベントコンパニオンにまで規制が及ぶのかどうか、関係者は気を揉んでいることだろう。



    ライターと芸能人って何が違うんですか?

    ぱちんこふぁん  »このコメントに返信
  12. ピンバック: ぱちんこふぁん

  13. ワクワク?

    国内がダメなら海外ですか…凱旋とはいかなそうですね。。

    いちパチンコファンとしては、もっと国内のことのみ目を向けて頑張ってほしいものです。

    ところで最近、また変なのが『湧いて』ますね(苦笑)

    夏だからでしょうか。
    いちユーザー  »このコメントに返信
  14. ピンバック: いちユーザー

  15. Unknown

    海外ではカジノ的なニュアンスなら勝算は無くは無い?気がしますがパチンコはどんなもんでしょうかね?
    B級読者  »このコメントに返信
  16. ピンバック: B級読者

  17. どーも

    地味に座りっぱなしでチマチマするパチンコが土壌に合うのかね
    でん  »このコメントに返信
  18. ピンバック: でん

  19. 今日は

    ずいぶんとあっちこっち話題が飛んでますなー



    ブラジルの人聞こえますかー
    辛酸なめ夫  »このコメントに返信
  20. ピンバック: 辛酸なめ夫

  21. 水溜まりの

    ボーフラです!!(笑)。。。。生保が220万?自己破産が120万?ですよ。私など年金にむかうのですがなんと若い方に希望がない社会だな~と思います!そのなかでP業界は本当に雇用貢献してると思います!又Pライターの方も一生懸命ですよ。一基幹産業への執拗な規制は店子を潰す商店主みたいな気がします。1円Pにしたり業界も努力してるじゃないですか?私は[蚊]となって(笑)
    地方の人  »このコメントに返信
  22. ピンバック: 地方の人

  23. へぇ〓

    摘発の抜け穴か‥でサンパウロへ遠征する訳ですねーNice!
    777Nice  »このコメントに返信
  24. ピンバック: 777Nice

  25. パチ幹部は言葉を知らん

    最近、本当に増えたライターイベント

    広告などでは有名ライターと書いているが

    通りすがりのサラリーマンと比べても

    わからん程度に無名な人間が来店。

    そこら辺を歩いてるヤツを呼んだほうが

    まだ増しのような気がする。

    そして、ホールのメールがライターに

    乗っ取られる自体も起きている

    ホールのメールを乗っ取れるような輩に

    ホール内で遊技さしたらアカンやろ!!

    そんなホールに限って、都合良く

    当店がプロとみなした方のご遊技を

    お断りしますなんて、ホザキよる。

    一般社会と業界の考えはヤハリかなりの

    乖離があるのでしょうかね。
    本物志望  »このコメントに返信
  26. ピンバック: 本物志望

コメントする

地方の人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です