パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

新型コロナウイルに関する政府系の支援について

ABCの林秀樹社長から新型コロナウイルスが経済に及ぼす影響から資金調達面での緊急寄稿が寄せられた。

以下本文

新型肺炎の影響は徐々に経済面に波及している現状に対し政府、業省の支援策が拡充されています。

風俗営業関連としてはどこまで活用できるかは不透明ですが資金調達など活用できるものがあれば、と思いご連絡させていただきます。

どこまで使えるか、可能かは不透明ですが、こういう支援策は基本的に「こちらから」問い合わせないと教えてくれないものですので、「知っておく」ことがとても重要だと思います。

以下に挙げたもの以外にもあると思います。
顧問の税理士さんに相談されてもいいと思います。

●資金繰り支援(貸付・保証)

新型コロナウイルス感染症の拡大の影響を受けている事業者の方々への資金繰りを支援します。

●セーフティネット保証4号・5号

4号:自治体からの要請に基づき、 別枠(最大2.8億円)で100%保証。(売上高が前年同期比▲20%以上減少の場合)

5号:重大な影響が生じている業種に、 別枠(最大2.8億円)で80%保証。(売上高が前年同期比▲5%以上減少の場合)

●セーフティネット貸付

日本政策金融公庫が新型コロナウイルスに関する特別相談窓口を開設し、セーフティネット貸付の要件を緩和します

●新型コロナウイルス対策補助事業

●マスク生産設備導入補助事業

感染症対策の基本として必要なマスク不足を解消するため、国からの増産要請を受けてマスク生産設備の導入する事業者に対して支援をします。

●マスク生産設備導入補助事業

●生産性革命推進事業

サプライチェーンの毀損や今後の事業継続性確保等に対応するための設備投資や販路開拓、IT導入による効率化などに取り組む事業者を優先的に支援します。

●ものづくり補助金

中小企業・小規模事業者が実施する設備投資にかかる費用の一部を補助。
補助額 100万~1,000万円、補助率 中小 1/2 小規模 2/3

●持続化補助金

小規模事業者が取り組む販路開拓や生産性向上の取組を支援
補助額 ~50万円、補助率 2/3

●IT導入補助金

バックオフィス業務の効率化等の付加価値向上に繋がるITツール導入を支援
補助額 30万~450万円、補助率 1/2

●生産性革命推進事業

●中小企業・小規模事業者向け相談窓口

今般の新型コロナウイルスの流行により、影響を受けるまたは、その恐れがある中小企業・小規模事業者を対象として相談窓口を設置し、経営上の相談を受け付けます(2020年1月29日)。

●日本政策金融公庫、商工組合中央金庫、信用保証協会、商工会議所、商工会連合会、中小企業団体中央会及びよろず支援拠点、並びに全国商店街振興組合連合会、中小企業基盤整備機構及び各地方経済産業局等

●現地進出企業・現地情報及び相談窓口(ジェトロ)

ジェトロ現地事務所等で収集した「操業再開に向けた中国の省市別支援策」や、「ビジネス短信」、新型コロナウイルス関連相談窓口連絡先を掲載しています。

新型コロナウイルス感染拡大の影響(ジェトロHP)

新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた中小企業等に対する相談窓口
平日9時~12時/13時~17時 (土日、祝祭日を除く)
東京 03-3582-5651

※現地日系企業の皆様は、最寄りのジェトロ事務所までご連絡ください。
新型コロナウイルスの流行に伴う輸出入手続きの緩和等について
新型コロナウイルスの流行に伴う輸出入の遅延等が見込まれることから、新たな特例措置も含め、貿易管理上の注意事項とそれに対する相談窓口をまとめました。
新型コロナウイルスの流行に伴う輸出入手続きの緩和等について
下請中小企業への配慮を求める親事業者への要請について
今般の中華人民共和国で感染が拡大している新型コロナウイルスにより、我が国の生産活動への影響が懸念されています。その影響により、不当な取引条件の押しつけを行わないなど、下請中小企業への配慮について、関係団体(1,129団体)を通じ、親事業者に要請します。
今般の新型コロナウイルス感染症により影響を受けている下請事業者との取引について、親事業者に要請します

他省庁関連ページ

新型コロナウイルス感染症の対応について(政府ポータル:内閣官房新型インフルエンザ等対策室)


新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省)


新型コロナウイルス感染症対策本部(政府)のページ


新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です