パチンコ店で置き換えれば「笑顔」だったり「接客」なのだろうか。だから応募者を登録したら絶対的にスキルチェックが必要なはずだ。もしスキルが足りないならば研修・教育が必要。
お店が求めるスキルに達するまで派遣は出来ないはず。
ただ最近は前述したとおり
・応募が来たらそのままデータを送るだけ
・名前や住所などの個人情報もそのまま送付する
・違法な面接を受けさせ採用になったら派遣する
・研修も教育も心構えすら伝えない
・契約内容の伝達もない
・担当者と会ったこともない
と言うような「適当な(横流し)派遣会社」が横行している。
法律によって許可を受けた派遣会社が、法律を平気で破っている現状だ。
・3年間の抵触日も守らない(未だに3年以上勤務している)
・事前面接を行う
・労働条件明示書などの発行もない
そもそも派遣の許可のない会社が派遣をしているケースもある。
・一般労働者派遣の許可を持っていない会社が派遣する
アウトソーソング・請負・紹介業などの派遣は違法です。
※派遣免許取得には多額のお金(2,000万円)と様々な要件を満たす必要がある。
派遣会社が「パチンコ店の圧」に負けた結果だと思う。
過去に新規の契約を取るために、シフトに穴は開けない、欠員にはすぐに代替者を用意するなど
適当に出来もしないことを並べ契約を取った。
その代償として自分達がホールに立って穴を埋めなければならなくなった。
それが嫌で、欠勤にお金(ペナルティー)を払う契約を締結した。
事前に見て(面接)もらうことで責任を回避しようとした、というように派遣会社側に大きな問題があるのは事実だ。
話を戻そう。
パチンコ店側は自分達は「高い時給」を出している!と思っているように思う。アルバイト全領域でもトップクラスの環境だと思っている。こんな高い時給を払っているのにと、思っているのを感じます。
教育もせずに横流しで紹介された派遣スタッフ。
なんの情報ももらえず派遣されたスタッフ。
その手間を省いた法律度外視の派遣会社と契約しているから、払っている金額に価値を感じなくなっているのも分かる。
ちゃんと心構えや派遣先の情報を持った方が派遣されてくれば、そんな「高い」と感じることも少ないだろうと思う。
挨拶や、お礼も言えない(最低限も出来ない)方が来ると聞く。なにも教育されていなから、なぜこっちがそんな事教えないといけないとなる。
そりゃそうだ。派遣会社へのマージンは「教育の手間」「雇用のリスク」代となる。そこがすっぽり抜け落ちているところを見ると料金が高いと感じるのは当然だ。
はじめにパチンコ店が「上から目線」と書いたが、アルバイトするならパチンコ店がどこよりも良いとなるには、お店側も、派遣側も、そこで働こうとする人たちも、みんなが目線を変えないと成し得ないと考えます。
派遣会社の人間が言うことではないですが、「ちゃんとした派遣会社と契約してください」としか言いようが無い。
派遣会社を選ぶヒントは「値段」「ノウハウ」では無い! 担当者を含めてその会社に「情熱」があるかで決めてください。本当にお店をその企業を良くしたいと本気で思う人と契約してください。
「ただ単に、安くたくさん人が紹介されて来る」で契約すると御社のクオリティーが下がりますよ。
本当に質の良い人がお店のためにイキイキと働いてくれると、その人が良い波動をお店に起こしてくれます。次に入った人も必ずその良い波動に巻き込まれます。いったん辞めないループが起こると必ず社風が良くなります。そう言う組織を目指して店創りした方が良く無いですか?
環境を整え、良い方が集まれば、社内の不正行為やセクハラ・パワハラも撲滅出来る。
社風が良くなれば、必ずお客様から良い評価を受ける。そこで働く全ての人が胸を張って、パチンコ屋の仕事をしています!と言えるようになるはず。
ギャンブルではなく、娯楽であると言うならば、働く人たちは絶対に温かく優しい人たちが
お客様を見守っていかないといけないと思いますが違いますか。
コメント欄にある特定のホール業界人と思われる方の書き込みに落胆する毎日です。傲慢で偏った考え方。エントリーの本筋を捉えられず表面だけの回答。あなたが働くお店に行ってみたいものです。アルバイトさんにあなたの評価を聞いてみたいです。そしてオーナー様にあなたの書き込み全てを見て貰いたい。どう反応されるか楽しみです。
<本題>
ホール側の人たちに聞きたい。
あなたのお店が契約している派遣会社は、本当に取り組みするに値する派遣会社ですか?
違法な行為が行われていませんか? 店・派遣会社・スタッフが三方良しになっていますか?

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。