1円先進地域の北海道では第2次1円等価競争が本格化の兆しを見せています。2カ月ほど前、地域最強のチェーンが1円等価を導入したことから、周辺の有力店もこれに追従するしか残された道はありません。
他府県に比べいち早く1円等価がスタートした北海道ですが、先発したホールの状況が芳しくなかったことから追従するホールは少なかったのですが、今回ばかりは様相が異なっています。
東北、北海道でチェーン展開する店舗は1円等価営業を始めています。周辺に等価営業が少ない分、楽に集客できるので悠々自適の営業を謳歌しています。
関西地区では大阪市内で1店舗が勇猛果敢に挑戦して成功を収めているほか、奈良県香芝地区では、有力店2店舗ががっぷり四つで好勝負を展開、兵庫県加古川市でも1店舗が集客効果を挙げています。
人気ブログランキングへ
1円等価の現状
同じテーマの記事
- 1円等価 最終回11月04日
- 等価営業における傾斜角度とは11月04日
- 1円等価を成功させる釘調整とは11月04日