パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

パチンコ接点を子供の頃から増やす地道な努力が必要

10月29日、大阪府泉大津市のフェニックス広場で第2回ハロウィンデコトラフェスが開催された。会場は数100台の個性豊かなデコトラトで埋め尽くされた。滅多に体験できないデコトラ乗車で、敷地内一周を楽しんだ。


特設ステージでは音楽とダンスパフォーマンスで観衆を楽しませ、関西で人気のグルメ屋台が食欲を刺激した。その会場の一角にスロット無料体験コーナーを出店したのが、関西で8店舗を運営するテンイチだ。4号機の北斗の拳とジャグラーの2台を使って設定6の遊技を提供した。


スロットに興味を持つのは、大人よりも子供の方が圧倒的に多い。年齢的には下は幼稚園児から上は中学生ぐらいまで。子供たちにとっては初めて触るスロットも、すぐに遊技方法を覚え、絵柄が揃うように無心でストップボタンを押していた。

ジャグラーを打っていた男の子は(小5)は「揃ったら楽しい」とちょっと遊んだだけでスロットの面白さが分かってきた様子。妹の幼稚園の年長さんもお兄ちゃんの横で北斗の拳に興じていた。


さらに上級者となるとスロッター予備軍の風格だ。小4からゲームセンターでスロットを打っている中1くんは、目押しもできるとばかり、タイミングをはかりながら7を一つずつ揃える。2つ目までは揃えられるが、最後を揃えることができなくて、悔しそうだった。


なぜ、ゲームセンターでスロットをやるのかというと、一般的なメダルゲームは当たっても12枚しか出ないが、スロットなら500枚出る可能性があるので、効率を求めてスロットを打っている、という。大量に出たメダルは他のゲームで使う。ゲームセンターのハナハナで目押しを練習している、という。

今回のフェスにブース出展した狙いは、テンイチという知名度を上げること以外に、未来のスロッターを育てる意味合いもある。子供の頃から遊技機に触れることでその体験が将来的に来店につながれば万々歳だ。

「こんなことをしても客が増えるわけがない!」と多くのホール関係者は言下否定する。それは目先のことしか考えない発想であって、中・長期的な視野に立つと新規開拓には必要なことである。

とかく現場は目先のことしか見えないので、集客はイベントに頼るわけだが、その日だけ軍団や専業が蔓延る。常連客からは「奴らに占領されて打つ台がない」と不満爆発だ。常連客に還元することもできず、何のためのイベントをやっているのやら。そんなことに経費を掛けるのなら未来のファンづくりにもっともっと業界を挙げて投資してもらいたいものだ。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。



記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. >「こんなことをしても客が増えるわけがない!」と多くのホール関係者は言下否定する。

    お前らが毎回焼き畑をやっていることを
    客に刷り込んだ結果だろ。
    1,000円がたった4分で消えるのをどう思うかだな。
    下手に当たると。どんどん打つスピードが上がる。
    すると3分位で1,000円が消えるな。
    更にこの場で提供したのは設定6
    通常時の営業の設定(お前らのジャグラーはいつも設定2だろうが)でやるべきだったな。
    やってることが逆なんだよ。
    ホールで高設定を体感させることが一番なんだが。
    それをお前らはアホみたくバカの一つ覚えのように
    特定日とやらを作る。
    その結果が

    >集客はイベントに頼るわけだが、その日だけ軍団や専業が蔓延る。常連客からは「奴らに占領されて打つ台がない」と不満爆発だ。常連客に還元することもできず、何のためのイベントをやっているのやら。

    って事だろ。通常時に高設定が無いから沸いてくるんだよ

    それこそ目先の稼働しか見てなくていつもぶっこ抜いているからそう思われるんだよ。
    それを30年も続けりゃその手の奴しか残らんね。当たり前。
    アホくさ  »このコメントに返信
  2. ピンバック: アホくさ

  3. デコトライベント楽しそうですねえ
    ギンギン丸を打った以外に縁のなかった世界なので触れ合う機会があればぜひ行きたい
    ゲームセンターでスロットを遊ぶ子供の生の声も聞けたようで良い取材ですね

    テンイチさんの取り組みに好感度アップ
    今度遊びに行きます
    しょうゆ  »このコメントに返信
  4. ピンバック: しょうゆ

  5. 子供が自らゲーセンなりのスロットに興味をもって自発的に遊ぶならまだしも、業界側から子供に賭博を勧めるのは言語道断。
    将来の堕落者、依存症患者を作り上げてどうする。
    グレーの立場を弁えろ。
    食物連鎖の絶対的王者  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 食物連鎖の絶対的王者

    • 子どもを狙って機械を並べていたのなら、まさに言語道断。
      こんなことをして依存症を作りあげておいて、破綻したら自己責任は通じない。
      スロットに触れる子どもの姿を見て、恐怖と怒りで文字を打つ手が震えるほどだ。
      脱法賭博の一日も早い消滅を願う。
      同感  »このコメントに返信
    • ピンバック: 同感

  7. 西武バスが東京、埼玉で屋号『リッチ』、立川バスが屋『TBKホール』『シャルム』でホールやっていたがとっくに撤退している。
    猫オヤジ  »このコメントに返信
  8. ピンバック: 猫オヤジ

  9. もうこの業界は、パチンコパチスロの出玉だけで生計を立てる専業や軍団の育成が業界の成長だよ。専業や軍団の廃業が業界の衰退。(当然、皮肉交じりで)
    あの人たちは、パチンコパチスロの出玉だけで生計を立てることが定職だと思っており、玉を出すことが労働の義務だと思っているから。
    だったら、カジノのスロットのように、法でどの区間においても100%を超える出玉率を禁止にしたら。それが出来たら、専業や軍団は排除できるだろうな。根本的に客が勝てないから、一般層も離れるな。
    犬親父  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 犬親父

  11. なぜ設定6なのでしょう?
    そして、なぜ実店舗では設定6が使用されていないのでしょう?
    その辺を考えれば子供相手に長期目線で新規開拓する事もなく、短期目線で大人相手に新規開拓出来るんでは無いですか?
    その辺を理解出来てないから、子供の頃打ったスロットは面白かったけど大人になって打ったスロットはつまらないと言われるんですよ。
    この子達が大人になるまでパチンコ文化が残ってたらいいですね。
    この子達はガイアで打てる?  »このコメントに返信
  12. ピンバック: この子達はガイアで打てる?

  13. 子供のころから賭博・ギャンブルとの接点を持たせる、って書いていて「ん?」とは思わなかった?
    いや、まぁそうか。
    ちゃんとこれがおかしいと思う人はそもそもパチンコ情報サイトなんかやらんか。
    地道な努力、なんて言ってるけどそういうことをやればやるほど世間のバッシングは強くなっていくと思うけど。
    未来のファン作りってのも笑えるな。
    今のパチ業界の状況が良い方向へ変わらない限り、その「未来のファン」も今のユーザーと同じ道を辿るだけだろうに。
    そして、良い方向へ変わるはずも無いしさ。
    まぁ筆者はここの阿呆業界人へ向けてあえて言ってくれてるんだろうけどさ。
    悲しいかな届かないだろうなぁ。
    太史慈  »このコメントに返信
  14. ピンバック: 太史慈

  15. そう言えばデコトラって最近と云うかかなり前から見なくなりま
    したね( ´Д`)
    子供の頃にドライブなんかで高速道路を走っている時に様々な
    趣向を凝らしたデコトラに遭遇すると車体の格好良さに併せて
    ナンバープレートが九州とか北海道だったりの遠くだったり
    (当時&私の子供感覚w)すると本当に感激した物です(*^^*)
    本題ですが画像から見るに別にコストが掛かっているとも思え
    ないし、あと気になるのがジャグラーと北斗ですか( ´Д`)?
    テンイチさんでしたっけ?有力かどうかは分かりませんが多分、
    地元では一応は名が通った老舗チェーンなのでしょうね?
    ジャグラーは多分5号機で北斗は4号機、中古ならタダみたいな
    値段なのかと?
    (6号機ジャグラー&スマスロ北斗共に現在の主力…)
    参加者の多くが運送関係の個人事業主かつ実用性が無いデコトラ
    を趣味に出来る様な余裕が有る方。
    ターゲットは子供なんかでは無く現在パチンコユーザーで有る
    方及びユーザーになってくれる可能性が極めて高い大人達なの
    では無いかと( ´Д`)?
    毎月多額のコストを掛けて新台購入しても、離反はある程度防げ
    ても新規顧客の獲得など当てに出来ない訳で…
    これで例え数人でも来店者がいたとしたらテンイチさんかなり
    賢いと私は思いますよ^_^;?
    見守る者  »このコメントに返信
  16. ピンバック: 見守る者

  17. 子供に覚醒剤打っているようなもの
    あい  »このコメントに返信
  18. ピンバック: あい

  19. 他の方の反応通りで、ギャンブルと認識されてる間は印象が良くないでしょうね
    区分としても風俗でもあるわけですし・・・
    通りすがりの家スロユーザー  »このコメントに返信
  20. ピンバック: 通りすがりの家スロユーザー

  21. 関係無いけれどテンイチと聞いたら天麩羅を食べたくなった(*^^*)
    息子が家を出て行って更に私がパチンコ→サウナ→立ち飲み
    のルーティンを始めてから揚げ物って全く作ってくれないんですよね(´・-・`)
    油が使い捨てみたくなるんだとか?
    地元にはチェーンの天麩羅屋しか無いし(/´Д`)/
    今度久しぶりに浅草にでも行こうかしら(*^^*)
    見守る者  »このコメントに返信
  22. ピンバック: 見守る者

コメントする

太史慈 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です