結論から先に述べると、「参考になるホールはなかった」ということだ。いかに地元で強いホールと言えどもスマパチで客をつけているケースは見当たらなかった。
視察を終えて、反省会の席では「争って入れる必要はない」、「設備投資する意欲がない」などと一様にスマパチについては静観する構えだった。導入前までは15人中、13人はスマパチがコケるわけがないと思っていた。大いに予想が外れてしまったわけだが、「メーカーに夢だけ見さされて、はしごを外された」という想いで一杯だ。
ま、わざわざツアーを組むまでもなく、大抵のホールのスマパチコーナーは今や通路と化している。
スマパチの改善点があるとすれば、お客さんからの声で多いのが、玉が切れそうになった時の玉貸しボタンを押すタイミングが数字では分かりにくい、ということ。デジタル数字の表示が小さすぎるので、もっと大きくして欲しい、という意見もある。
さらには上皿部分に液晶を付けて、残玉をアニメーションで表現して欲しい、という声もある。スロットは元々デジタル数字でコイン残高を表示して、それに慣れっこになっているが、パチンコユーザーは残玉数を数字で表示されることに慣れていない表れでもある。
違和感は慣れの問題なのか? こんなユーザーの声を無視するか、貴重な意見として開発の参考にするか…。
これを無視するようではメーカーに明日はない。
ユーザーからのフィードバックを積極的に収集し、その内容を分析する。どの部分が不満を抱いているのか、具体的な問題点は何かを理解することが重要であることはいうまでもない。
で、視察メンバーは「年末のスマパチには予算はかけない」で一致した。
年末と言えば、今やパチンコの救世主ともいえるエヴァのスマパチ(P機という情報も)が登場する。ただ、人気機種をわざわざスマパチにする必要があるのか、という疑問もある。スマパチのエヴァが不発に終わるようなことがあれば、このままスマパチは静かに幕を下ろすかもしれない。
設定付きパチンコが普及しなかったように。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
これ見て、スマパチ千円12回転(これが一番スマパチの動かない理由だが)の調整で客が喜んで万札溶かしまくると思ったホール関係者は今すぐ廃業した方が良いと思いますけどね
次に出るスマパチの新海物語も断言しますが導入即通路ですよ、打ち手から見て当たり確率重い、50回転ごとに低確率で時短チャンス、悪意の塊でしかない2ラウンド確変復活と一切魅力が無いですからね
年末に出るエヴァも買いたいならP機の方買えば良いんじゃないですか?ユニットいらない分甘めに使えるでしょ?
ピンバック: 日報読者
単純にスマスロと違ってスマパチにメリットを一切感じられない、というのはデカいと思ってます。
スマスロの場合、有利区間が6.5号機の4000G→∞になったことで試験的に色々できるようになり、所謂ツラヌキスペック(有利区間をループさせて2400枚上限を無視して爆発させるしくみ)
が生まれやすくなったり、とスマスロでないと難しいメリットが生まれたり、メダルに完全に触らないで快適にプレイできたりしますが
スマパチの恩恵って大当たり確率上限アップですよね。コレって現行だとほぼ意味ないと思います。
だってスマパチでなくても突入率と継続率で差をつけられるようになっているので、たった分母30なんて必要ないくらい実質初当たりを重くできますし
玉に触らない、という要素もパチンコの場合パーソナルで既に実現できていましたから。
そうするとお客目線でもホール目線でも何にもメリットが無い。お客はただ新規システムに戸惑い、ホールはただ設備費用が嵩むだけ。
ちなみに設定付きパチンコはまだ釘に触らず出玉率調整ができる、という意味でスマパチよりかはいいと思いますが
釘に触らないが実現できてない、もしくは実現できていたとしてもお客サイドに信用されていないという状況なので流行らなかった、というのもありそうですね。
あとは設定数が増える=試験回数が増えて荒波機が通りにくくなるというのも昨今の異常な荒波機だらけの現状だとメーカー的に相当しんどいはず。
ピンバック: 通りすがりの家スロユーザー
当初スマパチは一切調整が出来ないと言われていましたが蓋を開けてみたら調整が出来ると…
この時点で私は絶対当たらないなと思いました。
単純に閉めすぎなんですよね。
もうね、誰がどこに打っても千円20回回ると言うような台を出さない限りパチンコは絶対当たらないよ!
ピンバック: 110.163.13.177
警察から検定取り下げや撤去問題にならないように、緩やかに社交性を上げていくつもりなのか?
せめてホールの財布がそれまで保つような性能で市場に出荷してほしいものだ。。。。スマパチについては、メーカーが頑張れ!!
ピンバック: 106.146.53.59
現在スマスロは非常に好調です。設備投資こそかかっていますが、
ツラヌキスペック等ユーザーのメリットが多く、今後も高稼働が見込まれます。
ならば、パチは多少現状落ち込んでも経営はやっていけるでしょう。
実験的な要素を行い、問題点を挙げて改善する余裕もある。
昔からスロが好調な時はパチが不調、またはその逆であり、
両方とも好調というのはバブルで金が溢れていたときぐらいのもの。
少々の不調など取るに足らないと思います。
スロがまた不調になった際、パチをどうするかを今のうちによく考えておく必要はあるでしょうが。
ピンバック: 一般ゆーざー
ピンバック: つまらん
確率は悪い。P機と大して変わらない出玉力。
数字で表示だからほんとわかりづらい。
末端の客が打ちたいと思う台あるかい?ほとんどないよ。
ピンバック: メーカーの独りよがりの結果
ピンバック: あい
って笑うところでいいかな?
こいつらって業界関係者ってなってるけどあきらかホール関係者だよね。
お前らの使い方次第でいくらでも低空飛行から正常位置に浮き上がるんだけどな。
そろそろさぁ「管理遊技機」の名に恥じないような摘発事件が起こってほしいわ。
どっかに送られてるんだろ?データが。
おかしなデータが大量に送られてるはずだよな?
そこが正常に機能している機関ならそろそろアクションあってもいいのでは?
というかあまりにも座られなくてデータが少なすぎとかある?
とにかくそういう事件待ってるわ。
ピンバック: なによりも早さが足りない
ベース値や一般入賞口の入賞など、違いを徹底的にチェックすべきと思う。
敢えてチェックしないのなら、色々と勘繰りたくなります。
ピンバック: 通りすがり
今まで無視し続けてきたんだから今後も無視し続けろよ。
何を日和っているんだ。今のままを貫けよ。
プロダクトアウトで売り続けろよ。
泣き言をホザイているんじゃねぇよ
ピンバック: アホくさ
ピンバック: 換金禁止
そのうち、呪縛から解き放たれた台として、金枠で「You 決めちゃいなよ」の激アツ台詞が画面イッパイに拡がる新台を開発しているかも?
ピンバック: 通りすがりの風来坊
スマスロで真花慶次の85%出して。3000発なんか求めてないです。
楽しい時間を高速消化とかどうかしてるよ。
ピンバック: カニミソ
ピンバック: 153.134.13.139