パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

トラックで移動する裏スロ登場

突撃取材を専門にしている人が面白い情報を掴んだ。1人で潜入するのは怖いということもあり、業界人を誘った。で、何が面白い情報かというとそれは裏スロだった。それもあって業界人を誘った。ただ、これまでの裏スロ屋とは全然違っていた。

まず、場所だ。これがテナントビルやマンションの一室ではなかった。

待ち合わせ場所は、首都圏のとある駅を指定された。駅で待っていると迎えのクルマが来た。クルマに乗り込む前に紹介状代わりのメールを見せた。そして向かった先は、静まり返った倉庫街だった。辺りには誰もいないような場所に黒塗りの大型トラックが停まっていた。日本製ではなく外国製だった。

トラックに入る前に再び紹介状メールに加えて、本人確認の免許証の提示を求められた。同行した業界人は免許証をコピーされたら入るつもりはなかったが、目視するだけだった。

トラックの中にスロットが13台設置されていた。トラックなので場所を移動できる。これが今回の裏スロのミソだ。

入るとすぐの場所は厨房といった趣で、電子レンジとテーブルとソファーがあり、ここで軽食を食べたり、休憩できるスペースとなっている。その奥がゲームコーナーだ。エアコンが完備され、内装は豪華だった。スロットは4号機と5号機が備え付けられていた。

先客は8人いた。

プレイする前にまず、レートを決めなければならなかった。最低が1枚50円から。最高は500円。平均すると1枚100円で打つ客が多いらしい。

ここで気づいたことは車内は静寂に包まれていることだった。まず、電子音は切っている。その他、ホッパーも取り外させているので、払い出す音も出ない。すべてクレジットが上がるように改造されていた。音と言えばリールが廻る音だけだった。

突撃ライターは100円のレートを選択。すると機械の上にレートが貼り付けられる。4時間半で12万円の負けだった。同行した業界人は打ちたい機種がなかったために、打つことはせず、傍観していた。

見た感じから、全部ノーマル機でベタピン営業しているものと思われた。勝っている客はいない様子だった。
スタッフは2人。

「勝つ人はいるの」と意地悪な質問をした。

「一発出るとレートがでかいから、一晩で400~500万円勝つ人もいますよ」

そんなに勝てるはずもないだろうに。なぜ、公明正大でもない裏スロに行きたがるのかその心理が分からない。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。

記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. 表も公明正大ではないからじゃないか?
    つまらん6号機やら6.5号機打たされるより4号機や5号機の方が面白いし勝てる確率高いんだろよ。
    そもそも裏スロ屋撲滅とか張り紙してあるパチンコ屋もあるのに、なんでいつも「裏スロ取材しました」って言ってんの?通報しないの?撲滅しないの?裏スロ推奨してんの?ステマ?
    犯罪だからなのか、打ってないのを装いつつ、通報も何もせず突撃取材とか言うだけの心理が分からない
    パチンコのイメージが悪くなるだけの突撃取材  »このコメントに返信
  2. ピンバック: パチンコのイメージが悪くなるだけの突撃取材

  3. これ、誘われた業界人とやらが管理人さんなのかな?
    なんか書き方に違和感というか又聞きして書いた感じがしないというか。
    視点が第三者のように感じられない。
    まぁどちらでもいいけど。

    こういう裏スロ系の違法行為って業界人は素直にどう思うんですか?
    同業者にでも感じるのかしら。
    なんか記事読んでても公明正大じゃない部分を指摘するわけでもないしさ。
    あくまで同業者だから見て見ぬふり?
    それとも触らぬ神に祟りなしみたいな逃げ?
    まぁ情報のやり取りって難しいのはわかる。
    この情報を貰うときに「通報はしない」だとか「記事にしない」だとかの制約があるだろうし、守らないと情報屋との今後も危うくなるだろうし。
    でもこれは記事にしちゃってるけども。
    通行人  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 通行人

    • 「こういう裏スロ系の違法行為って業界人は素直にどう思うんですか?
      同業者にでも感じるのかしら。」

      法律で禁止されている賭博を隠れて行い、
      さらにはそれによる借金などによる2次的な犯罪の動機ともなりかねない社会的な癌である違法賭博と
      節度ある遊技を営むホール企業を同業者扱いとは失礼にも程があると思います。

      私個人への心無い誹謗中傷などは我慢もできますが、
      他の日報読者の業界関係者や管理人さんへの度を超えた無礼さには許しがたく、義憤を感じます。
      謝罪をされた方がよろしいのではないでしょうか。
      徳名人
      もと役員  »このコメントに返信
    • ピンバック: もと役員

      • あんたさ、お客さんをお客と呼ぶのはまだしも、養豚場の豚と呼んだよな。
        人間を豚と同じ扱い。
        ここの場所でのユーザーの意見を「豚は場違いと知れ!」と怒鳴り散らして威嚇した。

        それはあんたが他者へ言うところの「失礼にも程があると思います。」には入らんのか?
        もし入らんのならその理由を言ってくれ。
        牛丼匿名人  »このコメントに返信
      • ピンバック: 牛丼匿名人

      • そう言えばお前は、いつも言い訳して謝らないよね(笑)朝鮮人の特性かな?
        牛丼=愚か者=匿名人  »このコメントに返信
      • ピンバック: 牛丼=愚か者=匿名人

  5. 前にパチ玉ピッタリ、ってやつで金を払ってもらえなかったのにまた性懲りもなく行ってるのか。
    別の所だとしても普通にバカだな。
    くだらん  »このコメントに返信
  6. ピンバック: くだらん

  7. なんか業界人でもないただのサイト荒らしの阿呆が戯けたことを抜かしてるがあんなのの意見はスルーでいいわ。
    因みにお前への誹謗中傷なんてただお前が他人にやっていることがそのまま返ってきてるだけの自業自得にすぎん。
    間抜けな勘違いはいつも通りだな。
    通行人  »このコメントに返信
  8. ピンバック: 通行人

  9. こんなくだらない裏スロ屋やパチンコ球計数ギャンブル(笑)なんかに行きたがるヤツがいるから日本のカジノもやはり日本人にも需要があるでしょうね。
    良かった。良かった。
    牛丼=愚か者=匿名人  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 牛丼=愚か者=匿名人

  11. 反社会勢力へ金が流れてしまう恐ろしさに直結しないんですね。。。。。
    トク・メイ  »このコメントに返信
  12. ピンバック: トク・メイ

コメントする

通行人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です