そこで、ついに42万円の大穴を当てることになる。4通り買っていた馬券のうちの1枚(1000円)が3連単を引き当てる。配当金は420万円となった。4人で山分けなので1人当たり105万円の現金を手にすることになる。
万馬券を狙うには、ガチガチの本命馬がいるレースで、それを外した3連単が万馬券の可能性が高まる。あるいは、本命馬から人気の低い馬へ流す3連単なども万馬券になりやすい。
彼らは3連単のみに絞って万馬券の夢を追い続けている。
で、ホールの同僚は彼らがいつも馬券を買っていることは知っている。本人らもこの嬉しさを隠すことができず、同僚に1万円ずつのご祝儀を配った。
手にした100万円をどう使うか? コロナが落ち着かないので旅行へも行けない。このまま貯金するか?
出した答えは、今まで1人1000円だった予算を5000円に引き上げることだった。1万円のご祝儀を貰った同僚4人が新たにグループ買いに参加して、メンバーは8人となった。新規メンバーの予算は1人1000円とした。
初期メンバーの4人はプライベートでは1パチを打っていた。
「3連単だから夢がある。ちまちま1パチを打つのがアホらしくなった。1パチで1000円使っても100万円になることはない。同じ1000円使うなら3連単だ!」と鼻息が荒い。
ネットで馬券が買える競馬は、無観客レースでも売り上げはさほど影響がない。
JRAが発表した今年上半期の売り上げを見てみると、1兆4752億6872万8200円で、前年比101.5%とプラスだった。無観客で入場者数は前年比26.8%に落ち込んだものの、売り上げは前年よりもプラスというのだから驚かされる。
「パチンコもネットでできるようにしないと、もっと衰退する。業界のお偉いさんは頭を捻ってどうにかできないのかね? セブン機が出て40年が経つけどこの40年間で基本は変わっていない。今後、50年後のパチンコ業界がどうなっているのか想像もできない」(万馬券ホールスタッフ)
5年先の見通しも立ちにくいが、ここで50年先のパチンコ業界を語れる人がどれぐらいいるだろうか?
50年先のグランドデザインが描けないと将来はない。コロナを警戒してパチンコホールから足が遠のいとお年寄りは、外に出かけないことで体力の低下や認知症が早まることが問題にもなっているように、いつの時代でもお年寄りの憩いの場でなければならない。
コメント欄で50年後のパチンコの未来を語っていただければ幸いだ。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
牛丼屋は潰れてるのは間違いない!
(爆)(^o^)(爆)
ピンバック: ヤマモリ
語るも何も生きてません。
ピンバック: 変な奴ばっかり
公営ギャンブルは結果を予想するという考えがまず誤り。
(私はやらないから良く分からんが)
賭場で働いてるのに期待値も理解できないんですね。
まぐれ勝ちしたら散財したり調子に乗って外ウマに乗ってない人間になぜか金をばらまいたり典型的なギャンブル養分の行動だ。
これから100万ぽっちの勝ちを遥かに上回る負けが起きるだろう。
まあ、この記事のように跳ねかえりが大きければ養分が夢見て突っ込んでくれるのでパチンコも射幸性をあげるべき。
じゃないと50年後には残らない。
まあ、50年先は生きてないだろうからどうでもいいけど。
ピンバック: 勝ち組
三共さんがフィーバー機を出したのが約40年前
半世紀って意外と長いスパンですよね
>50年先のグランドデザインが描けないと将来はない
正村さんも三共さんも半世紀先を見越してたのでしょうか?
余談ですけど正村商会さんって約10年前に破産してます
ゲージを世に出してたった60年後です
ピンバック: パチンコ大賞
競馬で期待値なんて考えても無駄
そんだけ期待値が大好きなクセに、
残りの人生における期待値を考えてパチンカスから脱却しないのはなんで?w
50年後に関しては、みなさんの言う通り遠すぎて考えてもわかりません
よほど先見の明がある人でも20年後くらいまでしか考えてないんじゃ?
ピンバック: スタミナ丼通行人
まあ、パチンコ店員やパチンカス肉体労働者のお前に比べれば専業のほうが人生の期待値ははるかに上だけどね笑
ピンバック: 勝ち組
そういった意味では競馬のオンライン購入は今の時代のニーズを取り入れたと思うし、例えば証券会社はドコモと提携してドコモポイントで株が買えるなんてやってますね。アマゾンで買い物した時の感動的な便利さ。これら全てスマホでできますね。スマホが今の時代の最重要ポイントなんでしょう。
パチンコは・・・グレーとかいつまでも言ってるなら、熱海のスマートボール屋を目指せば良いと思いますが、中小が壊滅して大手だけが残った頃には、大きな規制緩和か公営化で、やっとネット環境を使えるようになる。と思ってます。
ピンバック: 横並
パチンコパチスロは娯楽。普通の人にとっては趣味の範囲から出ることはない。
仕事で稼いで、趣味で楽しめれば期待値などどうでもいい。
そうなりゃ本当の意味で「勝ち組」だと思う。
自称勝ち組さんはなんでもかんでも下に見たい、自分よりも下だと思い込みたいというものすごく悲しいコンプレックスをお持ちですよね。
ここで毒を吐くアンチの方々にちょっかい出すのはわかりますが、この記事に出てくる普通に仕事をしながら趣味を楽しんでいる人らに対しても同じように馬鹿にして下に見るなんてさすがに病気ですよ。
他人が楽しんでいることが癪に障るんですか?
420万円という大金に反応したんですか?
悲しい性格ですが、まぁそれでご自身が楽しいのならいいですけど。
とにかく、その本来楽しめるものをホールが楽しめないものに変えている現状が、この業界の未来を消しています。
50年先どころか10年先すらあるかどうか。
ピンバック: 通行人ZZ
そもそもパチンコ店員はまともに仕事してるとは言えません。
あと420万は大金じゃありません。
降ってわいた金ならともかくどうせ吸われる金なので嫉妬なんてしようもありません。
ピンバック: 勝ち組
10台位まとめて打たせてくれんかな?
時間ばかり掛かって何も楽しくないから
さっさと決着つけたいんだが。
ピンバック: 店員ってこのレベルなの?
知らんがな
それが分かれば誰も苦労しないかも
それはさておき今から50年前といえば1970年
僕はまだ生まれてなかったことになっていますね
大阪万博が開催されてジミ・ヘンドリックスやジャニス・ジョプリンが亡くなった年でした
三島由紀夫もこの年に自決されています
「潮騒」は好きな作品ですね
では本題です
手元に100万円あれば株を買いますね
10年後20年後そして50年後の未来のために
ここで昔の出来事をお話させて下さい
その日は郵便局まで用事があったんですね
カウンター前で僕は順番を待つ間手持ちぶたさもあってボケーッと周囲を見渡してたんです
そこでふとお年寄りの手元を見つめたら株の配当金領収書の束 束 束が!
数センチもの分厚い束を見て僕は心の中で「あのおじいちゃん スゲー金持ちじゃん 裏山けしからん」って叫んじまった
その束は優に1.5ミリくらいあったんじゃないかなー
配当金だけで数百万?は絶対にあったと思います
もしかしてもっともっといっぱいかも
その日その瞬間からです
僕もいつか絶対にお金持ちになるんだってその時誓ったんです
でも悲しいかな僕は今でも金持ち父さん貧乏父さんでいうと貧乏宗ちゃんなのでありまする
チクショー
。゚゜。えー(⊃´Д`⊂)ーん。゜゚。
Journey – Don’t Stop Believin'(1982)♬
チャオ!
ピンバック: 宗ちゃんじれったいじれったいパチ&スロ歴41年\(^o^)/
ピンバック: 自分はこの世にはいない。確実に
ピンバック: タイムカプセル
特にこのホール業界は来年を乗り越えられるかが天王山です。
50年後もホール企業が残っていると無邪気に信じてくれる従業員のために、経営層は知恵を絞っているのです。
皆さん知恵を出し合って頑張りましょう。
ピンバック: 牛丼通行人
ピンバック: カニミソ
収益も改善されたメーカー同士が凌ぎを削って良台ラッシュ。全国一律9時から深夜24時まで営業。
ピンバック: カニミソ
競馬では万馬券を当てること、100円を100倍の10000円にすることは夢のまた夢、自慢の種でもあります。
しかしホールではどうでしょうか、ビッグボーナス300枚はメダル3枚で当たりますし、
1500発が当たる大当たりは1発のパチンコ玉で当たります。
つまり、万馬券、十万馬券を毎日当てることができて、機種によればそれが連荘するのですよ。
決してパチンコは競馬に勝るとも劣りません。
ピンバック: 牛丼通行人
ピンバック: 名無し
嘘ばかり言うな
ピンバック: 頭、本当に、大丈夫?
1500発と言っても払い出しがそれであって
純増ではない。更に
1500発出すのに必要な玉は最低100個必要。酷いところでは300個とかある。
15倍すら届かない、300個掛かってりゃ出ている玉は4倍すら届いていない。
時間的ロスが大きすぎて競馬と比べるのもおこがましいわ。
馬券は買ってしまえば後の時間は自由にできるが
パチは当たってもそれを入賞させるまで拘束させられる。
過去に強制的に打たされるのがどうとかほざいていたが
文字通り、打たされるんだよ。ただ、消化するためだけに。
競馬と言わず公営ギャンブルとは相容れねぇよ。
もうちょっと頭使えや。
ピンバック: 変な奴ばっかり
相当数減っているだろうから、遊戯人口の確保も難しい
かと思う。今の大規模チェーンが維持できるかどうか。
案外、ネットで遊ぶ時代になっているかもしれない。
店舗いらず、筐体も要らないから資源的には優しい。
パチ屋は大手しかもう参入できない世界だが、ネットなら
個人でもパチ屋経営ができるかも。遊戯対象も日本在住
でなくてもいい。大音量に悩まされることもない。
うざい隣人に悩むこともないし、衛生面での心配もない。
依存症対策にしても、ネットなら制限をかけやすいだろう。
獲得した仮想メダル、玉は電子マネーに。
こう考えると、案外いい環境に思える。
ピンバック: 一般ゆーざー
安価な北朝鮮の労働力と、手を付けられていない豊かな鉱山資源。
そして韓国の高度な技術が融合して、アジアの盟主になっていることでしょう。
軍事的にも核ミサイル技術を保有し、韓国と北朝鮮を、合わせた兵力がアジアににらみを効かせ
韓国の造船技術を駆使された空母群が東海を悠々と闊歩するでしょう。
ピンバック: 牛丼通行人
音、風、振動のみならず、匂い、水、お湯、静電気、心霊現象、など色々な効果がアホ演出に組み込まれてることでしょう。
ピンバック: 一般人
半万年属国の朝鮮がアジアの盟主になるなんてさすがに朝鮮人でもそんな妄想する奴はほとんどいないだろ笑
大体東海ってなんだよ笑
ピンバック: 勝ち組