パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

出玉と確率をお客が選べる遊技機を

ハンドルネーム「高速で通りすがり」さんから、ワクワクパチンコ遊技の提案だ。

以下本文

今も昔もパチンコの売上は、貸玉500円で125玉を2~3分で遊技させて,次の500円の貸出を誘い、売上を積み重ねていくものです。

現在お客は、初期投資も追加投資も誘われなくなっただけです。この部分に変更を加えれば可能性が生まれるのでは?

封入式が前提になりますが、まず、ワクワクパチンコ遊技の提供をする。

① 台に着席して、初期投資500円125玉を貸出しで、有利区間の大当たりから遊技を開始する。

② スペックや状態は何でも。有利区間終了時に獲得出玉を仮出玉として登録する。

・この初期投資500円で、最低20分前後のパチンコ遊技を提供する。

・そのため初期投資の500円の返却、125玉の交換は出来ない。

・獲得出玉が1000玉以下ならば、最低1000玉を仮出玉として登録する。
・獲得出玉が4万玉以上ならば、最高4万玉を仮出玉として登録が可能。
・獲得出玉と比例して有利区間の消化時間も増える。

・1000玉以上ならば有利区間を抜けずとも有利区間を終了させて登録が可能。
・獲得出玉以下の任意の仮出玉を登録が可能。
・大量の仮出玉を登録したければ、初期投資500円から納得するまで遊技する。

仮出玉を登録したら、ドキドキパチンコ遊技が可能となる。

③ 仮出玉を元にして通常確率が決定される。
1000玉登録なら確率100・1。2000玉登録なら150・1。5000玉なら270・1。4万玉なら8192・1とか。
規則に沿って何とでも。

④ 初期投資500円の125玉をここから消費する。通常確率でシンプルなデジパチの遊技をする。
以後、追加投資の500円は2,3分消化時間の提供になる可能性が高い。

・いつでも仮登録した出玉以下になら変更が可能で、対応して確率変動する。

⑤ 当たりしたらレシートが発行される。登録仮出玉はリセットされる。
・レシートで景品交換可能となる。
・出玉放出の演出があっても良い。
・当たらず投了しても登録仮出玉はリセットされる。

・基本的に遊技台を別人に譲渡は不可能で、ハイエナも不可能。
・登録者が観戦してるならば、別人による遊技が可能でもいい。

・追加投資の500円125玉の余り玉は等価交換で返金可能。
・レシートはお店任意の交換率で換金可能。

初期費用500円で最低20分のパチンコ遊技時間の提供。
出玉を先決め。
獲得出玉の範囲で確率と仮出玉をお客側が設定をする。

遊技と賭博の部分を分離する提案です。

・初心者には、ワクワクパチンコ遊技として最低限の遊技時間を提供ができる。
・カジノは6000円+αの賭博であり、パチンコは1時間1500円以下の遊技となる。

・出玉と確率をお客が決定するので、スペック管理が1台で可能。

・ワクワク遊技の射幸心と依存と、ドキドキ遊技の射幸心と依存を区別して対応ができる。
・ハラハラ遊技やイライラ遊技が少なくなる。

・ワクワクパチンコ遊技で経営がなりたつようにする。

スマホプランの初期登録費用と使用量費用みたいな感じです。
売上や経営、お客のニーズは考慮せず、好き勝手書かせて頂きました。




人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. 一つの方向性としてはアリだと思います。
    自分の蒔いた種を処理せず悪態ばかりほざく奴と違って。
    でも肝心のパチンコその物がつまらないのが
    最大の問題で
    更にこのような方法なら、100%客側が負けてしまう仕様にしかならない
    最大の目的である、勝てるかも、という期待感を思わせる方法がプラスされると
    化けるのではないでしょうか?
    そのように思いました。
    まあ、メーカーが取り入れ実行出来るかは全く別問題ですが。
    台が売れなくなりますからね。当然。
    種が育つといいね  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 種が育つといいね

  3. 法律や規制は考えないとしてアイデアは面白いですね。
    500円で遊べるなんてゲームセンターより良心的ですね。

    誰も追加投資しないでしょうが。
    牛丼大好き  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 牛丼大好き

  5. 勝率0パーなんで打てません(笑)
    さすがにキツすぎ。
    山下  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 山下

  7. >・ワクワクパチンコ遊技で経営がなりたつようにする。

    どんな案もここが基本的に不可能だね。
    しかも読んだ感じ、今よりも経営厳しくなる気がするがね。
    凡人  »このコメントに返信
  8. ピンバック: 凡人

  9. 頑張って何回も読み返してみたが
    何言ってるか分からない部分が多い。

    >売上や経営、お客のニーズは考慮せず、好き勝手書かせて頂きました。
    ⇨じゃあ誰に向けた提案なんだよ・・・
    業界人  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 業界人

コメントする

業界人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です