パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

カジノ並みの依存症対策後のパチンコ業界の姿とは

2月22日に開かれた衆議院予算委第一分科会で日本維新の会の丸山穂高議員がパチンコの3店方式が刑法上の賭博罪に当たらないかを警察庁と松本国務大臣に問い質した。

これに対して松本国務大臣は「パチンコ営業者が現金を提供したり、提供した賞品を買い取ることは禁止されているが、第三者が賞品を買い取ることは直ちに風営法違反とはいえず、賭博行為には当たらないと認識している」とした上で、「一方、営業者が実質に同一であると認められる者が賞品を買い取ったら風営法違反であり、賭博罪に当たる」と答弁した。

丸山議員は次にゲームセンターでの景品提供に質問を切り替えたが、3店方式を完璧な形で行っていないホール関係者にすれば、ヒヤリとした質問だったに違いない。

地方では風営法違反であり、賭博罪に当たる3店方式を未だにやっているところは、実際どのぐらいの数があるのかは、なかなか掴みにくい。最近でもある県の組合の会合で警察が3店方式に言及していたことがある。その県のホール関係者によると買取所を親族にやらせているところがあるらしい。親族の名前でも実質の経営者はホール経営者であることが疑われるケースもある。

ここで3店方式ではないホールが日本全国にはどのくらいの数があるか、警察は把握しているのか?と突っ込まれたら、警察も答えに窮する。

3店方式にも段階的なレベルが存在する。完全自家買いがレベル1とすれば、チェーン店内だけの流通がレベル2、他法人にも流通していたらレベル3…

丸山議員の質問に戻ろう。

丸山議員は風営法上で規制されているゲームセンターやアミューズメントカジノなどで、景品を提供したり、その景品を近隣で買い取っている業者を検挙したことがあるかを質問した。

警察庁の山下生活安全局長は「クレーン式は遊技の結果が物品で表示される場合は、少額のものは商品の提供には当たらないと解している。クレーン賞品を買い取っているために検挙した事例はない」とした。

丸山議員はアミューズメントカジノで少額の賞品を提供できないのか、という質問には「ゲームセンター営業は遊技の結果に応じて賞品の提供は禁止している。少額の賞品が提供できるのはクレーンのみ。パチンコ以外で3店方式はない」とした。

これらの質問はあくまでも前段で本題は依存症問題だった。丸山議員はIR法案の実施法に依存症対策が盛り込まれるのを受け、パチンコにもIRカジノ並みの依存症対策をすべきと次のように主張している。

「パチンコ代欲しさの犯罪件数は平成28年の刑法犯33万件中、1329件で、平成27年度の995件から334件も増えている。犯罪抑止や予防の観点からもパチンコ依存症対策をしっかりすること。カジノでは入場チェックで顔認証も使っている。今のパチンコ店は店内にたくさんのカメラも付いている。カードでも依存症をチェックするなどカジノと並ぶ具体策を実施すべき」と警察庁に迫った。

丸山議員が求める依存症対策はパチンコ業界が考えているリカバリーサポートの強化などというレベルよりも遥かに高いものである。

日本全国の駅前には必ずパチンコホールがあるが、丸山議員はこれを外国人が見たらどう思うかを懸念している。日本には駅前にたくさんのカジノがあると思われることを快く思っていない節がある。

「パチンコを失くせという暴論ではない。完全禁止になれば裏が蔓延るのでそういうことを求めているのではないが、IRに合わせた依存症対策を業界も自主規制で考えて欲しい」と締めくくった。

カジノ並みの依存症対策を施すことでパチンコを潰しにかかる勢いだ。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える



※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。




記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. まだ出来てもいないカジノに合わせろというのは、十分に暴論だと思いますがね。
    カジノの依存症対策、案で出ているだけで実際にやっているわけじゃない。
    カジノに取り入れる前にパチ屋で十分にシステムを構築させて、いざカジノを
    建てる段階まで来たら、そのシステムをまるごとちょうだいする気なんでしょう。
    下手すれば、顧客データごと持っていくかもしれません。
    第一、カメラがたくさんあるから顔認証システムなんて言い出す辺り考えが古臭い。
    パチ屋では、顔認証はもう機材的に高過ぎるから導入しているところは
    少ない。現在は、もっとお手軽で経費のかからないシステム導入しています。
    むしろ、顔認証はシステム的に高くても、犯罪検挙などて活用できる警察の方に
    振るべきでしょう。
    でも一番問題と感じるのは、顔認証ということは、個人の顔の画像を撮影して、それを利用するわけでしょう?
    勝手に人の顔を撮影するのは、個人の肖像権侵害になるんじゃないでしょうか?
    一般ゆーざー  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 一般ゆーざー

  3. 顔認証が防犯に役立つ観点のみを見ると歓迎。
    無能定員  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 無能定員

  5. 日本中にコンビニ並みにカジノが出来るというならいざ知らず、

    東京や沖縄や大阪の1〜2ヶ所巨大リゾートを建設して、
    その中のほんの一部分にカジノを設置するかもしれないと言う案が、まだ審議中であるという段階なのに?
    イケロン  »このコメントに返信
  6. ピンバック: イケロン

  7. 依存性対策がリカバリーサポートの強化って言うのは少々的外れだと思う
    ねぎ  »このコメントに返信
  8. ピンバック: ねぎ

  9. ~かもしれません、~する気なんでしょう等、予想でしかないですよね。
    自分に都合良く解釈しすぎでは?
    曇天  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 曇天

  11. ギャンブル依存症(パチンコ)。
    こうやって既成事実は出来上がっていくんですね。
    数年前までは、そんなもんは意思の問題。本人の自己責任。
    てのが業界と勝ち組パチンカーの言い分だったのに。
    皆リング乗っちゃいましたね(笑)
    横並  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 横並

  13. 少ない客から高額な遊戯代を取りまくれば規制もされますよ。1時間あたり2万円なんて遊びあるのか?公営ギャンブルや宝クジは別物と考えて娯楽遊戯でありますか?
    今まで野放しだった警察が悪いのか?モラルのない業界が悪いのか?
    たかし  »このコメントに返信
  14. ピンバック: たかし

  15. ゲームセンターのクレーン、あれ、めっさでっかいぬいぐるみとかあるんだけど。アレ、規制じゃないんだ?
    1個10万で利かない位高い商品を置いている事ってあるよね?
    あれ、射幸心煽ってるんじゃないの? そんところどうよ?
    嵐雪達磨 (@emofuton)  »このコメントに返信
  16. ピンバック: 嵐雪達磨 (@emofuton)

  17. で、パチンコ屋はどうしたいねん、と。せぇーへんのかすんのんか。決まったことに逆らうんか。決められる前にまとまるんか。自分らで
    できることありまんの?無いんなら
    まちまひょか、結果を。
    どどど  »このコメントに返信
  18. ピンバック: どどど

  19. 依存するのって別に悪じゃないですよね?
    依存の行き着く先が犯罪だから問題なんですよ。

    何故パチンコに沢山のお金を使うかというと、使ったお金を取り戻せると思えるから。つまり、パチンコに依存しているし、他の賭博と同様にお金に執着してると思いませんか?

    もしもパチンコが換金の無いエンタメ・レジャーならば…
    1日で消費する金額が数万円⁈なんてならないですよw

    行き着くところ、パチンコ依存症対策は換金を無くすことなのかなぁ。
    メイン基板  »このコメントに返信
  20. ピンバック: メイン基板

  21. 実際はともかく建前上ギャンブルで無いものに対する依存症問題だ!という流れがなんともへんな感じがします
    カジノでやってるんだから(本当?)やれよは十分暴論であると思いますが、、
    どうせ暴論なら朝鮮半島系のパチ経営はNGとかのがいいと思いますね。
    外国人気にするより金の流れ気にした方がいいんじゃねえかな
     タコス  »このコメントに返信
  22. ピンバック:  タコス

  23. ゲームセンターじゃないところで、クレーンゲームの高級版ありますよね。ゲーム機とか当たるやつ。あれって違法なのでしょうか?違法だとしたら、なぜ取り締まられないのでしょうね。
     »このコメントに返信
  24. ピンバック: 獣

  25. 今朝の新聞にギャンブル依存症についての家族の相談と回答が載っていて…回答者の方も元・ギャンブル依存症だったとか。印象に残った回答の文章。

    …ギャンブル依存症の人は負けて負けて負けて、どん底まて落ちて、そこで勝った時の感情の揺らぎに快感をおぼえるのです。

    う〜ん。そうなると精神世界の問題。勝ってばかりなら依存症にならない?ということは有り得ないけど、負け続ける人が更にギャンブルをやるのはその負けからの浮揚感のせいか。ならパチンコ業界ができることは何か。ホールの入口の見えにくい場所(笑)に貼られたリカバリーネットの説明を見て考えます。
    窓口の姐。  »このコメントに返信
  26. ピンバック: 窓口の姐。

  27. まず低い天井を設定し通常の大当り確率を相当低くして、当たった時の期待出玉も少なくする。

    これは極端だけど間欠強化からくる依存だけは回避できます。

    とにかく遊技なら遊技らしくしてください。
    シアン  »このコメントに返信
  28. ピンバック: シアン

コメントする

 タコス へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です