しかし、1996年から警察の取締対象となる。福井のホールがモーニングサービスで裁判となり、10万円の罰金刑を受けている。その手法が使えなくなると、次に移行したのが機種イベントだった。これも広告宣伝規制で一切できなくなっただけでなく、機種イベントでもやろうものなら、一発で営業停止処分を受ける。
ホール現場が今一番悩んでいるのが、朝一の集客を含めイベントに代わる画期的な集客方法だ。「それを考えたものは大金持ちになる」との甘言でそのアイデアを聞き出そうとしている。
今は使えない過去はやっていたNG集ならいくつかある。
開店前にハネモノのお竜さんの役物の手の上に玉1個を載せておく。確実にVに入る。先着15名様だったが、ハネモノを打つために朝からお客さんが並んだ。
朝だけ従業員が立っている台は釘が開いているとかもあった。
客は勝つためにパチンコホールへ朝から通ってくる。それなら、その気持ちに応えようとしたのが、昔の営業だった。
遠隔装置を開発した当事者は、大負けしたお客さんをそのまま返したら、二度とパチンコをしてくれなくなる、との思いがあった。明日また来てもらうためには、例えば10万円の負けを1万円の負け、あるいは1万円の勝ちにして返すことが目的だった、という。
遠隔を擁護する気はさらさらないが、昔は客の立場にたってやっていたことだった。研究すれば勝率がアップすることが分かったプロ集団や打ち子軍団においしいところを持っていかれるようになってから、業界はおかしくなってきた。
イベントはガセ。プロにおいしいところを持っていかれないようにするためもあってか、ガセイベントが横行するようになった。その辺りから業界の信用も失墜すると共に、客離れが始まる。ましてや、勝率が悪くなってプロですら足を洗うご時世である。
出版業界も不況業種の一つに数えられているが、宝島社はその中で勝ち組といわれている。ブランドを取り込んでの雑誌付録やグッズ付きムックで業績を上げてきた。3年前は付録体質から脱却する話もあったが、やはり定着した付録を捨てることはできない。
アメリカのプレイボーイ誌も時代遅れとの理由からヌード写真を掲載するのを中止したが、「裸は自然」のタイトルで2017年3/4月号で1年ぶりにヌード写真を復活させている。
読者を喜ばせることが付録であり、ヌード写真であるということだ。
パチンコももう一度原点に返って、どうやったらお客さんが喜んでくれるかを考えれば、集客も難しい話ではない。営業方法でいえば今とは真逆のことをすればよい。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
ピンバック: ヤマダ
閉店1時間前、権利物の稼働が急上昇してたもんね。
今は、ネットやブログ、動画などで簡単に情報が入る時代で、高設定の出玉推移、低設定の出玉推移、設定判別要素などが簡単に勉強でき、且つ、店も御丁寧なデーター表示が当たり前になってるので。 それに軍団を組まれて打ちに来るって事を考えたら、店にとって相当厳しい状況ですね。
結局店は、情報弱者で、設定無視でオカルト思考が強い年寄りから回収をメインにするしか策が残って無いって気がします。
今日の記事で1つ提案するなら、沖ドキの様なリセット特権が有る台を多く入れ、全台リセットを掛ける。
AT、ART状態まま閉店した台を何台か、その状態を持ち越しての開店など、期待感を客に持たせて集客に勤めるって策くらいしか思いつきません。
ピンバック: ライスシャワー
今のスロットは設定を読みづらくしてあり、かつリターンが少ないので
朝からいったとしてもよほど強い根拠がなくば粘れない。
札を指すといった示唆ができればいいのですが、それもできない。
では、客に、これがお宝ですよと教えるにはどうしたらいいか。
今、店員は暇さえあれば台の清掃を行っています。
手垢や皮脂、あるいは飲食したままの手で触る、タバコの煙等で汚れやすいからです。
盤面清掃、ボタン清掃は普通ですが、特に念入りに下受け皿清掃も行いましょう。
その際、コイン補給用のレール、ホース等は一旦脇にどけます。
通常は戻しますが、戻し忘れましょう。座った客は、気づかずサンドにお金を入れ、
床面に垂れ流す人も出るでしょう。不評を買うこと間違いなし、でもあえて続けてみましょう。
ポイントとしては、必ず「出る」台を、一台でもいいから設置すること。Aタイプ辺りが無難。
出す台は入れないが集客はしたいなどというフザけた考えを持たないこと。
客の懐事情を把握し、お金がない時期は甘めにしましょう。
基本といえば基本ですが、年がら年中抜きまくり、どの月も同じノルマという傲慢
もしくは、怠慢経営こそが、客足を鈍らせます。
勝つ客は、一日単位での勝ちにに一喜一憂せず、トータルでの勝利を目指します。
店も、赤字になる月があっても、即回収しようとしないこと。
ピンバック: 一般ゆーざー
セブン機がイベント対象機種の場合には、
その対象機種のコーナーだけは《デジタル回転数を非表示》(大当り回数だけは表示、でもラウンド数振り分けはわからないように!!)にして、
その台の遊技客でさえ正確なデジタル回転数は把握出来ないようにする行為は禁止されているのでしょうか?
どうしてかと言うと、『打ち子使い』などの親方(班長)は、打ち子がデジタル回転数を把握出来ないようにしてしまえば大打撃を受けると思うからなのですね。
《デジタル回転数カウンター》を非表示にすれば、それぞれ1人1人の打ち子は頭の中や、何かしらの持参のカウンターを使ってかぞえなければならなくなると思うのですが、
★1日1万円程度で日雇いで働いている打ち子が正確なデジタル回転数を親方(班長)に伝達できるわけがなく(←ここが最重要!!)
そうすれば大半のノリ打ち以外の《打ち子使い》は自然的に内部崩壊してしまうと思うのですが。
もし可能ならば《打ち子使い》に悩まされているどこかのホール様で試してみていただけないでしょうか?
ピンバック: イケロン
一般客が勝てますか?行くだけ無駄だし、働かなくなる元だから換金は禁止にして一般景品のみにして欲しい。それなら解決しますよ!依存症対策も
ピンバック: 朝日
ピンバック: くまモン
7揃い、店員が台の前に立っている、メダル1枚·玉1個を下皿に置いておく等、それを特定日(ゾロ目日とか7の付く日とか)にやればイベント日の認知も出来る。ただし、注意しなければならないのがそういう台以外にも高設定台、甘釘台を用意しておく事です。
近隣に大手法人があるとチクられる事もあるので分かりにくくする必要はありますけど。
後、コンサルイベントや雑誌取材は一長一短でしょうね。即効性はありますけど持続力はないです。持続するには資金が相当ないとできませんから。足を運んでもらうきっかけにはなりますが1回だけだとまずその後の集客にはなりません。しかもその1回で設定配分をケチるとSNS等 で晒され、しばらくは新規客は見込めないでしょう。
ピンバック: 123
パチンコも同じように、
機種指定では無くてすべての島にお宝台があるようにすれば良いのでは?
ただしお宝台だけがヘソが大きく開いていると、朝イチの先頭の客に押さえられてしまうので、
ヘソの幅は同じにして、その他の部分の調整で優良台(良く回る台)を作るべきだと思います。
ヘソを開かずにスタート数を上げられる調整の技術力を身に付ければ、摘発からも逃れられるのではないでしょうか?(←ここ重要)
ピンバック: イケロン
かといって、出玉イベントやればやったで、セミプロや軍団の方がアンテナ張ってるもんだから、そこに美味しいところ持ってかれて終わりな訳です。
まずは、年一回でもいいから、既存客で朝一7〜8割集められるイベントをつくる、そこがスタートラインだと思います。地域のお祭に絡めるなり店の記念日に合わせるなり、そこは自由に。
例え稼働が10%くらいの店でも、地域の何店舗かで連携してやれば客はかき集められる。◯月△日は、A店B店C店店休でD店イベント、◻︎月△日はB店C店D店店休でA店イベントという感じでやれば、四店舗の客が年四回楽しめるイベントが出来る。
それができたら、そのイベントでは抽選開放するなり態度の悪い客を退店させるなりして、セミプロや軍団を追い出せるようにしておく。
そうやってから、広告を打つ事で、初めて外部から人を呼んでも、セミプロや軍団に美味しいところを持ってかれない出玉イベントが出来るんじゃないかな?
その上で、広告をしっかりうつ
ピンバック: 警察のイベント規制は別問題ですけど
知り合いが勤めてるホールは他社から引き抜いた元店長のせいで長年勤めてたホールの顔ともいえるバイトの子を大量に辞めさせる事態が起きた
バイトの子に会いに来る、雑談する目的で来ていた年配のお客さんは辞めた以降パッタリと来なくなった
同様に常連も来なくなり、その常連さん目的に来ていた客も芋づる式でまったく来なくなった
こういう事が昨年あった店を知っている。
今もバイトが定着せず入れ替えが激しく、良いイメージがまったくつかない
大手の真似事やホテル接客やサービスは不要
イベントがあろうが換金が良かろうが遊べなければ客も飛ぶ
特に出玉規制をされて今後もさらに厳しい規制が始まる今は簡単にアピール出来なくなったので余計に客は大事にしなければならない。
今はいかに客の気持ちになって経営できるかどうかによる
店長が表に顔も出さず事務所に引きこもり、客をただの金としか見てないホールはすぐに淘汰される。
ピンバック: 進化形糞台
なら今は100%無理でしょう。
今のホールに客の立場で考えられる人なんていますかね。昔より経営が厳しくなっていることを考えれば提案なんてホール側の考えでは絶対に客の目線なんて取り入れない考えないでしょう。仮にここのサイトの打ち手が良い案を考えたってホールが「客有利」になると感じた時点で却下されるのでは?
昔はまだ客に楽しんでもらいたい、また足を運んでもらいたい等の考えの人が多かったからイベントもうまくいっていたのでしょうが、今のホールの総意は真逆でしょ?どうやったらこのクソ台に金を落としてくれるのか、どうすれば1円でも多くの金を搾り取れるのか、とにかく今いるユーザーにできるだけ長く養分として存在していてほしい、と言う考えなのでうまく集客できたとしてもそれは一瞬だけで即離れますよ。
今とは真逆で、昔のようなことをお上にバレずに取り入れたいのならまず、こういう根幹の考えを変えないと結局無意味に終わりますよ。
ピンバック: 通りすがり
話題性のある機械
牙狼の飛び出る頭に次ぐ
仕事人が話題ですか
50万の価格もさるものながら
ぶら下がるスロットも含めれば
台価格はどうなるものか
どうしてもどこよりも速く
導入したい大手の駆け引きが
見て取れます
日平均4~5000円で機械償却まで
持つのか
半年持てば諸々含めてようやく。
それともいち早くの回収に動くのか
業界の救世主になるのか
業界にとどめをさすのか
40台も入れれば装飾も販促諸々
2000万強
ドキドキしますね
ピンバック: ●
価格の高い仕事人も少数台数しか設置されない方に1000万ペリカ!
何だってそうだけど、
売れなくなったら商品の価格は安く販売するべきだよね。
ピンバック: イケロン
2、『換金は禁止しろ!』
3、『換金の禁止が出来ないなら景品交換を禁止しろ!』
アンチパチンコの方々がギャアギャアわめき散らしている常套文句なのですが、
アンチパチンコの方々は、これを行うとパチンコホール経営が不可能になるし、
日本全体の雇用問題や株式市場に大打撃を与える事すら理解できていないんだよ。
ピンバック: イケロン
特定の日だけとかちょっとした仕掛けをするってのは結局そういう連中が集まっちゃいますからね。
結局は普段の営業中にメリハリをつけて客に期待感を持続させるのが理想なんでしょうね。
時間はかかるけど。
ピンバック: んー
パチンコ屋さんにできることは、失った信頼を取り戻すことと、新規の客を口コミで少しずつでも呼ぶことだけです。
今のように、ヘビーユーザーや依存症患者、
年金生活者、生活保護受給者を奪い合うだけでは先細りが見えてますので。
では、新規の客を呼ぶにはどうすればいいのかというと、
1.全台ボーダーマイナス1回転以内の「勝てないけど薄利の釘」
2.完全禁煙化
3.騒音対策
この3つは絶対条件だと思います。
ゲームセンターやカラオケ店のように、学生やカップルが気軽に入れることが必要です。
さらに、まったりと遊べる羽根物のような台を増やし、
「パチンコは楽しい」という認識を徐々に広めていくしかないでしょう。
楽しければ、平均したときに1回あたり2~3千円負けていたとしても、通ってくれるでしょう。
逆に言えば、それ以上負けるような営業は今の客を全く見ていないと言わざるを得ません。
ピンバック: パチンコ屋にかつての活気を取り戻して欲しい1ファン
なら禁止行為だと言いましょうよ、実際ホールは軍団の把握はある程度できてるはずです。
個人の上手い(プロ含む)、下手は遊技場なんだから当たり前で上手い人が良い台をとる確率が高いのは当然の事で店も他の客もそこは文句を言うのは可笑しいと思います。
まず、店は出す気はあるの?という根本から解決しないと話は進みませんけどね。
ピンバック: おう
スロットに関しては、何故最高設定を使わない?
軍団やプロに座られ尽くされるから?
今も昔もプロ、軍団は居た筈、そこをどうして対策していくか考えた方がよろしいかと自分は思います。
ピンバック: 通りすがり
運やタイミングもあるけど、普段から来てる人にはメリットがある優先入場券だと思う。
ピンバック: ブレンド茶
商売は法律の範囲内でやれ!ただそれだけだよ。脱法はぼろ儲けする輩が居て、反面犠牲者が産まれるから、そんな商売の一時的な雇用話しなんて意味がない。
特に娯楽なんて今時いくらでもあるし、ギャンブルは公営だけで十分だ。パチンコが生き残りたければ遊技性で勝負すれば?金だけで釣るのは如何なものか?
ピンバック: 朝日
『一時的な』なんて問題では済まされないと思うのですが?
光通信株1社の株が下落しただけで日経平均株価暴落するし。
ライブドア1社の時もそうだったし。
サブプライムローン問題でもそうだったし。
株式上場しているパチンコパチスロ関連企業なんて20社くらあるんだよ。
一気に無くなったら日本経済が破綻するかも?とか考えられないのかな?
ピンバック: イケロン
出率101% 日当 6,000円
出率102% 日当12,000円
出率105% 日当30,000円
出率102%程度までなら打ち子雇っててのは難しいかと思います。軍団はあくまでも【仕事】として行うので。
設定4確定演出(4以上ではない)があったとしたら、基本軍団はやめますね。でも私なら打ちます。
軍団、一般の客で求めるベクトルの方向は同じでも長さが違う。この長さをうまく店が使えるかどうかだと思います。
ピンバック: もやし
メーカー公表の設定6の出率が105%だとしたら、
ジャグラー以外の機種は客が消滅すると思うのですが?
ピンバック: イケロン
それも最早理屈なんてお構い無しですね
こういった周りも見えず病的にギャンブルとしてのパチンコを賛美される方を排除していかないと業界はますます衰退が進むと思います
ここ最近の射幸性を落とす規制やその流れはそういったギャンブル思考の人を減らす為でもあると思います
この状況を作ったのも業者自らの責任ですので自己責任ってやつですが、頑張ってください
ちなみにパチンコが無くなるとGDPが上昇するという試算も出てますよ
株式市場に大打撃なんて面白いですね
ピンバック: 行政人
行政人様は自分に都合の悪い問いかけには必ず無視するので、
私も無視します。
ピンバック: イケロン
カジノが成功するか否かがかかっているので政府そのものが今やアンチパチンコな訳です
雇用問題がどうたらいうなら若干でも景気のいい今のうちに店を畳むが吉でしょうね
業界がこの先好転する目処などないのだから
ピンバック: やれやれ
私が言っているのはパチンコホールだけの雇用の問題だけではなくて、
日本のありとあらゆる産業界全体での雇用の問題なのですよ。
ピンバック: イケロン
P-w〇rldにも登録されていない、いまだに本当の平台やビッグシューターが多数現役で稼働中だった4円パチンコ専門で43玉交換のお店が長期休店中(多分、廃業)です
調子いい時は40回/1kも回る甘リング2なんてのもあっただけに残念です
今の台では釘いじれないとこのての店には厳しいんでしょうね
大当たり中、8個満タンでも左右にキレイに分かれて全然継続しないパチンコ大賞はいい思い出です
いままで楽しませて頂いて有り難うございました
ピンバック: よれよれだぜ
と良く業界人が言うが本当かな?
パチンコ資金が他の産業に回るので、影響ないのでは?
逆に巨額の脱税や北への巨額の不正送金が無くなる分、良くなるかもね
ピンバック: トクメイ
まぁ、アニメ産業はズタズタだろうな。それに関連する人たちも。
声優さんがパチンコの台のアフレコを収録した時のコメントがすごい涙を誘った。
「収録の途中でお昼休憩した時、支給されるお弁当が温かいんだよ」
コレの意味解るか? これを。現役トップが語ってたんだぞ? 生で。
TVでは声優にそんなに金を払っていない、ってのが証明されてるんだよ。
次に金属加工(ねじとか釘とか)する業者もボロボロだろうな。
6~7割がパチンコのそれだからな。
パチンコ玉の研磨技術で鉄鋼産業が持っているような物。
無くなると質の悪い釘、ねじ、ボルトなどが自動車。電車、飛行機等に使われていくからまぁ、
事故は増えるだろうな。それを原因とした奴が。
液晶はワカラン。外国から安く作って入れてるかもしれないし。自社で作ってるかもしれないから。
LED関連も青LEDを作った奴の会社が得ている特許料の30%位はパチンコだからな?
照明もこんなに早くコストが安く、明るくできなかったからな?
パチンコが無ければ。
>パチンコ資金が他の産業に回る
回らねぇよ。金がそこで止まるだけ。前述のように大量消費するような物がねぇから。
>北の不正送金
ってだから。巨額の送金があったら政府が黙っちゃいねぇよ。
きちんと総務省が調べた結果でも
2012年では他物品を金に換算しても5億円だ。
現金だけなら更に少ないわな。
個人が持って行ける位しか出ていないだろうに。
>脱税
これは警察が産業に介入している癖にきちんと税金が取れないって
警察の能力不足だろうに。
ピンバック: 嵐雪達磨 (@emofuton)
ありがとうございます。
ようやく私の言っている重要な点を理解して下さる方のコメントをしていただきまして、
すごく嬉しいです!
ピンバック: イケロン
纏めると国の目的はパチンコ業界を潰し経済を破綻させることになるんですけどね
ピンバック: 黄身の名は
時間を掛けながらじわじわゆっくりと縮小させて行き、
株式市場や日本経済に与える影響が、少しでも少なくなるような方針なのだと思います。
アンチパチンコの方々は、そこが分かっていないのが致命的な欠点なのですよ。
ピンバック: イケロン
ピンバック: カニミソ
でも問題はそこじゃなくそのあと。その集めたお客の何割が納得して帰るのか、そして納得したお客の何割がリピートしてくれるのか、ってとこでしょ。
個人的には全体の4割は欲しいね。でもさ、いまのパチンコって9割が負けって聞く。そんな状態で集客イベントやったところでほとんどの客はガセイベントと判を押され、結局はまた信用性を失っていくだけなのでは?
玉を出す、メダルを出す、これが出来ないなら集客なんてやってもその場しのぎなだけで長い目でみなくとも逆効果になることは必至でしょうよ。
あと、イケロンってのはスルーしたほうがいい。この手のは絶対に自分の意見曲げないから。水かけあって平行線で終わるよ。そして昨日のコメント見たらわかるがこの人わざと荒らしてるみたいだし。大人はだまってスルー推奨。
ピンバック: 道民
政治家でも目指されたら如何ですかね?
パチンコが無くなって株価が大暴落するのなら、
イケロンさんが大嫌いな株式投資家が困って
願ったり叶ったりなのでは?
ピンバック: 無理筋
自分も株式投資に少しだけ手を出しておりますので、
株式投資家が大嫌いなわけないのですが、
『イケロンさんが大嫌いな株式投資が困って、願ったり叶ったりなのでは?』ってさ、
私の今までのコメントの、どこをどう読み解くと、そのような受け止め方になるのでしょうか?
ピンバック: イケロン
お前等儲け過ぎなんじゃねぇか?
改善しないともっと(規制を掛けて)搾り取るぞ、
という様に認識してます。
実際思い切り景気が良かった時は店はそんなに儲けてませんでしたからね。
日々、それで生活できたらいい、位で。
ピンバック: 嵐雪達磨 (@emofuton)
今までのコメントからパチンコだけが冷遇されている、株式投資や他のものは優遇?
されていて不公平だという僻みとしか受け取れないコメントからそのように判断致しましたよ。
どんどん本文とは関係なくなり恐縮ですが、ついでに言わせて頂けば、イケロンさんはパチンコ依存性ではなく、パチンコ日報依存性かなと。
そうでないのでしたら、日中パチンコなんかに時間を使わず、是非そのディベート能力?を活かして政治家になって、パチンコ議連にでも入って大好きなパチンコ業界を守って下さいな。
ピンバック: 無理筋
『僻み』?????
『僻み』じゃなくて『事実』だよ。
ピンバック: イケロン
じわじわ縮小させて経済に影響を与え無い様にすればパチンコ擁護派のいう経済破綻や雇用問題も起こらないからOKですね
ピンバック: 黄身の名は
はい、そうです。
日報のコメントコーナーのアンチパチンコの方々は、
ある日突然に日本全国すべてのパチンコホールの営業の継続が不可能になる提案ばかりをし続けていて、
私が『少しずつ縮小する、または投資スピードの遅いマイルドな機種にする。』
と言う提案に対しては、全く聞く耳を持たずに無視されている事にいらだちを感じているのです。
ピンバック: イケロン
納得できんな。
あなた、不景気ドットコムと言うサイトに目を通してる?
どの産業であれ、相変わらず中小は倒産していってるぞ。で、ここは潰してはいけないと見込まれた企業に地域産業再生機構などが手を差しのべている状況を解って言っているのか?あ?
パチンコ台の構成部品であるネジ、ボルト、釘なんざ発想の転換次第でどうにでもなるんだよ。
くだらねえ不必要な産業=ホール業界に国、若しくは産業再生機構が手を差しのべると思うか?
ピンバック: たけぼー
>発想の転換次第でどうにでも~
これを俺に御託として並べる暇があるなら
その方法を工場に持ち込んで売れば利権が得られるだろうに。
その方法は俺は知らんのだが。あなたは知っている、という。
なぜ動かない? ビッグビジネスじゃねぇかよ。
それをしない→無能確定、
言ったことはあくまでも憶測→嘘っぱち.。
どちらでもあんまりいいイメージもらえないと思うよ? あなた。
ピンバック: 嵐雪達磨 (@emofuton)
少しずつ縮小するとマイルドな機種にする
は国の行っている方針と同じなんですが何が不満何ですか?
ピンバック: 黄身の名は
私は、
『国の方針に不満がある』
なんて言ってない。
『アンチパチンコの方々のコメント欄への書き込みに不満がある』
と言っているのです。
ピンバック: イケロン
もう少し低貸しユーザーの気持ちを考えたりパチンコというものに狂わされた人達のことを考えたりしないと誰にも理解されないよ。
ピンバック: チャック
景気の良い時にも店は儲けていなかった?
はぁー?その時代にぼろ儲けして、店舗数を増やし店を巨大化、従業員の給与も一流企業並みにまであげた結果が
今の重荷になっているのでしょう。
それと知り合いの店は、4号機時代にボロ儲けした金で中核都市の駅前にビルを3棟買いましたが
まあやり過ぎたパチンコ屋が当たり前の規制をされ困ってる間に倒産してるだけの情け無い話しなんだよ。
メーカーも警察を怒らせるだけの行動しかしないから助けてもらえない。
それとパチンコメーカーが潰れたら?日本のかなり影響がある?他業界から部品仕入れは気にする規模では無いし、それで潰れる会社があるのなら仕方無い。それはパチンコ業界に先が無いことは誰にでも分かるのに、そんな企業といつまでも取引している会社が悪い。
ピンバック: パパ
それをしない。なぜ?
>知り合いの店は4号機~
ぼろ儲け出来るような機械から新規参入してクソボッタ?
そんな話はパチだけでなくどこにでもあるっての。
俺の時代は2号機終わりの所だからな?
粗利4%でやっていけてる時代だからな?
そんな17~8も取らないと採算取れる時代の事なんて言ってないからな?
ただ、その辺の時期を書くのを忘れてそんな風に思ったならそれはこちらが悪い。
ピンバック: 嵐雪達磨 (@emofuton)
扶養家族がいて小遣いの範囲内で遊技する大多数の一般人は、
自衛策として、4円から低貸に移行するのは当然です。
パチンコ負け組を「低能底辺カス」
勝ち組のパチンコ依存症の人とは違い、
仕事や家庭サービスやスキルアップなど、何かと忙しい大多数の一般人は、
パチンコ勝率UPごときに時間と情熱をかけられません。
ピンバック: 通りすがり
ピンバック: たけぼー
たけぼー 様へ
その《合計収支で負ける事を前提》
『パチンコホールは商売なのだから、客が負けるのは当然だ!』
と開き直ってパチンコやパチスロを止められなくのが深刻なパチンコ依存症への第一歩になり、
そして通りすがり様とたけぼー様のように負け組仲間が
『パチンコパチスロで負けるのは、ホールの経営や脱法換金を認めている国が悪いんだ!』
『そうだそうだ、俺たちは政府の愚策による被害者だ!!』
などと言うような認識を共有し合い、パチンコホールに通い続けるようになってしまうのが、
一部の《重度のパチンコ依存症患者》として、離職や多重債務や離婚や自殺に追い込まれてしまう原因になっているように私は考えているので、
『必ずボーダーラインを厳守して台選びをするようにして、』
『見付からない時は他店に移動するか自宅に帰りましょう。』
と何度も力説しているのですが、
何が悪いのかな?
ピンバック: イケロン
あんたの場合、煽っているのか煽られているのかわからんがクズだの低能だのって言葉をつかってしまった時点でどんなに正論吐いたって水泡に帰すぞ。もったいない。
反感買うようにわざと書いてるって自分で言ってっけどそれが本当ならパチンコアンチと同類だぞ?
同じ穴の狢、同族嫌悪ってやつなのか?
ピンバック: 愛妻家
穏やかな口調でコメントを投稿すると、
パチンコ依存症の方々は、
『何も見えない!、聞こえない!』
『うるさい!、どこかに消えてくれ!』
などと目や耳を塞いでしまうだけなのですが。
私の今までの経験上、重度のパチンコ依存症は、ある程度は厳しいスパルタ教育を行わなければ治らないよ。
ピンバック: イケロン
非等価にして、等価の頃と変わらないんだから、何も。
全ての負担は打ちに来る客から。
そりゃ客も減るけど、まだそれでも打ちにくる人もいるからね。
減ったところで、まだ安泰だとおもっているんだろうし、メーカーもホールも、さ。
ピンバック: どー
これが普通の考えと思いますよ
尚、私は年に数回しか行かず、それも低貸のみです
なのに、たけぼーさんと私を
「店に通い続ける、重度のパチンコ依存症、負け組」
などと決めつけないで下さい、迷惑です
大多数の一般人からすれば
朝っぱらからパチンコ店の開店前に並ぶ人たちこそ
「低能底辺カス」
「重度のパチンコ依存症」
と思っていますよw
ピンバック: 通りすがり
そして他店の閉店時の状態をネットで調べるようにして、
あちこちから送られてくるホールメールの文章に目を通して、
そしてその中から翌日に打ちに行けば良いホールが有るか無いかを検討してから、
朝の開店時間前から並んでまで打ちに行く価値があるホールを見つけた場合にのみ、
開店前から並んで打ちに行くように心掛けた立ち回りを行って、コツコツと勝ちを積み重ねているのですが。
まあ、それでも自分が、
《パチンコ依存症のパチンカス》
と呼ばれる事に対しては、自分も充分に納得しているし、
他人から、特に負け組パチンカスから『低脳底辺カス!!』と言われても全然何とも思わないですね。
パチンコパチスロで浮いたお金を自分の趣味に使ったり、
おみやげで家族に美味しい物を食べさせたり外食に連れて行ったり夕飯のおかずを買っていったり、服などを買ってあげたり
数年に1度の自宅のリフォーム費用までパチンコパチスロで捻出してるから。
ピンバック: イケロン
こんなこと言ってもあなたには無駄でしょうけど。
ピンバック: チャック
私なら、「仕事・家庭サービス・自己啓発」を優先しますが、
何に重点を置くかは個人の自由なので、まあ頑張って下さい
尚、「自分は『低脳底辺カス!!』と言われても全然何とも思わない」からといって、
「他人に『低脳底辺カス!!』と言って良い」との理由にはなりませんよ
使う言葉が悪過ぎで、何の説得力もありません
それと、人を「店に通い続ける、重度のパチンコ依存症、負け組」
と決めつけた発言をするのなら、
その発言と一緒に、「具体的な理由・根拠・ソース」などを必ず提示して下さい
一方的に決めつけられた側としては、大いに迷惑です
ピンバック: 通りすがり
そこまでとは思いませんでしたよ。
イケロンさんは間違いなくパチンカスなんかでは有りませんね。
貴方は完全なるプロですわ。
年間50万円以上勝っているんでしょうから、きちんと一時所得として申告、納税はして下さいね。
やってるとは思いますが、、
ピンバック: 無理筋
少なくとも昔のプロはそうだった。
ピンバック: リバティコンチ
平日の夜、或いは週末の夜にデータ採りだかなんだか知らんが、そんな事やってないで、平日なら翌日の仕事の為にゆっくり体と頭を休めるとか、週末なら今週末は何して過ごそうかとかそういった考えはないの?まさかの五体満足な無職者、年金生活者?生保者ではないですよね?いやぁ~、このご時世にこれ程4円、20スロに固執する人も珍しい。自分の知り合いにも若いころから40代まで、一切パチンコは打たず、50過ぎてから、たまたま会社の取引先の人と付き合いで行ったパチンコ屋で、ビギナーズラック。10万単位儲けたので、そこから目覚めてしまい、結果、今日に至るまで負債通算額は家が2件買えたと言ってましたよ。まぁ~、その人は会社の所謂お偉いさんの地位にある人なので、負債が大きくても無借金ですがね。しかし、今はその人も1パチにシフトしてます。今まで平気で、昨日は10万負けた。一昨日は15万負けたって言ってた人がですよ。それだけ時代が変化したと言う事です。変わらなければ人は成長しませんよ!
ピンバック: たけぼー
よくもまぁ毎日飽きもせず罵れるもんだわ。
もっと。こう、ほっこりしたいんだけども。
もう無理なんかね?
ピンバック: 嵐雪達磨 (@emofuton)