パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

立て直しの伝説になるか?

そのホール企業は状況的には末期症状ともいわれている。



民事再生の噂も囁かれているほどで、指揮命令系統も乱れている。



店の稼働も全体的によくない。店長はまともな給料ももらっていない。貧すれば鈍するとはまさにこのことで、店長が小遣い稼ぎのために手を染めてしまったのが設定漏洩だった。



手を組んだ相手が悪かった。



アウトローだった。



元々小心者の店長だった。



「設定漏洩を止めたい」と告げると「会社にすべてばらす」と脅された。一度アウトローと手を組むと簡単には足抜けできないのは常識であろう。



設定漏洩ができない社内監視体制も構築されていない会社だから、簡単にそんなことができたのだろうが、まさに指揮命令系統が機能していない証でもある。



その店長は会社にばらされる前に会社を辞めて、地方のホールでペーペーで働いている。



おカネに目がくらんで人生を棒に振る典型的パターンだ。



その泥舟状態のホール企業からヘッドハンティングの話が来ている人がいる。



普通なら、しりごむ以前に、歯牙にもかけないところだ、この人は違った。



誰も手を付けたがらない会社を立て直した、としたらたちまち業界で伝説を創ることになる。



再建させることに本当に自信がある人なら、むしろ腕まくりしたくなる案件であることに違いない。



どんな企業でも再生できる可能性はある。



大借金を抱えて倒産寸前だったJALが、民事再生法で借金を大幅に棒引きしてもらって、業績が回復して再上場するところまで持ち直した。



JALの場合、京セラの稲盛和夫名誉会長を会長に迎え入れ、稲盛流の経営手法を取り入れた。



新たな経営哲学は「全社員の物心両面の幸福があってこそ、安全も経営も確立できる」。社員の意識改革を稲盛会長が主導で行い、稲盛塾で幹部社員を研修して行った。



ホール企業の場合もしかり。



経営トップの考え方を変えるだけでなく、身内で固められている経営陣の抵抗勢力を排除しなければ、いくら現場が頑張っても業績は回復しない。



現場のモチベーションが上がるようにするには、改革を妨げる抵抗勢力を味方にするように考え方を変えさせるか、それができなければ排除するしかない。



民事再生に追い込まれたら、経営陣は総退陣して出直すしかない。





人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。



記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. Unknown

    JALに適用されたのは民事再生法ではなく会社更正法です。

    また、経営陣が総退陣を強いられるのは会社更正法の場合であり、民事再生法では強制されません。

    恐らく会社更正法と民事再生法を取り違えただけだと思いますが、念のため指摘させて頂きます。
    客3号  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 客3号

  3. 「聖域」の切り崩し、一筋縄では・・・

    稲盛会長の改革は“聖域”のパイロット達に及んだと聞く。

    高額の給与は30%カット。

    深夜早朝以外はハイヤーは全廃で電車通勤。

    安全運航だけでなく“採算意識”を要求。

    >身内で固められている経営陣の・・・

    P業界の困窮企業は、正に、ここが“聖域”だろう。



    『聖域なき構造改革』は小泉劇場のスローガン。

    ヘッドハンティングの話が来ている人は、

    どんな再建劇場をつくるのだろうか・・・???

    「ぱちんこ日報」で、後日談を聞きたい!!
    蜻蛉の親爺  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 蜻蛉の親爺

  5. Unknown

    京セラは決してリストラしません見習って頂きたいですね。
    匿名  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 匿名

  7. Unknown

    昨日辺りからなにやらポッカ氏推しの方が沸いておられる様ですな
    ブルース伊納  »このコメントに返信
  8. ピンバック: ブルース伊納

  9. ブルース伊納さま

    コメントの主旨が分かりません。

    ポッカ吉田様について?

    出来れば詳しく教えてください。
    業界12年  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 業界12年

  11. Unknown

    まぁ親族で固めてると大変だよね。



    フリーで仕事をしてる時に監視カメラの設置を頼まれたぐらいだからね。



    まぁ親族経営も問題だが・・・

    取り巻きの太鼓持ちも問題だよねぇ~
    通りすがり(西国)  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 通りすがり(西国)

  13. 国の再生には

    具体的に民意が反映されるといいです!!。。[国難]であるからにしてブリリアントカット。ストーン頭上にボン。(笑)天下り。公務員給与見直し。議員の諸手当見直し。具体的な経済底上げ等再生日本の希望の窓口開けてもらいたいものマニフェストフニャフニャでは貞子の落ちる手も落ちらん(笑),業界ホールでは内なる不正防止が大切でしたね。全国ホールとは言いません。。オリンパスの不正告発の報酬金巡っての裁判勝利も頷けました。台所の飯炊き。時々ホールと行動範囲が狭い私には、社会のど真ん中の会社で行われる事が想像絶します。[言わなきゃいけない事は黙し言わないで言い事は言う]の判断力のいかんは少時が大事に繋がりますもんね。再生の一歩に掲示板等ネットソ-シャル分野もきめ細やかなクリーンアップが求められる思います。。。[仕事人でズルして働くの嫌ですね]。。。。。ゆとり教育脱ゆとり教育モラル教育。。。。。。。順位替え?
    地方の人  »このコメントに返信
  14. ピンバック: 地方の人

  15. Unknown

    地方の人さんが仰いますようにモラル教育

    各ネット等は特に今後は必要となりますね。

    パチンコ業界も御多分に漏れず他業種も然り。
    にわか爺  »このコメントに返信
  16. ピンバック: にわか爺

  17. Unknown

    頭をすげ替えようが、人を引っ張って来ようが駄目な物は駄目

    JALには出来た?JALだから「させた」のです



    薬や脱税で新聞沙汰になる業種は関わるだけ損

    085  »このコメントに返信
  18. ピンバック: 085

  19. Unknown

    夕刊にガイアの所得隠し・・・。



    半年くらい前にネットで、大手P店の脱税の摘発があるかもって噂の一つがコレって事でしょうか??



    ガイアには再生してもらいたいんですけどね・・・

    周りに何店舗もあるので;

    都内ファン  »このコメントに返信
  20. ピンバック: 都内ファン

  21. Unknown

    >ブルース伊納様

    情報音痴の方々は吉田氏あたりの発言でも鵜呑みにしてしまうんだな。

    若宮氏を盲信する低レベルのアンチと、吉田氏を盲信する低レベルの業界人。目糞VS鼻糞ですなw
    演歌高田  »このコメントに返信
  22. ピンバック: 演歌高田

  23. レス遅くれ申し訳ない

    >業界12年様

    >演歌高田様



    正しく演歌高田様の言葉通りです!

    昨日のエントリーに対するコメントにも自分と同じく考えてる人がいましたね



    という事を踏まえ御輿担ぎを揶揄した訳で

    まぁ投機的な事も御好きな御仁のようですし。てな話しはこれ位にしてと



    こんな氏がない奴にレス!Thank You!
    ブルース伊納  »このコメントに返信
  24. ピンバック: ブルース伊納

  25. Unknown

    家内創業は大概、衰退の経緯をたどり着くのは常識



    しかし止められないのも恒そこに入り立て直すには相当な図太い神経と人脈が必要
    大木  »このコメントに返信
  26. ピンバック: 大木

コメントする

演歌高田 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です