パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

客と従業員の恋愛で悩む店長

30代前半のカウンター係と20代後半の客の色恋沙汰だ。

客がカウンター係のスタッフを一方的に好きになった。

男の猛烈アタックが始まる。カウンター係のスタッフと接触する機会を増やすために頻繁にタバコや菓子を交換に来るようになった。

最初は大切な客だから、と親切に対応していた。

最初は手紙だった。次にメールが来るようになったが、無視していたが、我慢の限界に達した。

そこで彼女が取った行動は、結婚していることにしていることにするために、左手薬指にカモフラージュで結婚指輪をはめる作戦に出た。

再度アタックされた時に「結婚しています」と断ったものの、その一言が男の恋愛魂に火をつけた。

男は離婚したばかりだった。

「旦那さんとはうまく行ってるの?」

「うまく行っているのでお付き合いはできません」

男の気持ちはエスカレートするばかりで、遂には彼女の自宅まで付けてきた。

ストーカーが始まったところで、店長に相談した。

そして、店長は男にやんわりと声をかけた。

「本人は結婚しているので付き合うことはできません。本人はお客様として大切に接していただけです」

「分かりました」と男は素直に引き下がった。

一件落着かと思いきや、暫く経って他の従業員から「2人はこっそり隠れて付き合っていますよ」との報告を受けた。

ここで店長経験の浅い店長は悩む。

「上に知られたら困る。どうしていいのか分からない」

店舗は3店舗。就業規則に従業員と客が付き合ってはいけないなどと書かれてはいない。ただ、お客と従業員が個人的に関わるのはよくない、とは思っている。

店長は第三者に相談する。

「上には正直に報告して、オープンにすること。隠すと逆に店長に非があるように思われる」

少し肩の力が抜けた。

店長が悩むのは、客と従業員の恋愛に関する規定がないからだが、客と従業員の恋愛が好ましくない、と思われるのは、大金が動くパチンコの特殊な営業形態があるためだ。

付き合い始めたら客は店に行ってはいけない、会員証は返却する、といった規定を設ければ客と従業員の恋愛問題の解決の一助にもなる。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. 家族、親戚、隣人、友人、どこまでが許容範囲なんでしょうね。付き合い始めたらNGとなると、すべてNGになりそうですけど。
    それと、ストーカー時は客側に非がありますが、付き合い始めたら店員側に非があるのではないですか。やるとしたら、店員に報告義務を課すことが第一だと思います。
    たまより三毛  »このコメントに返信
  2. ピンバック: たまより三毛

  3. そもそも、なんで禁止するんですか?
    漏れて困る情報があるんですか?
    何か個別に操作出来るんですか?
    従業員が悪さ出来ないように環視カメラ付けてるんじゃないのですか?
    恋愛くらい自由にさせてもいいのでは?
    頑なに禁止する理由が知りたい
    山田太郎  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 山田太郎

  5. 店側(従業員)に規定を設ける事は出来ますが、顧客に規定を設けるのはどうなんでしょうか?
    可能なのか?という意味で。

    やはりなんだかんだ言っても金銭の絡む業界ですので
    真実よりも事実が大事。
    その従業員が不正をしていなくても不正をしていると見る人(恋人だから出る様にしている、何かサービスをしている)がいればそれが事実です。
    やってう、やっていないではなくどう思われるか?どう見られるか?だと思います。

    また(上司に)報告する事は私は『責任の所在を預ける事』だと思っています。
    自分で責任を取れる(金銭面や信用問題など幅広い意味で)ものであれば特に報告はしません。ですがそれが出来ないとなれば報告します。都合が悪い事程素早く報告します。
    規定がないから悩むって正直レベルが低い話しですよね。
    勿論規定、文面に出来る事はしておいた方がいいいとは思いますが、それで全てを網羅は出来ない。寧ろ出来ない事の方が圧倒的に多いと思います。
    一従業員レベルであればその程度でも致し方ないとは思いますが、仮にも店長という職位にある者として、次元の低すぎる話だと思います。

    客と付き合う事が
    ・規則にはない
    ・個人的には良くないと思っている

    これを判断するのはどう考えても会社であって店長ではない。会社に判断してもらえばいいだけの話。それに対して店長が出来る事は迅速に報告する事程度。会社がOKという判断を下せばそこで終わる。NGとなれば会社の意向に沿っての対処、また改善案(就業規則の追加等)を提案すれば良い。
    その程度の事ではないのでしょうか?
    もやし  »このコメントに返信
  6. ピンバック: もやし

  7. モデルの卵やアイドルの卵など、ルックスの優れた店員さんはたしかにいますね。

    左手薬指を見ると、あまりに安っぽい指輪をしてるわけですが、これは逆効果じゃないですか?

    我々は日頃からTUCの純金を見てますから、偽物かどうか見極めます。

    かといって、実際に高価な指輪を貸与するのも難しいですね。

    なお、大手では圧倒的に綺麗な方を見かけたことがありません。
    こういうトラブルを事前に避けるための採用基準を設けているのかもしれませんし、本人も本業に傾倒するだけの精神的余裕がないと思っているのかもしれませんね。
    軍団員  »このコメントに返信
  8. ピンバック: 軍団員

  9. いつも道理やればいいと思いますけどね
    あんた止め打ちしたでしょ?みたいに
    あんた女性従業員にちょっかい出したでしょ?って
    凄めばいいんじゃないですか
    いつもの後ろに張り付いて威圧するとか
    女性従業員にちょっかい出したら出玉没収とか
    パチンコ屋得意のハウスルール作ればいいじゃないですか
    鳥山  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 鳥山

  11. ピンバック: 匿名

  12. 公平感を演出するためにもルールは必要でしょうね。
    一店員のレベルで知りえる情報でどうにかなるとは思いませんが、偶然大勝したのを他の客が見たら疑ってしまう。
    それが回り回って不正する店と噂されたらつまらんでしょう。
    例えば大負けした客がネットで「あいつが大勝ちしたのは関係者とつきあっているから」なんて書いたら、いつのまにか店長まで疑われてしまうとか。
    ゴンザレス  »このコメントに返信
  13. ピンバック: ゴンザレス

  14. こんな低レベルな事も上長が判断できない事が終わってますね。
    中小企業のP店の上長がこのレベルではアンチになに言われてもしょうがないですね。
    こんな低レベルな人材に務まる業界じゃ無いですよ。自分が大手にいるだけに余計に苛立つ反面今後の事を考えると安心もしました。やはり大手が生き残ると再確認出来たので。
    愛妻家  »このコメントに返信
  15. ピンバック: 愛妻家

  16. 設定示唆っぽいことを一店員でもしてる店が多い。明日は何がオススメだのと。
    大手でもやってるのをよく見聞きするし。朝一に聞けばそれだけ有利。

    細かく言えば前のサミー台のように設定キー刺さなくても設定確認できる場合もある。
    閉店チェックと朝一の当たりだけで宵越しとリセットの関係も労せずにつかめる。
    大手を振って島を徘徊してるわけだから、あの台で確定演出が出たって連絡もできる。もっといけば判別だってやれる。

    自身も店員からの情報で得をした経験が数知れずあるし。
    本当に平等公平にしたいなら一切の個人的な接触はさせたら駄目だわ。
    栽培マン  »このコメントに返信
  17. ピンバック: 栽培マン

  18. 正直従業員と客との恋愛を禁止することはおかしい。
    従業員も客も同じ人間であり、店長の奥様や従業員の家族・友人・旦那様・奥様などは、すべて客という立場であり、店頭で話し掛ければ、客が従業員と話し掛けている同然です。
    連絡先の交換・プライベートでの関わりは、仕事には関係なく、店長にも関係ありません。
    逆に言ってしまえば、そこまで規制していては差別であり、酷く言えばパワハラの個の侵害に関わります。
    私は、従業員に恋をしており、仲良く土台作りでコミュニケーションを取っていたものの店からの邪魔が入った挙げ句ストーカー扱いされてしまいました。
    恋愛禁止は軽々しく口にするものではないと思います。その代わりに報告義務はつけるべきだと思います。仕事は報告・連絡・相談が全てですから。
    恋愛失敗者  »このコメントに返信
  19. ピンバック: 恋愛失敗者

  20. 私は50過ぎのおじさんです。
    勤続18年の40半ばのスタッフに恋しました。忙しい店舗ではないので、、
    よく立ち話ができて仕事やプライベートの話ができてLINE交換もできました。
    店では目立つので話せない事などは
    LINEしてますが、なかなか店員と客の
    関係から脱却できません。
    何故なら長年勤めてるので客との関係がバレて辞めていったスタッフを見てるから、、過去にら3例でしたか、、
    客との関係での事で裁判したのが
    あるらしいが3例とも店側が敗訴してます。恋愛は自由ですよ。
    けんぼー  »このコメントに返信
  21. ピンバック: けんぼー

コメントする

もやし へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です