パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

30年後、お先真っ暗な日本にならないためにすべきこと

シンクタンクが30年後の日本について予想している。

それによると65歳以上の人口は東京都でさえ3割を超え、東北地方に至っては4~5割に達することになる。高齢化社会で非労働者が増えるということは、経済活動や消費活動に大きな影響を及ぼすことになる。GDPは10位以下と予測されている。待ち受けているのはお先真っ暗な日本だ。

小泉首相が推し進めた郵政民営化。当時はサービス向上で郵便料金が安くなると大風呂敷を広げていたが、民営化してみてそれが大ウソだったことが証明されている。

2024年秋から封書を現在の84円から110円に、はがきが63円から85円に値上げされる。理由はネットで簡単に文章や写真は送れるわけだから取扱量が激減して、民営化後初めて赤字になったためだ。

30年後の郵便料金は封書で600~700円になっていると予測する。タバコの値上げと一緒でユーザー離れが加速するだけだ。

都バスの料金は現在210円だが、30年後はドライバー不足から500~600円に値上げしないと公共交通機関も成り立たない。

さて、レジャー関係ではどうなっているかというと、おカネのかからないアウトドアレジャーが主役になっている、と読む。不動の人気を誇るTDLやUSJさえも来場者は下降線を辿っている。

公営ギャンブルやパチンコは、みんなおカネを使える状態ではなくなっている。カジノも高齢化でお客がいなくなりすっかりお荷物に。国内客よりもインバウンド客が頼りになっている。

人口減少に伴い平成は市町村の大合併が敢行されたが、30年後はさらなる人口減少で県単位の合併が実施されている可能性が高い。

では、こんなお先真っ暗な日本にならないために、国がしなければならないのは、人口を増やすこと。人口=経済力である。子供を増やすためにしなければならないことは、高校・大学の授業料の無償化ではい。

無料化すべきはラブホテルである。若い男女がそういう関係になりやすい場所の提供こそが人口増加のきっかけとなる。子育て世代におカネをばら撒くよりも、実効性のある少子化対策になる。極論だが女子大生廃止で全部共学。学生結婚の奨励で妊娠手当を出す。性風俗産業を規制し、一般人同士が恋愛できるようにする。

そんなことをすれば、子供は産んでも生活できなくて子供を捨てて、児童養護施設が足らなくなることも考えられるが、それぐらいの劇薬を使わないと人口は増えない。

戦中・戦後の日本は貧しかったのに、「産めよ殖やせよ」の大号令の下に子供が7~8人いるのが珍しくなかった。なぜ、子供が増えたかと言えばテレビもなく娯楽のない当時は、やることがそれしかなかった時代背景がある。

歴史に学べば解決策は見えてくる。



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。

記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. どんな経済状況になっても、税率を上げる、新たな税を作って国民から金を巻き上げようとする限りは、子供は増えることはない。給料も増えないし、給料が増えるのは上層部だけ。
    この国は  »このコメントに返信
  2. ピンバック: この国は

    • え、今のホールは毎日1台毎にその差玉、差枚数がどれだけ店のプラスになっているかだけ。1台たりとも店の赤になっている事自体、言語道断。売上や稼働が下がっていても、粗利益が増えていれば評価されるのがこの業界の仕組み。だから、最低出玉率の運営しているわけやな。疑われなくなければ、その1台のアウトとセールを公表してガラス張りにしたら。または、約比モニターを客に見える形にしたら?
      ま、業界は  »このコメントに返信
    • ピンバック: ま、業界は

  3. ラブホテル無料って、趣旨からすれば当然ゴム禁止ですよね。
    そして「ありがてえ!」って言いながらホームレス達が押し寄せてくる。

    出会いサイトも爆増。
    未成年の連れ込みもなんのその。
    カニミソ  »このコメントに返信
  4. ピンバック: カニミソ

  5. パチンコ関連に流れるカネをもっとまっとうなところへ流したほうが良くなるんじゃ?
    本来は雇用だって娯楽よりも介護とか運送とかに回るべき。
    ってことはパチンコが無くなったほうがいいってことかな?(笑)
    まぁ無くなるようにわざわざ仕向けなくとも勝手に自滅するだろうから放置でいいと思うけど。
    αβγδεζ  »このコメントに返信
  6. ピンバック: αβγδεζ

コメントする

αβγδεζ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です