開店から閉店までおよそ13時間、4人でパチンコを打ち続けた結果、ヒカルは12万円の投資で2万6000円の回収ながら、ほぼ10万円の負け。他の3人はそれぞれ4万円、5万円、7円万の負け。合計で26万円の負けとなった。こんな遊び方ができるのは金持ちの証で、これだけ負けてもユーチューバーとしては再生回数が増えるだけなので、ケロッとしている。
業界は未だに大衆娯楽を標榜しているが、これだけおカネがかかるということは、現実とは乖離しているのだから上級国民娯楽と改めるべきかも知れない。
今年6月に開業する東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」に制限なく入場できるだけでなく、アトラクションに並ばなくても乗れる入園チケットを発売することになっているが、その値段の高さに驚かされる。大人から子供まで軽く2万円越えで、家族4人なら入場券だけで10万円は超えてしまう。
人気のアトラクションの一つである美女と野獣は3時間待ちもざら。それなら待ち時間をおカネで買う。これも上級国民娯楽と言えるかも知れないが、ヒカルが1日パチンコを打って10万円負けなら、ディズニーシーの方が断然お得感がある。
派遣法が改正されて非正規社員が増えたことで日本は格差社会が広がっているが、それを少しでも解消するために、東京都は2024年度から私立を含むすべての高校の授業料を所得制限を設けず無償化することになった。さらに政府は子供3人以上で2025年から大学の授業料を無償化する方針を固めている。
子育て世代には授業料が無償化されることは、家計にゆとりができて、子供を増やす家庭が増えると目論むが、ある調査会社は浮いた学費をレジャー費に充てられると読んでいる。それがパチンコに向けられるかというと否だ。
パチンコの客層を調べると一番パチンコをやっているのは60歳以上のシニアで、一番おカネを使っているのは30~40代の独身男性である。
つまり、パチンコ業界がターゲットにするのは独身者となっているわけだが、あるホールが考えているのが独身女性をホールに集客することだ。
寂しい女性が出会いを求めてホールにやってくる。要はマッチングの場所がホールになればいいわけだ。コンセプトは「出会いのあるホール」。ここまでは決まっているが、具体的な方法はこれからの検討課題で、コスプレの日を作るなどして、独身男女が集えるホールを目指す。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
ホールを遊技場から鉄火場に戻したのは業界側。パチスロで言えば業界壊滅と言われた5号機創成期そのままの機械性能で客を馴らせておけばよかったものを今はどうだ。
スマスロによって5万以上の投資が当たり前になり、サラリーマンの平均小遣いをアッサリ超える遊技額になっている。4号機全盛の時のように賃金が勝手にガンガン上がっている時代ならともかく、今は政府が経済産業界に対して「賃金を上げてやって下さい」と、お願いをしている状況だ。報道でよくある「パチスロで借金があって生活出来なくなったので、つい〇〇してしまった」早い話が「犯〇を生む産業」でいいのか?って話だ。何でも「自己責任」で済ませるにはあまりにも都合が良すぎないか?
そうならないように周囲の産業側からも環境を変える事。これも企業努力のひとつだ。
ピンバック: 通りすがりの風来坊
出てきた資料を読む感じ、大当たりを引くと少量の出玉と筐体にくっついている液晶から特典映像が流れ
しかも筐体についている液晶の実態はパチスロ本体ではなく集中端子盤と接続されているだけのiPadなので
パチスロ自体の規則に縛られない為、ネット経由で最新映像を更新できるという今までにない斬新な発想の台です。
最高設定ですら出玉率的に100%を超えない設計からしてそもそもの考え方が「出玉ではなく映像コンテンツがメイン商品」という感じで
少し前に話のネタとして出ていた「お金以外の景品提供の発想」に近いんじゃないしょうか。
Twitterでその台の情報が流れた時についていた返信、引用ツイートには「たったの1人ですら」そういう観点で見ている人はおらず
出玉率100%上限とか絶対に勝てないクソ台やんけ、という感想・意見で溢れていました。勿論コンテンツ要素には誰も触れていません。
現状推しスロとコラボしているアイドル自体のコンテンツ力が弱いとは思いましたが、上でも述べたようにいくらでも更新できるので
やり方次第では面白くなりそうですが・・・上記のとおりたったのひとりですらその目線の人はいません。
何が言いたいかというと、コレが現状のこの業界に残っている人の目線なんだな、と。
出玉、爆発要素、それらがなければすべてクソ台。口だけでも見方を変えようともしない。
ギャンブル性で売るしか手が無くなってる現状をまさに物語ってるなぁと思いました。
ピンバック: 通りすがりの家スロユーザー
1日打って勝ってる動画もあるでしょうにw
1日打ち切るなんて状況次第でしょw
わざわざ極端な例を持って来すぎでは?w
イメージ悪くしたいんですか?w
ピンバック: 業界人
パチンコを打つ男をわざわざ選ぶものなのか?
ピンバック: カニミソ
所謂回収日であるゴールデンウイーク
終日打ったらどうなるか、というコンセプトの動画です
4人で26万円負けの動画1本です
勝ってる動画は無いです
1日打ち切るというコンセプトです
バリバリの回収日に終日打ち続けたらどうなるかの検証動画ですので
負けの合計が書いてあります
平均はすぐ出ますね
1人平均65000円の負けです
こちらのほうが見た目的に良くて少しでも誤魔化せますか?
筆者さんはイメージを悪くしたい、なんて思ってないでしょう
普通に考えればわかります
これだけ負けてしまう、という事実に警鐘を鳴らす記事でしょう
これだけのお金があれば他で使った方が、という対比も出しています
勝ってる人もいれば負けてる人もいる
それが賭博ですね
そのバランスが崩れているのが今のパチンコです
ハンネの通りであなたがここの業界人なら
そんなすべての文末に草いっぱいで煽るのではなく
負けている人や負け続けている人に着目する意味を考えてほしいですね
ピンバック: 通りすがりのJK
違法釘曲げとか。
大きなうねりになるようなやつ。
業界人に危機感持たしてやりたい。
ピンバック: 赤保留
人生指南をしてあげれば人気出るのではないでしょうか
ピンバック: いやはや