パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

業界専用のマッチングアプリが欲しい!

男性は27歳。女性は30過ぎとしか分からない。

この2人がホールで出会った。男性はホール社員で、女性は派遣スタッフだった。ホールで働く人は出会いが少ないためか、職場結婚が少なくない。

2人はすぐに仲良くなり、デキ婚まっしぐらパターンだった。結婚後に分かったことは双極性障害だったこと。出産後は特に産後鬱となり育児ができないほどに陥った。

窮状を救うために女性の母親が沖縄から出てきて子育てを支援することになったのだが、住まいは男性が独身時代から住んでいた1Kの狭いアパートだった。6畳の部屋に4人が生活することになった。

こんな狭苦しい生活は長く続けられない。男性が考えたのは寮がある職場への転職だった。そこで自動車メーカーの期間工になった。ホール時代は手取り22万円だった。工場勤務はそれよりも7万5000円も多かった。

半年ほど働いたが流れ作業は体がしんどく、性に合わなかった。

再び、ホールに復職することになったが、それと同時に6畳一間で4人が暮らすことは無理だった。加えて未だに育児ができないため、離婚して女性は沖縄の実家へ帰ることになった。

よくあるデキ婚からの即離婚パターンである。

この2人のことを見てきた店長(55)は、想った。これまで従業員の結婚を見てきたが、職場結婚で失敗するパターンがデキ婚だった。お互いを理解することもなく、子供ができたから結婚してしまったパターンは、長く続くことはなかった。

そこで店長が考えたのが、パチンコ業界専用のマッチングアプリだった。

結婚相談所に登録しても、職業がパチンコ店従業員だとそれだけで相手にもされないことが少なくない。職業欄で振り落とされるように、それだけ社会からはパチンコのイメージはよろしくない。

業界専用のマッチングアプリであれば、第一関門で振り落とされることはない。お互いがパチンコ業界で働いているわけだから職業に対する偏見や差別はない。マッチングアプリによって少なくとも、近場で済ませるという狭い選択肢からも解放される。

ある大手ホール同士が合同で勉強会や研修会などを開催することがあるが、そこで知り合ったのがきっかけでホールの垣根を飛び越えて結婚したケースもある。

さて、この業界専用のマッチングアプリをどこが作るのか? これ、パチンコ業界向けの新たなビジネスにもつながる。

マッチングアプリと言えば、最近では女優の新山千春がマッチングアプリで知り合った一般男性と再婚へ向けての交際が進んでいることが報道された。芸能人がマッチングアプリを使っていたことに驚かされた。



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. いわゆる恋愛結婚よりもお見合い結婚の方が優れていると思う。

    ただの恋人の関係なら、好きな者同士でなればいいと思う。
    しかし夫婦というのは、好き嫌いだけではなく、
    共に人生を歩むパートナーなので、好き嫌い以外の事も考えて相手を選ぶべきだと私は思います。

    作り物のテレビのドラマと、現実の自分の人生の区別も分からずに、
    恋人関係から始まり結婚がゴールインだと思いこむ誤った価値観が、戦後の離婚率の増加を招いているのではないでしょうか。

    人の感情なんて数年たてば変わるもの。愛情だけで結婚した人は、愛情が冷めたらどうするのか。

    愛情などはあるていど無関係にお互いに釣り合った人とお見合いをして相手を探し、
    職場の尊敬する上司に頭を下げて仲人になってもらう。
    こちらのほうがよっぽどうまく行くでしょう。

    しかしまぁ、スマートフォンで結婚相手も探すとは、まるで宅配ピザの出前である。
    世も末である。
    匿名人  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 匿名人

    • パチンコホール業界が離職率が高いのは、知っていましたが離婚率も高いのかと思って調べたところ確かに離婚率も昔から高いですね。
      何でもパチンコホールに就職する者は、後先の事なんて考えない人間が多いのが原因なんだと。
      昔から高いのでやはり昔から人間に問題があるのでは?昔は、アプリがないのでアプリ関係ないですね。

      それにパチンコ日報で非難喝采の匿名通行人の様なセコイ人間に紹介されようものなら一生、俺が紹介したんだとグタグタ言ってくるので社外で選ぶのが良いでしょう。
      サンソン  »このコメントに返信
    • ピンバック: サンソン

  3. 新山千春さん(41)
    娘の元子役タレント もあさん(15)
    再婚候補14歳下の旦那さん(27)
    男なら誰もがマッチングしたいアプリです

    最近の私、パチンコ台とのマッチングはイマイチです。
    パチンコ大賞  »このコメントに返信
  4. ピンバック: パチンコ大賞

  5. 私もホールで役職~管理職を30年以上務めたが二桁組の即席カップルが入籍~離婚まで見てきました。やっぱり男女は一生懸命口説きやっと手に入れたから大事にするのであり、体から始まった場合は直ぐに飽きる、互いを知らなすぎますね。
    猫オヤジ  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 猫オヤジ

    • 猫オヤジ様こんばんはm(__)m
      なんか懐かしいお話ですねw
      一昔のスタッフは複雑な家庭環境で育った方が男女共に多かった様に記憶しておりますね。
      親兄弟&親戚等の素性、宗教、連れ子etc.
      身体から入ってお互いを知る間もなく勢いで入籍してしまうと上記のズレみたいな物を後から知る事となり、三共さんのフルカスタムレバブルの信頼度位の確率にて破綻していましたね・・・

      ウチは息子が中学生に上がるタイミングで今の家を建てて引っ越したんですけど、近所に非常に面倒見の良い2つ歳上のお嬢さんが居まして勉強を見てくれたりしていたんですよ。
      その後息子は家から遠い私立の付属高校に進学したんで近所さんながら疎遠になった様なんですが大学生になって正式に付き合う様になったみたいですね。
      しかし残念な事に自衛隊の幹部学校に入るに当たり別れてしまいましたよ。
      息子は息子で結婚なんかしている場合では無いし、娘さんは娘さんで歳が2つ上だし・・・
      妻はあまり分かって居ませんでしたが私はかなり息子から悩みを打ち明けられていたので相手の娘さんの事なんかも考えると辛かったですね。
      嫌らしいですが親視点から見ると家柄や素性からして申し分の無い娘さんで、もし一緒になってくれたなら安心して隠居出来たと思います(-_-)
      息子が家出て行って3年で娘さんはまだ家に居りますので現在27歳ですか・・・
      なんとか成らないモンですかね(-_-)

      只今行き付けのバーにて酔っぱらいに成り下がっておりまして・・・
      下らない愚痴スミマセンでしたm(__)m
      もと役員  »このコメントに返信
    • ピンバック: もと役員

  7. 従業員の離婚という体験から、デキ婚は悪いとの認識になった店長の個人的な物語。

    マッチングアプリの話は、従業員を狭い選択肢から解放する妄想をしているが、業界専用にした場合の利用者数は想定出来ていないかも。
    メイン基板  »このコメントに返信
  8. ピンバック: メイン基板

コメントする

猫オヤジ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です