パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

金高騰に追いつけないTUCの大景品

金が値上がりする時は金融不安が一つの引き金となる。今まさに金融不安の連鎖が欧米で起きている。3月8日にアメリカのシルバーゲート・キャピタルが銀行業務を清算、10日には同シリコンバレーバンクが破綻、12日に同シグネチャー・バンクが事業停止、19日にはスイスのクレディ・スイスが同国金融最大手のUBSに買収される始末に。

この影響はリーマンショックの時のように日本にも飛び火するのか? 不安の連鎖を受け、国内の金の小売価格は騰勢を強め始めた。3月17日には、金の小売価格は1gあたり8995円と9000円台目前で史上最高値を更新したのも束の間、24日は9267円に達している。


東京のTUCは現在大景品が9000円だ。

この金額は2022年3月10日から。金価格が8100円になった時から実施されている。


これまで金の相場が上がるたびに、価格を変動して相場よりも高めに設定してきた。そうしないと田中貴金属店のように金の買取をしてくれる所へ流出するからだ。

金相場の変動に敏感で利ザヤを稼ぎたい輩の中には、9000円を突破した時点で、客から大景品に100円をプラスして買い取っていた。過去の経験則から500円単位で大景品は値上げしている。仮に大景品が一気に1万円になれば、利ザヤはさらに大きくなる。

特殊景品に市場価値がある金賞品を採用した最大のデメリットは、この変動相場制だ。TUCがスタートした時大景品は2500円だから、含み益は莫大な金額となっている。これを原資に価格が変動しない特殊景品に切り替えた方がいいのではないか?

大景品が値上がりすることを期待して今のうちに買い占める輩がいる一方で、大景品を9000円で買い取れと金の買取ショップへ行った輩もいる。

金の買取価格は一応の相場があるが店によってそれぞれ違う。客にすれば、1円でも高く買い取ってくれる店に持って行く。

金相場が9000円を超えても8683円で買取している店もある。


輩の目的はいちゃもんを付けるためだった。大景品を持って行って9000円で買い取ってくれ、と迫った。店にすれば「嫌なら他の店へ行ってくれ」というのが本音だ。

「パチンコ店より安いのはボリすぎだろう。ちゃんとした金の相場より安いとはどういうことだ! 何の相場か言ってみろ!」と詰め寄った。

「お前は撃退系ユーチューバーの令和のタケちゃんか!」とのツッコミが入ってくることはなかった。



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。

記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. 迷惑な話です。

    法に触れなければ自分が少しでも得をするためなら何をしても良い。と、考える時点で心が貧しいと思います。
    公共の福祉という言葉もあります。
    流通している特殊景品が減れば、あらたに作る必要がでて困る人がいるかもしれない。
    少し、考えればわかることです。


    それに貴金属店に販売すると、大半の場合、身分証明書を提示させられ氏名、住所を記録されるそうです。

    また、私の見立てだと金相場は今が山ですぐに暴落します。
    サファイア  »このコメントに返信
  2. ピンバック: サファイア

  3. コンビニ店員を怒鳴り散らす人が、人に「心が貧しい」。
    他人に厳しく自分には大甘ですね。
    牛丼/匿名人/サファイア  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 牛丼/匿名人/サファイア

  5. 最近、ビジネスの世界でよく聞く、老害っていうやつか。
    牛丼/匿名人/サファイア  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 牛丼/匿名人/サファイア

  7. 過去に、一時的にホールの特殊景品を、貴金属店で売って、換金所よりも高く売れる時期があったな。
    確かに  »このコメントに返信
  8. ピンバック: 確かに

  9. 現状だと大景品1万円になることは無いでしょ
    業界人  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 業界人

  11. 15年くらい前に金相場が高騰した時は渋谷の交換場付近で大景品をTUCより200円高く買い取る輩が出没。等価店で貸し玉をそのまま換金…

    これらが問題視され当局から大手貴金属買い取り店へパチンコ景品の1gは買い取りするな!通達が出ました。現在は買い取るですね?
    猫オヤジ  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 猫オヤジ

  13. 高い方に売るのが当然でしょ
    売却先の指定迄されてるわけじゃないしそれは違法ですよ
    トク・メイ  »このコメントに返信
  14. ピンバック: トク・メイ

  15. 田中貴金属は5/2で、9,565円の買い取り。中身取り出した方が良いけど、TUC行くより良いよ。
    そもそも三店方式に道徳求めるバカいるかよ、金は値下がりする?、だったら今売るでしょ。
    俺も200枚あって、大体6500円の時のだから、50万位増えたけど、言ってもせいぜいそんなもん。だったら真面目に投資をするか、仕事のスキル伸ばす為にセミナー出る方が金になるでしょ。
    現在のパチンコ店の数は、1万店ですから。  »このコメントに返信
  16. ピンバック: 現在のパチンコ店の数は、1万店ですから。

    • 万が一、貴金属店から買い取り拒否されたらどうしますか?
      分解済みのものは、景品交換所でも拒否されるでしょう。
      まるで水面に映った肉を加えた自分の姿をみて吠えて、肉を失った駄犬のごとし。

      欲をかかずに分解ぜずに景品交換所で早めに交換したほうがよろしいでしよまう。
      サファイア  »このコメントに返信
    • ピンバック: サファイア

  17. 金価格自体が上がっているのでTUCも得してるんですよ、そして店も早めに仕入れることで利ザヤを稼げる。別に一般人だけがずる賢く動いているわけではない。
    xpat  »このコメントに返信
  18. ピンバック: xpat

コメントする

業界人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です