今回はちょいパチを16台導入して、ついに2号店をオープンしてしまった。
台数が増えたため、客で元大手ホールで店長をしていた経験者を釘調整担当としてスカウトした、というから本腰が入っていることが伺える。
レートは1玉100円で1万円=100発でスタートした。客からの要望が強かったために1玉50円レートも採用している。
当初は玉の色を変えて、50円と100円の違いを出そうとしたが、カラー玉が見つからず、曜日でレートを変えることにした。
月、水、金、土は100円。
火、木、日は50円。
50円の稼働が倍以上高い、という。ここはパチンコでも4円より1円の稼働が高いのと同じ傾向が見て取れる。
「どうせ2万円ぐらい使うなら、4円パチがアホらしくなる。ここで打つ方が夢がある」とは客の弁。
そして、ついにその夢が実現する日が訪れた。
土曜日の夜。つまりレートが100円の日、AKBが大連チャンして4000発以上玉を出したのだ。換金額は41万8900円になった、という。
初期投資額は1万円だった。
まさに4号機時代を彷彿とさせる。あの時代こんなことが日常的に行われていた。
玉が出過ぎたらビビるところだが「いい宣伝になった」とオーナーは至極ご満悦の様子。
玉が出過ぎて予期せぬ事態も起こった。玉が足りなくなって他の台から補充することになった。
昔のホールのグランドオープンでも玉が足りなくなったことがたまにあった。その時も「あの店は玉が足らなくなるぐらい出している、と評判になる」と逆手に取ったものだ。
データランプなどは付けていないが、紙に書いて大当たり回数を表示することも考えるようになった。
パチンコ業界の足跡をトレースしているかのようだ。
「ちょいパチはちょっとしか玉が出ないのだから、もっと甘く使えばよかった。そうすれば4パチでお客さんを付けられたはず。それなのに、回収モードに入れば、どんな台だって飛んでしまう」(業界関係者)
今、パチンコホールでは玉を出せば情報を嗅ぎつけてきたプロに食い物にされる。このジレンマが表の世界にはあるから、むやみに玉も出せない。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
馬鹿高い機械を何百台も並べて
馬鹿高い給与を店員に払い
馬鹿高い店舗代と地代を払い
客はまばら
出せるはずがないのが今のパチンコ屋
ピンバック: まさ
ダブルスタンダード過ぎやしませんかね?
ピンバック: エア
営業許可得てないから「風営法違反」!
客に金銭を賭けさせているから「常習賭博」!
暴力団に上納してるなら「暴排除条例違反」!
裏社会の資金源や北朝鮮への送金等々!
犯罪のオンパレード。
こりゃダメだ。
公安、刑事、暴対、生安、国税すべて税金で運営される組織だ。
お上にお収めする年貢をこのように騙くらかす輩は市中引き回しの上打ち首獄門ですな。
ピンバック: ジュン
確かにありました!懐かしいですね。
沢山出しているひとのドル箱を何箱か計数機に流してましたね。
今は各台計数機の普及でこのようなことは無いと思いますが、そもそも出過ぎることも無いのでしょうね。
ピンバック: 懐かしい
当然玉切れや補給が追っつかないこともあり、これまたお祭り騒ぎでの一つでした。
どの店も玉出さなくなって10年以上なりますね。
ピンバック: ワイド
この手の記事はおやめになったほうが良いのでは
ピンバック: 裏道通行人
もちろんメーカーの全負担、それが無理なら半額くらいで。
そうすれば「プロのせいで出すことができない」等の逃げは通じなくなるだろ。
あと業界関係者のコメントあるけどまさにこの通り。日報でも「集客ができる面白い機械を」とか「飲み代を賭けて1000円2000円で勝負出来る台を」とかよく見かけるけど画期的な台が出てもホールの扱いのせいで結局ほとんど意味が無いんだよ。もっと言えば新台価格が値下げされてもユーザーには還元されず、ホールの下がった利益へ補填されるだけ。
ここまで巨大化したうえ疲弊してしまったら劇的な特効薬でもない限り徐々にすべての数字が下がっていくだけしかない。
横並び一斉に何かをしないと無理。かといって自主的になんて120%無理。自浄効果もなし。ならやはり法的に何かを縛るしかない。
大体さ、アタッカーの位置だったり大きさだったり等の規制や制約はあるはず。なら、台枠に対する規制、ギミック、音量、光量、重さ、価格などエスカレートし続けるモノに対し細かく規制があってもいいでしょ。ていうか制約かけろよ。昨日のエントリーでもあったが音量光量だけじゃなく組合でもっと働きかけろよ。平均はなんの尖りも特徴もなくつまらない、なんてアホなコメントあったけどそんなこと言える立場じゃないんだよ。そういうのは真逆で、面白すぎてお上に出る杭を抑えられるようになった時に言うセリフなんだよ。というかこの業界くらいじゃないのか?サービス業で客の意見をほとんど取り入れない業界は。
まぁこのまま疲弊していっていいなら放置すればいい。
ピンバック: 凡人
取材したかたは通報はされないのですか?
目の前で瀕死の子供がいても、救護より撮影を優先する戦場カメラマンという感じでしょうか。
まあ犯罪に対する通報は義務ではなく、人としてのモラル止まりですからね。
ピンバック: カニミソ
殺人、強盗、強姦、窃盗、詐欺など他人の身体を傷つけたり、金品を盗むというものではありません。
金を使うという本人による強い意思があるからです。
また、情報提供するメディアは様々な情報を発信して読者、視聴者に届けますがその情報源を絶対に漏らさないというのもメディアの仕事です。
社会問題をすべて警察や行政に通報通報と言う社会になれば中国や北朝鮮のような独裁国家です。
本日の記事も一つの情報として受け止めればいいんじゃないですか。
ピンバック: お気軽に
に対して、コメントする人はいないんですか?
業界批判しか頭にないんですかねぇ?
ピンバック: 一般ゆーざー
違法裏カジノで40万出ました!っていう良い事だけ書いて煽って宣伝してさ。
それ見た何人かは犯罪行為に夢を見てしまうかもしれない。犯罪行為に間接的に加担してるとは思わないのか?営業1号くん。それとも宣伝としてお金でも貰ってるのか?って思われても仕方ない。
パチンコ日報を警察に通報した方がいいんじゃないのか?
実際この裏カジノの店舗を知ってるんだろ?
しかしよくもまぁこんな情報を流すよな。さすがこの業界の人間だわ。普通なら流す前にやることがあるんだけどね。
ピンバック: さすがにこの煽り記事はダメだろ
すごい言葉だねこれ。
夢という言葉ですごい美化してるけど犯罪だよ?夢なんて言葉を使うところじゃないだろ。
書いてる人も犯罪だってことを忘れてるのではないか?
で、結局なにが言いたいのかいまいちがわからん。
この業界の人間お得意の、
「昔はよかったなぁ~」
かな?笑
それとも出したいんだけどプロのせいで出せない、っていうもっともらしくいやらしい理由付けか?
それとも単純に犯罪行為の宣伝か?
とりあえずこの筆者が裏カジノに対し羨ましいという感情があるのだけはわかった。
ピンバック: 通行人
今回紹介してる裏カジノはプロに食い物にされないの?
どの様な感覚で記事を書いているかわからん。
ピンバック: メイン基板
ボッタホールの慣用句ですね〜!
自分達が非難されたくないからプロに責任転換(笑)
おかしいな〜おかしいな〜
プロが来て欲しくないから全台ベタピン全台設定1。プロが来て欲しくないから全台ボーダーを遥かに下回り更に出玉を削る極悪釘にしているんですね。
おかしいな〜おかしいな〜
プロもいる店は、一般も沢山いて盛り上がっていますけどね〜
中間設定を少し位バラまいてもプロは、来ないから。嘘つくな(笑)
極悪設定にしているのは、儲ける事しか考えてない証拠。
裏パチは、遠隔ですが釘調整するんですね(笑)狭い場所で1日に何百万も動く裏パチ屋に釘だけで営業とか凄いお店があるんですね。勉強になりました(笑)
ピンバック: パチンコは、オワコン
面白くない、夢がない、、、でも、これでパチを辞めるのは普通のユーザーであって、依存症と称する人達は辞めない。皮肉なものだ。。
ピンバック: かぶ
ピンバック: 2018年4月26日のパチンコ業界ニュース – パチンコ・パチスロ情報島 (プレスリリース) – used
(ニューギンと西陣は甘かったような…)
導入された大半のちょいパチはボーダーライン30~35だったから、常識的なスタートならそもそも玉はでない。初心者が打ったら無駄玉こみでボーダーライン40越えるのに、店は20以下で放置して人気が出ないとほざく。自分で打って計算してみればわかるのに。
ピンバック: とんかつ
南北平和、日韓日朝融和で”大衆娯楽パチンコ”を盛り上げましょう。
ピンバック: ジュン
海物語で30万円勝った〜
北斗の拳で100万円勝った〜
ビンゴで80万円勝った〜
吉宗で50万円勝った〜
そう!あの栄光時代に戻りましょう!大衆娯楽のパチンコとパチスロにね
ピンバック: まさ