パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

1円パチンコが業界の危機を救う

1年前にピーアークがスタートさせた1円パチンコの輪が徐々に広がりつつある中、大阪にも第1号の1円パチンコ店が登場した。



西成区玉出のクレイジーチャンスがそれ。6月15日からスタート。店内は1円と4円コーナーに別れている。



1000円で1000発。これだけの玉があれば、甘デジなら1回目の大当りを引き当てることができる。理論上、4倍の時間遊べて、大当りのチャンスも4倍増える。



1000円あれば、十分遊べることになる。



1円パチンコは1箱出ても1000円にも満たない。換金してもたいした金額にはならない。そうなると時間消費型目的のお客さんがホールに戻ってきて、ホールが活性化する可能性がある。



少ない金額で遊べるので友達や家族を誘い合ってホールへいけるようになる。



換金目的ではないので、一般景品の充実振りが求められるが、その分、特殊景品の出庫が落ちるので、換金手数料も下がる。



機械は中古でいいので、粗利も決して悪くはない。



乱暴な言い方だが、5号機ショックは1円パチンコで救え。



まず、ホールにお客さんを戻して、利益のことはその後考えればいいのではないか。



遊べる遊技機の発想をちょっと変えればいい。高い新台を取りそろえる必要がない1円パチンコの輪を広げることが業界の進む方向だ。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です