パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

1万円景品に中古車

車を下取りに出すとき、売る側は1万円でも高く買い取ってもらいたいが、業者はなるべく安く買い取りたい。



よほど人気車種や値段が落ちにくい人気の外車以外は、二束三文で買い叩かれる。



不人気車種は、鉄くずとしてスクラップになるのかと思いきや、そうでもない。日本の中古車は故障しにくいので、海外では人気が高く、後進国でバリバリ動いている。



10年落ちの車は「査定が付かない」と安く買い叩かれた中古車の値段はあってないようなものだ。



そこに目をつけた東北のホールオーナーがいた。



何と中古車をパチンコの景品に考えたのだ。



景品上限額の1万円景品だ。



郊外ホールなので駐車スペースはたっぷりある。そこに景品としての中古車を展示する予定だった。



何よりも宣伝になるし、話題になると考えた。確かに、地方なので話題も少ないので、地元の新聞やテレビが取り上げてくれることは容易に想像できる。



それが集客効果につながれば、万々歳だ。



ところが結果的には断念することになる。



警察にお伺いを立てたところ、担当官が色よい返事をしなかったためだ。日本の行政は前例主義なので、初めてのことに対しては極めて消極的になる。



許可して問題になった時に責任を取りたくないから、前例のないことはやりたがらない。



今回も所轄の担当からは、

「登録手続きを頼まれたらどうするのか」

「古物商の免許はどうするのか」

などと問題を突きつけられて答えに窮してしまった。



それ以上に射幸心の問題を出してきそうだが、この所轄ではその追求はなかった。



かつて、業界でマイレージが導入された当初、景品に軽自動車というのがあった。



これは、消費金額や遊技時間に応じてマイレージが加算されていくのだが、飛行機のマイレージのように貯めていけば、マイレージを管理する第三者から軽自動車がプレゼントされる、という仕掛けだった。



いかに第三者でホールが直接関与していないとはいえ、警察が黙って見過ごすわけにはいかず、マイレージそのものの見直しが図られることになった。



ま、マイレージを貯めなくても、1年で軽自動車ぐらい買えるぐらいおカネを使っているユーザーは少なくない。



1万円の景品に出される中古車の状態がどの程度のものかは、分からないが査定がつかない車だ。廃車、車検切れ、食指は動かないぐらいの想像しかつかない。



オーナーが断念しかけたところで、3.11が起こった。まったくそれどころではなくなった。



そういえば、北陸には自動車修理・販売を源流とするホールがあった…。



この発想をどう受け止めるか。



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。

記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. 論外

    査定が一万円以下の車を景品って…開いた口が塞がりませんよ。この話は警察がどうのと云う話でもないでしょう?

    車は鉄の固まりですから売れます。車の価値は無くても鉄の価値がありますから常識人なら判別つきますよ。まあパチンコしか知らない人には頭が回らないでしょうが、もう少し大人の発想で記事を書いて欲しいですね。
     »このコメントに返信
  2. ピンバック: 毎

  3. Unknown

    毎さん



    僕はこの発想はありと思いますよ。

    中古販売店を営んでますが、目からウロコですわ。
    くるま屋  »このコメントに返信
  4. ピンバック: くるま屋

  5. Unknown

    発想は面白いかと。ただ1万円の車を交換する人いるかな?

    保険、税金、所有者移転手続き等々。他にも色々お金かかりそうな。



    そんな景品扱うより、千円あたり10回転UPさせるだけで集客につながるかと。

    まあ、絶対しないでしょうけど(笑)
    一般人  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 一般人

  7. Unknown

    このパチ屋の発想こそが商売の面白い面ですね。
    パパ  »このコメントに返信
  8. ピンバック: パパ

  9. Unknown

    友人の整備工場で、資源利用の観点から、一万円から三万円の中古車を販売店しており評判ええですよ。査定がなくとも日本車は未だ未だ走りますから。

    こちらの記事のパチンコ店のオーナーの着眼点は賛同できます。
    酒盛  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 酒盛

  11. Unknown

    この記事が大人の発想がないとコメントされてます人は発想力がないよなぁ^_^
    ななし  »このコメントに返信
  12. ピンバック: ななし

  13. Unknown

    毎様

    記事批判より己のコメを読み直しなさいな。あなたのコメの方がどーかしてる。ただ批判すればよいわけではございません。
    將門  »このコメントに返信
  14. ピンバック: 將門

  15. Unknown

    宿泊券とか入場券図書券などの景品が良いと思います。



    景品交換を勧めるイベントを行っているホールに行きましたがビールの人気が高いようです。



    古くなった景品を展示している店もありますが最近は減ったように思えます。結構力を入れている店が多いように見受けられます。



    500円で米10キロが手に入ったぐらいの喜びも良いと思います。
    あさ  »このコメントに返信
  16. ピンバック: あさ

  17. Unknown

    一般人さん



    千円あたり10回転UPさせたら日本中からパチンコン店が消えてなくなりますよ
    読者A  »このコメントに返信
  18. ピンバック: 読者A

  19. Unknown

    客の立場になってみると、中古車はどうかな~と思いますね、契約やら納税やらで「重い」と思います。自転車やスクーター程度だったら、欲しい人には売れるのかもしれませんが。



    個人的に、過去に交換した景品で一番大きな額のものはゲーム機でしたかね?それまで25000円だったスーパーファミコンの実売価格が一気に1万ちょっとまで落ちてパチンコ屋さんでも扱えるようになりました。最初の頃は玉2500発で本体、2500発で付属品のセットでないと交換できなかったような?でも安く手に入って嬉しかったです。



    今だったら格安SIMフリーのスマホあたりが遊べるおもちゃとしていいのかもしれませんね。
     »このコメントに返信
  20. ピンバック: 獣

  21. Unknown

    >宿泊券、入場券、図書券・・・



    そういうのは有価証券にあたるから風営法違反になるでしょ
    SS  »このコメントに返信
  22. ピンバック: SS

  23. SS様へ教えていただきありがとうございます。

    いろいろと規制があるのですね。



    週刊誌などは景品で取り扱っても良さそうですが取り扱っている店が少ないのは難しいのでしょうか?
    あさ  »このコメントに返信
  24. ピンバック: あさ

  25. Unknown

    賞品な!景品じゃなくて・・・(お約束)



    古物商の許可ってパチンコ屋でもらえるんですかね

    それによってできる事が増えそうですね・・・



    ケースは変わりますが、放置自転車とかお金に変えたいと強く思っています。

    1台数千円の撤去料を払っているのがばかばかしい!

    それが毎月数十台ありますから・・・



    あと傘の資源を再利用できる方法ないですかね?

    傘って処分に困るんです。

    忘れ物?放置?のビニール傘が月に数百本あります。

    ゴミ箱にも入らないので町中にもたくさん捨てられているし・・・

    これらをお金に変えれるシステムがあれば環境もよくなりそうです。

    ねぎ  »このコメントに返信
  26. ピンバック: ねぎ

  27. 実現不可能でしょ

    まず第一の疑問として、瑕疵担保責任はどうするのか?

    客は車に乗って走らすことを目的にしており、鉄屑や部品としての価値を目的に中古車を景品として交換するわけではない。

    一万円の中古車だと、故障している箇所が多数ありそうだが、売主はどの程度の品質の中古車を売るつもりなのか、瑕疵担保責任を排除する特約でもつけるつもりなのか?

    客が中古車を交換したとして、それをどうやって持って帰るのか?

    一万円だと車検落ちだろうけど、キャリアカーでも手配するのか?

    運輸局への登録は?

    万が一、一万円の中古車が通常に走行でき、車検も残ってるとして、ナンバーはどうするのか?名義変更は?



    これは警察の前例主義だという以前に、実現不可能だと思うんですが。

    くるま屋様は中古車販売が本業だと仰られていますが、本業の方にとっては一万円以内という制約下でこれを実現することが可能なんですか?
    二代目悪徳軍団員  »このコメントに返信
  28. ピンバック: 二代目悪徳軍団員

  29. 低貸

    低貸ユーザーが増えた、北海道では千円で47枚の5.6枚交換

    店によっては200円の特殊景品がなく500円から

    そんな低貸ユーザーは1万円の交換は稀

    貯玉が理想的だが中々貯玉をしない常連も多い

    500円前後の景品の充実を考えて欲しい

    私は色々な所で打つので近場以外のホールでは貯玉しない

    チェーン店ならどこでも貯玉を使えるシステムって無理なのかな?
    ヘビーユーザー  »このコメントに返信
  30. ピンバック: ヘビーユーザー

  31. 維持費が半端ない

    車は維持費がかかりますからね。

    お店で使ってくれるお金が減ると思います。



    台の中をくまなく見て確かめることができる権利を景品にするのはどうでしょう?



    我々は圧倒的な試行回数で不正の有無が分かりますが、一般の方は不審に思う人も多いと思います。
    軍団員  »このコメントに返信
  32. ピンバック: 軍団員

  33. 景品アピール

    話題作りとしてはアリですね。インパクトがある。

    ただ中古景品って聞いた事ないな。

    でも特殊景品は中古だよね?古物商免許要らないの??

    中古OKなら中古台の景品置いたらどうだろう。

    4号機や5号機で家庭用の良く雑誌に載ってる家庭用電源対応の。

    1万切る価格でもあるから物好きな人は交換するかも。

    ブックオフみたいにDVDの中古とかも人気あるタイトルなら需要あるかな?



    個人的には地方なら認可されるなら送迎車を使ったサービスした方が集客あると思うんだけど

    どうでしょうね?

    まず打ち手がいないと交換も何もないんだし。

    元スロッター  »このコメントに返信
  34. ピンバック: 元スロッター

  35. 難しいでしょうね

    この社長さんは中々のアイデアマンだとは思います。



    でも二代目悪徳軍団員様の仰るような点に於いてかなり難しいのではないかと考えます。

    とりあえず小脇に抱えて持って帰るって訳には行きませんからね・・・

    まぁ車体1万円で諸経費は提携の自動車販売業者に委託と言うことなんでしょうけれども、1万円の車であっても自動車販売業者から「現状渡し」で買うのと、パチ屋の景品として買うのとでは些か感覚が違うと言うか、命を預けるものとしての信頼性により一層の不安を感じてしまうと思うのです。

    自動車販売業者では扱いたくない、あるいは売れ残った車両なんじゃないか、などと考えてしまうのが普通でしょうしねw
    黄昏777  »このコメントに返信
  36. ピンバック: 黄昏777

  37. そもそも

    賞品は新品しかダメなんじゃ?
    Unknown  »このコメントに返信
  38. ピンバック: Unknown

  39. Unknown

    アイデアは良いのですが後々のクレーム対応が大変そう

    いっそ引換券でも渡して中古車やも巻き込んでの3店方式にでもすれば(笑)



    まあ登録関係やら整備関係やらややこしそうなんであんまり手をだしたくないですがね。
    ユニクロ  »このコメントに返信
  40. ピンバック: ユニクロ

  41. Unknown

    元スロッターさんの中古台を賞品にってのはちょっといいなと思いました。

    1万円の中古車なんかよりよっぽど欲しいなって感じます。

    色々な理由があって実現は難しいでしょうが実機が欲しいけど買うのは嫌だし面倒って人も多いでしょうから需要はあるでしょうね。
    DNT  »このコメントに返信
  42. ピンバック: DNT

  43. 仮に

    普通乗用車の価値が1万円だとして鉄屑としての価値が3万円だとしたら?

    換金価値は3万円の鉄屑交換を警察が認めますかね?明らかに1万円以下の景品しか認められていない法律に反しませんか?これを認めたら拡大解釈ばかりするパチンコ屋の思う壺です(笑)



    これは批判ではなく当たり前の話しだ。しかし何故にグレーを見逃して貰っていながら前に出ようとするのか不思議だ。仕入れが1万円以下なら何でもOKになってしまうわ(笑)
     »このコメントに返信
  44. ピンバック: 毎

  45. Unknown

    営業さんは結局は警察を批判したいだけにしか見えないんだよねえ。この手の記事だといつも『警察に止められた』って出てくるじゃん。



    本当にやりたいってんなら顧問弁護士ぐらいいるだろうから連れて行けばいい。

    弁護士が末端の警官に理屈で負けるってまあないでしょ。



    やりたい!やらせないぞー!!

    ってただのプロレスじゃん。

    こういうことするから打ち手が離れていくんだよね。
    岩間  »このコメントに返信
  46. ピンバック: 岩間

  47. ねぎ様

    忘れ物や放置自転車を金に換えたいのか?僅か数分で千円稼ぐパチンコ屋が自転車捨てるのに台当たり千円を惜しむなんて強欲すぎ!
    玉玉  »このコメントに返信
  48. ピンバック: 玉玉

  49. Unknown

    車は難しいとして。。。

    PCを例にしますけど、パーツ単位で賞品にするのはどうでしょう。

    1回ですべてを揃えることは難しいでしょうが、遊技毎に少しづつ

    集めていけばPCができるというもの。



    完成品が高価だと警察の指導が入りそうですが、色々な部品があって、

    集めて組み立てる楽しみがある賞品はどうでしょうね。
    たまより三毛  »このコメントに返信
  50. ピンバック: たまより三毛

  51. 止めてくれて所轄の人ありがとう。

    まぁ、正直な話、所管に止めて貰って良かったと思いますよ……

    中古車だから値段なんて、有って無い様な物だけど1万円にちょっと中古車なんて、即潰れるし、お得ですよー。って話題を出してもよっぽど理解して貰わないと交換しても修理で何万だー、とか事故を起こしたりしたらパチンコ屋の評判の方が悪くなりますよ。

    話題性があるって思ってるかもしれないですが、売れ残ってたり1万なんかの中古車に興味のない客からしたら、またあそこのパチンコ屋が本業の玉も出さずに馬鹿な事を始めた。って言われませんかね?



    私は、むしろ月1とかでしている全国の有名店のお取り寄せスウィーツ1500円分とか愛する妻に交換して行きますよ。喜んでチュッチュッしてきますよ!!(笑)



    ネットで注文した方が安いって言いますがネットで探すのが面倒なんだよ~(笑)家にいて入金・受け取りするのも面倒なんだよ~。



    月1じゃなくて毎週すれば良いのにと思いますが人気ないんですか?近所に売ってるは、いらない(笑)



    奥さんからありがとう。ってチュッされてるイラストとか置いとけば想像しますよ。
    いちゃついてゴメンなさい(笑)  »このコメントに返信
  52. ピンバック: いちゃついてゴメンなさい(笑)

  53. 源流

    自動車販売の源流のホールがあった。今もありますよ。ただここ4~5年でずいぶん寂しくなりましたね。久し振りに自分が打ちにいっても4円パチンコガラガラですから。よく見かけた若者、年輩の人たちいないですね。機械台は、ゆるくて、営業面は、きつい。今の若者は、カラクリわかりますから、やらないですね。デジパチに期待値なんてないですからね。運ですから。球持ち良くするだけですから。
    中級遊技者  »このコメントに返信
  54. ピンバック: 中級遊技者

  55. 似たような

    ウチの景品屋がノートPCのリカバリー済み中古を8500円で卸すから2500玉でと提案してきた。だが中古なんて定価が無いから1万円が適正かも分からない。所轄に突っ込まれたらやっかい!!だから辞めた!!大体、中古車1万でも本体価格でありそのままじゃ乗れない訳だから無茶だよ(笑)
    歴27年オヤジ  »このコメントに返信
  56. ピンバック: 歴27年オヤジ

  57. Unknown

    たまより三毛さん

    ディ◯◯ティーニの週刊なんたら~みたいですね!(笑)

    バラ売りありですけど、どうしてもCPUとかかなりグレード低いのしか扱えないというよりも一般販売価格に合わせるとCPUは取り扱えないかも。

    でも発想は好きです。



    デジパチに期待値はないと言う方へ

    期待値の意味理解してたらデジパチとか関係なく期待値はありますよね?遠隔信者なのかな。
    おう  »このコメントに返信
  58. ピンバック: おう

コメントする

玉玉 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です