パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

ホールを狙う魔の手

風営法の厳罰化で不正遊技機が発覚したら、営業許可取り消しになることから、カバン屋が姿を消して久しい。それだけホールもリスクを負うようなことはしなくなった、ということである。

経営者には従業員やその家族の生活を守る責任がある以上、不正に手を染めるようなオーナーは淘汰されていった、ともいえる。

カバン屋は絶滅したが、業界の業績が右肩下がりになる中、新たな魔の手がホールを狙っている。

それは出入りの販社の紹介だった。

最初からいかがわしい話だったので、本気で相手にする気はなかったが、話だけでも聞こうと会うことにした。どんな話をするのか、録音することも忘れなかった。

「コンピュータで売り上げをカットしたり、出玉のアウトもセーフも自在にできる、ということなんですよ。うちはそんな不正に手を染める気は毛頭ありません。インチキに引っかかり、大金を巻き上げられることもあるので、注意喚起を促すためにもこの話を記事にして欲しい」(ホール常務)

営業に来たホールは500台規模だった。

コンピュータを替え、改造するだけで総額7000万円、ということだった。

「この営業マンの殺し文句が凄かった。誰もが知っている有名なホールの名前を挙げていましたからね」(同)

ここでは、実名は書けないが、聞いたホール名は、地方のホールながら業界誌でもよく取り上げられているホール企業なので、業界人なら誰もが知っているほど知名度は相当高い。

それが、ホールを安心させるための営業トークマニュアルなのかも知れないが、当該ホールが知らないところで、そんなことに名前を使われているのだから、えらい迷惑な話だ。

売り上げが上がっている時期なら需要はあるかもしれないが、元々売り上げが下がっている現状で、売り上げをカットするコンピュータの需要があるのか、と思ったりする。

ということは、業界が厳しい時でも売り上げを確保しているホールが対象になる。500台で7000万円も結構な金額だ。

いずれにしても、この手の営業には絶対に乗っからないこと。

万一、インチキなものを売りつけられても、ホールは警察へ訴えることができない。

「こういう営業に引っかかるホールは今時ないと思いますが、くれぐれも注意してください」(同)

組合にも情報を流して警戒を促すそうだ。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. 「ホルコンで出玉制御出来る!どこのホールでもやってる!」
    と語るアンチパチンコくん達はここで思考停止しちゃってるんでしょうね。
    もちろんそういう機械が存在しているのはこの記事でもわかりますが、
    実際導入しようと思うと色んな障壁が出てくるので結局釘メンテする方でなんとかしようというのが現状。

    アンチパチンコ君達が見当外れの批判をしている限りは安心していられます
    ちゃっちゃん  »このコメントに返信
  2. ピンバック: ちゃっちゃん

  3. 注意した所で、のっかる所はあるんだろうな
    どうせ  »このコメントに返信
  4. ピンバック: どうせ

  5. この件は違法ですけど試打も無いスペックもわからない台を台数縛りで買っちゃうホールがある訳で、他所より儲かります他所もやってますって誘い文句にホイホイ乗る無能な経営者が多い業界なのは間違い無いでしょう。

    俺オレ詐欺もなんでこんなのに引っかかるかな?って手口に未だに騙される人も居るので、パチンコ屋はその辺のカモと同様に思われているのではないでしょうかね。

    話題の新台だから、大型版権の続編だからと自分で見も考えもしないで導入する様な店はいつかこういった詐欺に引っかかるでしょう、ってかもう引っかかってる店あるでしょきっと、ね。
    DNT  »このコメントに返信
  6. ピンバック: DNT

  7. 前からある詐欺商法ですね。
    どこの業界にもあるような話。
    紹介した販社と会社名も晒して下さい。
    そんな販社も会社も潰れれば良い。
    うま  »このコメントに返信
  8. ピンバック: うま

  9. このインチキ営業マンももう少し勉強した方がいいですね。

    今のホルコン(ホールコンとは違う)って性能にもよりますが、もっと安価でできませんでしたっけ?


    後、小型化している物もあるからそちらを売るのが無難だと思いますね。(売っている物がアカン物だけど)
    123  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 123

  11. 出玉制御、では無くて脱税用ってことだよね。
    乗っかるとこがあるとしたらアホな会社だとは思いますが・・・。
    GLA  »このコメントに返信
  12. ピンバック: GLA

  13. 認証されないと思いますが・・・・
    そんな大金ダサなくたってついてるでしょう?普通に大概のCPUには、裏帳簿機能。 ホールオナーのみが所有する鍵で何の表示もない所にまわり、本当の数字がでてあら不思議って
    作り話でいかにも健全です。ってうったえかける意味あります?
    そんなんだから玉制御できるって思ってる人がいまだにいるんですよ。
    出玉制御はできないが 売上をごまかす事はできる、
    店舗が脱税してるだけで、お客様には不利な事はできないよ
    (釘を閉めるとかは別ですよ)

    やるか、やらないかは別として突いてる。

    覚醒機能ついてないCPUの方が少ないのでは?

    鞄屋さんたち、、おもろい人多かったんだけどなあ・・・今なにしてるんだろ・・
    さてさて  »このコメントに返信
  14. ピンバック: さてさて

  15. CR化されてる中で、ホールコンの売上カットして意味あるの?
    イロケン  »このコメントに返信
  16. ピンバック: イロケン

  17. 7000万円ですか・・脱税一発で元が取れてしまうのならば手を出してしまうのかもしれませんね。でも不正をやってる弱みを握られてしまいますから、次から次へと搾取されるようになってしまうのでしょうね。CR部分の売り上げはごまかせませんが、パチスロなら分かりませんし、貯玉分を交換されてしまったことにすれば利益を少なく見せることもできますかね。

    しかし裏モノって当たり前にあったようなものですが、いつの間にやら健全になってしまいましたね。正規の機械が過激になり裏が必要なくなったというのもあるかもしれないので、これから穏やかな機械ばかりになったら分からないですよ~
     »このコメントに返信
  18. ピンバック: 獣

  19. >さてさて

    >そんな大金ダサなくたってついてるでしょう?普通に大概のCPUには、裏帳簿機能。


    うちはダイ〇クですが、そんな機能ありません。
    おたくのには有るんですか?
    業界人のフリをして、業界を貶める様な事は辞めて下さい。
    うま  »このコメントに返信
  20. ピンバック: うま

    • 貶められてご立腹かもしれないけどグレーで不健全な業界なんだもの。仕方ないよねぇ。
      それともあれかな?グレーで不健全な業界にいるけど自分だけは、自分のホールだけは健全ということかな?

      可哀想だとは思うけどあることないこと言われて然るべきな業界なんだよ、理解しようね。
      自分だけ棚の上すぎるだろ  »このコメントに返信
    • ピンバック: 自分だけ棚の上すぎるだろ

  21. 昔、システムエンジニアもどきの仕事を若干していましたもので
    ....

    >CPU

    これはそもそも計算(演算)をする部品にすぎませんから、もともと
    ユーザー向けの業務を実行する機能自体がありません。

    今回のお題に沿った機能を実現するとしたらそれは改造を加えた業務
    用のプログラム(データ)で、

     ①それ用のプログラムと付随するデータを店舗管理用の情報システム
      の入った磁気ディスクに書き込む、または従来使用していた情報シ
      ステムそのものを改変する。

     ②それ用のコンピュータとソフトをセットで企業側に売り込んで、
      ホールの情報システムそのものを置き換える。

    しかないはずです。


    >コンピュータを替え、改造するだけで総額7000万円、ということだった。

    「だけ」なんて簡単に言えるレベルではないですよ。

    情報システムの「刷新」にはどれだけ手間がかかるか、トラブルの山が待
    ち受けているかご存知ですか?

    いわゆる「カバン屋」さんはあくまで個々の台の動作プログラムを記録した
    部品(ROM)を入れ替えて、仕込んだ個々の台の動作を改変するだけです
    から、企業の業務システムそのものを変えてしまう今回のケースと同一視す
    るのは無理があります。

    どちらにしても、正規の情報システム構築会社が正式に営業に来たわけでは
    ない時点で100パーセント「実体のない詐欺」確定ですね。

    経営者の方々にはそんなつまらない詐欺話には絶対引っかからないでほしい
    です。
    tameiki  »このコメントに返信
  22. ピンバック: tameiki

  23. あるのか、無いのか。
    所詮、真実は闇の中(笑)
    さ~て  »このコメントに返信
  24. ピンバック: さ~て

  25. 俺の20年分の給料じゃん
    一時間で3万も回収してりゃー1日で回収出来るし現金ニコニコ払いでおKすな
    ストライク  »このコメントに返信
  26. ピンバック: ストライク

  27. 記事の常務さんて、昔インチキに
    ひっかかったとかドヤ顔で
    注意喚起されても何だかな。
    兄目  »このコメントに返信
  28. ピンバック: 兄目

  29. あるんですかね?
    データー機器詐欺とかですかね?
    ホールの過去の出球はすごいのに
    いくら打っても出ないとか
    なんちゅうかね  »このコメントに返信
  30. ピンバック: なんちゅうかね

  31. こんなの嘘だと、素人の私にもわかるレベルの話に引っかかるやつがいますかねえw
    オレオレ詐欺でももうちょい頭使う詐欺しますよ。
    まあ、こんなレベルの詐欺話でも、逐一アップしないとうるさい人たちが騒ぎ立てますからね。お疲れ様です。
    一般ゆーざー  »このコメントに返信
  32. ピンバック: 一般ゆーざー

  33. わざわざ日報に書かなくてもポンコツでも騙されないだろ。全く回らない台を更にチョロ打ちして玉を減らしているアホ老人じゃあるまいし。たまたま当たった時にチョロ打ちしていたのがフラッシュバックして一生アホな打ち方をしているアホ老人と同じレベルで昔、購入してウハウハになった事をポンコツオーナーがフラッシュバックして買っちゃうのかな?

    今日の記事で一般人から、やはりパチンコ業界は、怪しい人間が多数出入りしているんだな〜って疑心暗鬼の人間を更に疑心暗鬼にしただけじゃん。
    こんなの騙されるポンコツいるの?  »このコメントに返信
  34. ピンバック: こんなの騙されるポンコツいるの?

  35. まだそんなん寄ってくる業界っつーことやね笑

    カバン屋が消滅してるっつーのに…。
    久々、近所のパチ屋を覗いてみたら、いやー凄まじく閑古鳥がうるさかったねぇ…笑
    デラマイッタを後ろで見てたら1000円で4回とか…笑あの盤面からすれば、やたら寄るハズなんだが…。道殺しまくってるがな笑
    そら、この2年ほどで平日ピーク8割から3割に減るわな笑
    ぢょーねつなんとかかんとかリーグではそこそこな順位の店舗やねんけどなー。
    何目指してんのか、もうわかりませんなー。あ、7000万円?
    どどど  »このコメントに返信
  36. ピンバック: どどど

  37. 凄い時代ですよね。騙すか騙されるか…いろいろな裏操作 悪い意味ではない事が出来ないから困ってるのかなホールは。良い意味で詐欺してた時は頑張っていたけど苦しい時は助けてとユーザーに言ったらふざけんなボケと突き放された感じ。でもユーザーとメーカーならメーカーに着いて行く方針は変えないでしょうね。仕方ないよね。貴方達が今最後のすがりたい方達を最初に切り捨てたのだから…
    一発屋  »このコメントに返信
  38. ピンバック: 一発屋

  39. 7000は盛ってるな
    あーそこから今なら?の手か。
    まぁどのみち詐欺。
    もしくは旨い話で乗らせて脅す。
    常套手
    繰り返しだけれど
    今生き残ってる店で
    そんなチープな不正はないでしょ
    裏帳簿モード?
    ヱヴァンゲリヲンみたいですね笑

    見たことないすね

    まぁ良識の範囲でこんな書き込みからでも
    みなさん精査できると信じてますよ
     »このコメントに返信
  40. ピンバック: ●

コメントする

ちゃっちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です