パチンコはセブン機からハネモノ、普通機に至るまで全て釘調整を必要としている。デジタル抽選機はスタートの開け閉めによって、回る回数が変化するだけだが、ハネモノは鳴きと寄りの調整がよければ、勝てる確率は確実に上がる。
最近所轄が目を付けているのがハネモノだ。特にハネモノに力を入れているホールに意地悪をしている。
ハネモノや昨年復活した手打ち式パチンコは、本来のパチンコが持っていた大衆娯楽の姿であり、そういう機械が増えることを警察庁も歓迎したはずなのに、現場にはそんな想いは伝わっていない。
釘調整は全てが違法なのだから、機種は関係ない、とばかりにハネモノコーナーを定量制で営業している警視庁管内のホールに所轄がこんな質問をした。
「今日、打ち止めになった台は、明日も打ち止めになるの?」
「ハネモノでも大当たりはラウンド振り分けがあるので、たまたま打ち止めになっただけで、明日も打ち止めになるかどうかは分かりません」
さらに復活した手打ち式チューリップ台についても同じ質問をして来た。
「手打ち式はそれぞれの技量がありますから、一概にはいえません」
釘調整を黙認してきた所轄の反撃が始まった格好だ。
一人で出玉を独占するのではなく、少しでも多くの人に出玉を味わってもらいたい定量制についても、難癖をつけて、釘調整していることをいわそうとしているとしか思えない。
健全な営業スタイルだったはずの定量制までが、釘調整のターゲットにされるようでは、定量制もできなくなる、と当該ホールの店長は心配している。
所轄の担当にある程度の裁量権があるので、所轄が定量制を突破口に釘調整違反を検挙しようとしているとしたら、ホールは本当に何もできなくなる。
それぐらい釘問題に関しては、釘調整=メンテナンス発言から大きく潮目が変わってしまった、ということだ。
釘調整を必要としないパチンコ機が登場するまでの猶予期間は、従来通り黙認してもらったとしても、釘調整以外で利益コントロールしようと思えば、設定ぐらいしか考えられないが、そうなるとセブン機以外の機械はどうやって作るのか、ということにもなる。
回収・撤去問題をこじらせようものなら、次はいよいよ3店方式に踏み込んで、息の根を止められることになるのだろうか。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
割調整し難くなったのは紛れもなく全日遊連だ。
メーカーに責任や補償を求めるがあまり時間がかかり過ぎ
問題を大きくした。
そもそも当局はベースのことしか指摘してない、
ホールがベース問題を被害者面で演出している間に余りにも時間がかかり過ぎた。
そうこうしてる間に「ヘソ釘」も注目されてしまい今日に至る。
自業自得だが速やかに対応しなかった全日の責任は重大だ!
こんな調整能力のない団体は解散したほうがいい。
文句言わずにちゃっちゃと回収撤去してればいいものを
ピンバック: ザック
ピンバック: あさ
メーカーと死なば諸共というホールもあるようだ。
難癖とあるが元々お上のお目こぼしで成り立っている業界なのだから何時こうなってもおかしくはないはずなのだが何を勘違いしているのだろうか?
そういった態度がお上の機嫌を損ねたのではないか?
セブン機以外のパチンコ?
作る気など毛頭ないのではないか?
釘問題にこじつけて作る気などない羽根ものを持ち出してくるような姿勢が気に触るのだろう。
ピンバック: 通りすがり弐
だけど、ここまで来たら行くところまで行かないとダメなんだろうな。
色んな問題をあいまいなまま、先送りにしてきたツケなんだから。
ピンバック: 終焉になるのだろうな
→社会的に街にギャンブルが蔓延していては、いけない。
遊戯者がアホらしくていなくなって潰れるか…
→誰からも必要とされてない。
どの道、要は、潰れなさいと言う事ですよ。
働いている人は、真面目にやってきて何も悪くないですよ(笑)
ただね、世の中からもう必要とされていないんだわ。某電気メーカーも大赤字になりましたよね。うんうん。働いている人間は、悪い事なんかしていない。でも誰も買わない(いらない・必要ない)から大赤字になったんじゃん。
パチンコ業界も自分達がどうとか、メーカーがどうとか、どうでも良い。営業が出来ない位ならそれは、いらない。と烙印を押されたんだよ。自分達がLOVEなパチンコは、世間からは、必要ないとね。
まぁ、代わりに他の娯楽が台頭する事でしょう。全世界では、パチンコが無くても皆んな楽しく生活が出来てるんだしさ♪
日報でどうすれば良い?って聞かれてもどうも出来ないよ。潰れていくから自分達の明るい未来の為に違う事(仕事)で頑張りなさ〜い。
ピンバック: パチンコ業界は、縮小しなさい。
少し前に改正風営法が施行されましたが、この手のルールは、実際の状況が改善されて何十年も経ってからやっと緩和されるのですから、自主規制で○○をやりますから緩和してくれ、ではなく、実際に自主的な取り組みをやって実績を積むのが大事ってことなんでしょうね。
ピンバック: 獣
こういう処からも特殊な業種であることが伺える
業界の健全化をしなければ今後もいろいろな行政指導は入るだろう。
冷静に考えるとパチンコって大人の遊び的なものなのに
大の大人が熱く語ってるとこがなんか笑えるんだがww
やはりここで熱く語る方々って本業もバリバリこなす方達
なんだろ~ねwwwwww
コメの内容もすばらし~~のだからごりっぱなお仕事につかれてさぞ責任の重いポストでバリバリ働かれる方々なのだろうなって思いますwwwwwwwwwwww
マジに尊敬しますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピンバック: 通りすがり
三店方式まで差し込まれると、もう規模縮小の話では無くなりますよね。今まで営業出来てきた根幹のところですからね。
回らない回らない言いながらも、減った減った言いながらも、まだ客が居る理由は、三店方式やからでしょ。コレ無くなったら、ゲーセンに負けちゃうでしょ。レイアウト的にもラインナップ的にも。プリクラで玉ジャカスカ出すイメージも沸きませんし…。
とにかく、客は様子見が正解で打ちに行かないことですかね…。
ピンバック: どどど
ピンバック: カラ
世の中はだめと言われたら対応してくるのに何も変えようとしない。不思議な業界です。
ピンバック: しかし
今は対象業種が多過ぎて生安ってものすごく忙しいイメージがありますが。
元々目をつけられてたホールなのか、他社のロビー活動によるものかそんなところではないですか?
ピンバック: 山
闇金の不当金利とか食に関わるものなら生活に直接関係してくる話かもしれないけどパチンコってやるやらないは客側の自由だし年々遊戯人口も減ってる業界の話でしょ?
それをさ国会問題までしちゃう当たり国会議員って暇なのかな?
こうしてるうちにも1時間36億円・1秒間に120万円国の借金は増え続けてる中で景気対策すら満足に出来ない内閣の無能隠し
なのかな?
もっと本当に議論しないとまずい話はあると思うんだけど・・・・
日本人ってこんな事してるから平和ボケって言われるんだろうな。
ピンバック: 素顔
仕入れ値より販売価の方が高い~から
昨年末からようやく
落ち着いてきたところで
またぞろ蒲田で
某店の遵守無視を騒がれてますね
たぶん
また 神の手が必要なんでしょうが
都遊協・健全化
うやむやになら
追随店舗も出てくるでしょうね
ピンバック: ●
釘問題が話しにあがった時にこうなることは目に見えて分かってた事なのになあなあにして問題を先送りにし続けた結果だろ
こういう切羽詰った状況にならないと理解できない無能集団の集まった業界なんだからしかたない
危機感を持つという一般的感覚が欠如し過ぎてる
ここまでされてやっと危機感もってホールもメーカーも騒ぎ出して勘違いも甚だしく被害者面してるけど一番の被害者はユーザーって事を理解できなかったらこの業界完全に終わる
ピンバック: ぽこぴんベル
もっと出せってことでしょ?
自分を儲けさせろと・・・・でも勝ったところでその金またパチに
使うんでしょ?
もうさいかにも正論で自分が正義顔して書いてる方多いけど
日本人でも低レベルの人がいると世間にアピールしたくて発言してるの?
そういう事言う時点で韓国・朝鮮人を馬鹿に出来ないよね。
だいたいさパチンコする人自体日本には一握りしかいないしさ
しない人から見たら騒いでるのが馬鹿みたいだよ
どうしてもパチがやめられないんだね・・・・・・・ご愁傷様です。
ピンバック: 股旅
ただ、打ち手側もほとんど知らなかったのに違法だとわかった途端、騒ぐのもどうかと思うけど。まぁ最近はホント勝てないからね、その上負けたときの額もはんぱないし。昔みたいにそこそこ勝てて、負けても今ほどじゃなかった頃ならこんなにアンチが騒がなかっただろうね。
ピンバック: 通りすがり
三店方式は大丈夫でしょうね。だってそれに口を出したらマルハンとか大手にケンカを売ることになるし。
ピンバック: ゴンザレス
せめて何県かくらい教えてほしい
ピンバック: 浜ちゃん
最後の一文だけでいかに無知なのかがわかる。
期限までに回収できなければ検定取り消しになるのが既定路線。
取り消し日が決まれば前日までに店は外すので摘発されないのも過去の流れから常識。
3点方式は違法ではなく合法なんだよ。
それすら知らずに憶測で記事を発信しては、2ちゃんと同レベル。
ピンバック: 反パチ米は見飽きた
ピンバック: カスマ
そう言う方はハネモノ(同じ台)を一日中打ってみてから意見を述べよ。
バスバスとVゾーンへ入る時も有れば、ハネにすら拾ってくれない時も有る。
同じ釘の台ですら好不調が著しいんだよ。何でこうゆうことになるんだい?
パチ屋は出玉の調整は釘に頼らなくとも自在なんだよ。
ピンバック: ミスターポストマン
その代りに景品交換を10万円までの景品を置いてくれ
商品券・金券はいらん
例えばゲーム機本体やそのソフト・スマホやタブレット
高級の酒や食べ物・大型家電製品とかな
魅力が出れば金の交換の必要もなくなる
1万円の誰も知らぬメーカーの安値家電見て誰が欲しい?
景品カウンターの景品眺めてるだけでもワクワクするような
魅力ある景品が1つも無いんだからそりゃ金にするわ
それかさっさとギャンブルと認めた方が早い
ピンバック: てってい
ピンバック: ずずめ
違法駐車もするしスピード違反もするし、
飲酒運転もするしいじめで部下に首を吊らせたり
税金で食わせてもらってる割にクズですよね。
利己的な取締りが増えているから不信感が出るわけで
そういった囮捜査は撮影して動画に上げた方がいいよ。
ベース問題で釘調整煽っておきながら、検挙理由が釘調整だとするなら違法取締りです。
ピンバック: 愛煙家
まぁ警察は天下り先じゃなくなったし叩いて点数稼ぎしたいんでしょ
金・・じゃないにしても何か回してもらってた奴もいるだろうけどメーカーとかホールが告発して共倒れするような事態までは心配せんでもええやろし
そもそも釘問題もお目こぼしかほんとに気づいていなかったかに関わらず違法なんであればそれが蔓延していたのをずっと放置していた管理能力のなさを問わなけらばいけないのでは?
ほんとに気づいてなかったの?警察官はみんなパチンコ打たないの?風営法しらないわけないよね?
ピンバック: タコス
だから今回の撤去リストもマックス機撤去で妥協点としてるんでしょ?
消費増税先送りで財政厳しいのにわざわざ三店方式に踏み込むとは考えれませんが…
天下り君達も失業しますやん?
適当に脅し入れてるだーけ。
ピンバック: 金のなる木
所詮所轄なんて点数稼ぎしか頭にないだろうし。
釘調整でなんぼでも摘発可能な状況になってきてますからね。
まあ、釘問題や回収問題を早期にさっさとケリつけておけば、ここまでにならなかったんだろうけど、後の祭り。
ホールもメーカーも、お互い自分の事しか考えないからね。
どこまでこじれていくんだか
ピンバック: 仕方ないよ