核実験で米韓に揺さぶりを加えることが目的で、お家芸の直接対話を求める瀬戸際外交だとの見方もあった。
しかし、昨年12月には核兵器を搭載できる長距離弾道ミサイルの発射実験を強行する前に、本体の一部を解体して発射を延期するそぶりを見せているので予断は許されない、と思っていた矢先に3度目の核実験を強行した。
3度目の核実験に危機感を持った韓国の政治関係者が緊急来日して、広島の平和記念資料館(原爆資料館)に向かったのが、核実験が行われる2日前の2月10日だった。
世界で初めて広島に原爆が投下され、一瞬のうちに10万人とも14万人ともいわれる人たちの命が失われた。
それは核戦争の恐ろしさを勉強するためだった。原爆投下直後の壊滅状態になった広島市内の模型や、全身焼け爛れた被爆者が彷徨う等身大のジオラマに言葉を失った。
この惨状を韓国民はもとより、北朝鮮への伝えなければならない、という思いを強くした。
韓国側に今回の来日を働きかけたのが、在日韓国人のホールオーナーだった。
「私は帰化していないが、日本人相手に日本で商売させてもらっている。祖国のことを思うと日本は平和で本当にいい。韓国人は日本人に嫌悪感を持ち過ぎ。本来、日本人と韓国人は仲良くしなければならない。北朝鮮が核を持ってしまったら祖国の統一は遠のく」と危機感を持つ。
この在日オーナーが口に出して表立って批判するのを憚っているのが、李明博大統領が竹島に上陸したことだ。
憎しみの対立軸を増幅させた。
あれを機に日韓関係は一気に冷え込み、韓国・ソウルの観光スポットであるミョンドンから日本人観光客の姿が20%以上減った、という。
年末のNHKの紅白歌合戦でも韓国人歌手が1人も選ばれることはなかった。
大阪市出身の李明博氏が大統領に就任した時、民団は同胞の主力産業であるパチンコ業界の窮状を訴え、規制を緩和してもらうように働きかけたこともあった。
その成果があったことを実感することなく、規制はさらに厳しくなった。
こうした状況を踏まえ、在日オーナーたちが祖国の危機を救うために、日本と韓国の架け橋にならなければならない、という思いを強くしている。
「中国もあの大気汚染は日本の技術がなければ解決できない。中国も日本と仲良くやって欲しい」とも。
いぜれにしても、3度目の核実験は強行された。
保守系大物議員の側近によると「北朝鮮へ対する経済制裁は数々行われてきた。残るのはパチンコ業界」との見方を示す。
安倍政権下で北朝鮮制裁の余波がパチンコ業界にどのような影響を及ぼすのか、予断を許さない。
今からでも遅くない。
日本と朝鮮半島の架け橋となるのは在日オーナーたちしかいない。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。
このオーナーみたいな志がうちの社長にあればな。それが残念です。抜くことが命みたいな社長です。それでも経営は大丈夫。
ピンバック: 幹部従業員
日本人が20兆円もの金をパチンコで消費する事が北朝鮮の核強化に繋がる
本当に有り得ない事を実行する民族性はパチンコも同じだと思う。別記事のコメントでもグレーは白だから法治国家の日本では関係ない!との考えへ末恐ろしい
安心して住めるのが日本の特徴だがそんな考えのパチンコ関係者が力を持たぬように更なるパチンコ規制強化を警察に望みます
ピンバック: たま
他国の領土を勝手に侵略し自国のものだと主張する略奪国家の韓国。他国の人民を誘拐、他国の援助がありながら国民を餓えさせ国際秩序を乱す北朝鮮。
パチンコパチスロを徹底的に規制するし業界を壊滅させるべし。
ピンバック: ゆるさない
日本は永遠に第二次世界大戦で侵した罪を償う義務がある。それを韓国人や中国人側から見れば、お前等のやって来た侵略に比べたらまだまだこちらは平和的解決手段を取っていると言われれば何も言えない。
韓国、中国人の今やっている事は私だって良しとは言えないが、我々日本人はどこか自分達を正当化し過ぎる傾向にある。
パチンコの在日オーナが日本を愛し、祖国と日本を仲良く平和に出来るようパチンコ業界が互いの国の仲を取り持つ事に何故そんなに意義があるのか理解出来ない。
ゆるさないさんの略奪国家の韓国と言うが、日本は今まで自国のものだと主張せずに韓国、中国を略奪して来た。
これについてはどう言い訳する?
他国の人民を誘拐?他国の人民を無差別に撲殺して来た日本国民が言えた口か??
今日本が平和で裕福な生活に感謝し、今まで先祖が犯した罪に対して我々は罪を償う必要があるのではないか。
何の話をしても、あいつが悪い。俺は悪くない。
パチンコにおいてもしかり。こういう政治の話に関してもしかり。
君達がパチンコをバッシングする資質が疑われますな。
ピンバック: パチンコは専業
昔、仕事の関係で、ある朝鮮学校の校長に会ったことがあるが、非常に気さくで人格者というイメージを持った。
今回北朝鮮の核実験でまた在日の方々は肩身の狭い思いをするだろうし、商売にも悪影響を受けるだろう。
気の毒だと思う。
しかし、日本が日米安保条約を結んで同盟国となったアメリカを抜きにして、北朝鮮や中国のような独裁国家と手は組めないし、友好関係を築くことは非常に困難だろう。
そしてお隣の国、韓国は非常に惜しい国だと思う。
次世代のことを考えれば、日本、アメリカなどの民主国家に付くのが間違いなく有益であるのに、歴史の呪縛からいつまでも脱却できないでいる。
日韓基本条約を結んだ以上、地理的にも日本と無二の同盟国になれたはずなのに、それを自ら放棄しているのは本当に残念だ。
条約を結ぶということは、「過去のことは水に流して、未来を向いてともに協力していこう」ということなのに、いつまでも過去にこだわり、「保障しろ!」などと言うことに利はあるのだろうか?
例えば、原爆を落とされた日本が今さらアメリカに「保障しろ!」などと言えば友好関係など築けるはずはないし、そんなことはルール違反で、契約第一の民主国家ではそっぽを向かれてしまう。
在日の方々も、真の日韓友好を望んでいるはず。
その架け橋に、ぜひなってもらいたい。
ピンバック: くま
南朝鮮の陸海空軍の仮想敵国は北朝鮮ではなく。この日本です。このことは南朝鮮の軍から流れている情報です。隠すことなく堂々と我が国を仮想敵国として存在する隣国に対して何の警戒心も抱かずに接する事ができるでしょうか。
また、パチンコにしても南朝鮮では国の生産性が落ちるとして外国人以外が遊戯することを禁じています。自国で禁止している遊戯をなぜ、隣国の日本で展開する必要があるのでしょうか?
そして、極めつけがアベノミクスに対する批判です。円安が進行し、ウオン高になっているとして、日本の金融政策を激しく糾弾する様子はまさに、「盗人猛々しい」を地でいく行為だと思いますね。
ピンバック: イルボンヌ
情弱さんは憐れだな
竹島収奪されてから、韓国軍に日本人漁師が44人も死傷され3929人が最長13年間抑留された事実も知らないのか
韓国がラスク書簡を受け取って勝手に李承晩ラインを決めてから53年の第一大邦丸事件が起こり、65年の日韓基本条約締結まで一方的に竹島不法占拠と拿捕抑留という非人道的扱いをした現実を知ってから、歴史を総括して語れ
日米中韓の間の歴史には、一方的な被害国家は存在しない(国際関係は相互主義で対応するしかない)
ピンバック: 打ち手の1人
くま様の意見に同意します。
いくつか棚上げにした問題はあるが、日韓条約で補償は済んだはずです。
北とは国交がなく、戦後補償は未。
北は「核はアメリカも持ってるじゃないないか、俺を止めるならお前も放棄しろ」と切り返す。堂々巡り。
中国は確か、戦後補償は求めなかったような、、「はず」「ような」ということなので、素人の私が論じてもトンチンカンになります。
よって東アジア情勢分析は専門家、論客に委ね、その意見を自身の見識を基に取捨選択したいです。
この種の問題をパチンコと関連付けると情緒的なコメントが多くなりますが、重要な話題だけにそこは冷静に触れたいものです。
今回の記事のような取組みは日韓両方、理解する在日オーナーなればこそ、
その行為には敬意を払いたいです。
冷静な議論の為に更に何点か触れさせてください。
①民族の定義は「同一地域に住み、同じ習俗、言語、文化などを持つ人間の集団。」
ということは数世代、日本に暮らす在日韓国・朝鮮人、台湾人は客観的には日本民族?とも言えます。
②パチンコ経営者は日本人ならびに、帰化された方も多くいます。
よってパチンコ=韓国、朝鮮は短絡的です。
パチンコへの批判と東アジア情勢は切離して考えるべきです。
韓国朝鮮系産業という括りであれば「焼肉産業」もそうですが、批判は耳にしない。「焼肉産業」も規模は大きい。パチンコ批判は東アジア情勢と関連付けずに行う方が逆に説得力が増すはずでは。
そして、かつて外国籍を有した日本国籍取得者を見下す思想があるとしましょう。しかし、その思想は「血脈主義」に繋がる恐れを感じます。
橋下市長が週間朝日のご自身への記事内容に対し「血脈主義を助長する内容であり、それは現在の日本では許されない」と指弾され、週間朝日が謝罪、連載中止となった事は記憶に新しいです。
③安倍総理はじめ、保守系政治家の有力支援者にパチンコ企業は多い。
当選を重ねる義理堅い政治家ほど支援者は大切にします。
だからパチンコに手心が加わると言うことではない。
局面次第では敵にも味方にもなりますし優秀な政治家は「是々非々」のスタンスを持っていると思います。
また、支援者の意に沿わない場合はキチンと説明します。
一方、支援者側には「国益を優先して欲しい」と言った大人の見解があると推察します。
「送金停止などの経済制裁」は当然です。しかし、「パチンコ規制の強化」とは次元が異なると思います。ふたつの行為を繋ぐのは疑問が残ります。
よって記事で紹介された保守系大物政治家の側近の方の談話にも疑問が残ります。
長文失礼しました。
ピンバック: ヤンキーパンダ
中国や朝鮮半島の国家は19世紀の国家に思える。
話し合いが出来ず、歴史を都合よく書き換えることをためらわない国だ。日本人の多くが付き合いきれないと思い始めている。
帰化された方が架け橋になるなら理解できますが在日の方ではなれないと思います。双方から都合のいい部分だけつまみ食いして生きていると思われています。
韓国では徴兵義務があります。在日韓国人は義務を果たさずに韓国人と言えるのでしょうか?
偉大なる祖国が困っている北の人も祖国を救う為に帰国するときではないでしょうか?
在日朝鮮人の方は何故日本に留まるのでしょうか?
日本人の多くは戦地から引き上げました。焼け野原の焦土と化した日本に帰国したのです。全ての財産を朝鮮半島や中国に残して帰国しました。
在日5世など訳のわからない存在は認めるべきではありません。帰国するか帰化するか選ぶべきです。
いつまで引きずって生きているんでしょうか?
戦争で多くを失った日本ですが今は繁栄しています。
私は日本人であることに誇りを持っています。
ピンバック: あさ
「かけ橋になりたい」の心意気やよし!として、
「じゃあ、何してくれるの?」となる。
波風立てるなら、むしろダンマリのほうが得することも多いはず。
それとも、議員行政に対してのアピールでしょうか。
どこで暮らしても、祖国贔屓になるのが普通。
5分5分にはならないでしょ。
被害妄想にならないでほしいが、経済制裁は北朝鮮に対してであり、パチンコ業界狙い撃ちではありませんからね。
ピンバック: みみ
未開の韓国に鉄道をひき、モラルを教え道路を整備したのは、私達の先祖。
戦後復興に、力を貸した一部在日に配慮するからこそ傍若無人で比例な態度に、眼を瞑ってると言うのに調子に乗って賠償だの、天皇謝りに、来いや。と恩を仇で返し感謝等微塵も無い。
そのような国民性を恥じないかぎり、恥の文化日本とは、わかり会えない。
ということは、朝鮮思考とお隣同士仲良しなんぞ永久に無理。当たらず障らず調子に乗らずが身のため。
新大久保のように慌てふためく羽目になる。
日本人クオリティーは、永遠に理解出来ないだろうから分からんだろうね。
ピンバック: 日本男子
在日云々ということが問題であれば帰化する努力をすれば良いし、在日だから業界が、在日で架け橋にというのは少々おこがましいのではないでしょうか。架け橋もなにも海のむこうで政治的な動きをしているのだから海の向こうで動かないと意味をもたないというか、現実的で無いと思います。パチンコ業界は今のところ日本固有の産業です。
ピンバック: 業界人
民族の定義を掲げて論じるのは構いませんが(本当は選択ミスと思いますけど)、
その当てはめの省略が過ぎます。っていうかしていない。
冷静な議論を呼びかけ、そのための何かの提示としては疑問が残ります。ポイントの明確化というほどでもない。
個人の意見としては尊重しますし当てはめの省略もスルーできますが、冷静な議論のためにの前置きで示されたものなので一言入れました。
ピンバック: 第三者
確かに、冷静な議論といいながら、定義を示して丁寧なあてはめをしない姿勢はだめでしょうな。
ピンバック: ははは
日本人って民族は 問題に直面しなけりゃ 行動をおこさない人が大半を占めると思います
パチンコバッシングや今回の件でも 対岸の火事 程度に考える 業界の方が多いのでは?
民族なんて関係なく 一緒に行動をしていかないと…
昔 パチンコって 遊びがあったよ
なんて ならない事 祈ります
考えすぎ ですかね?
まぁ パチンコ無くなっても 違う娯楽 探せば良いだけの事
ピンバック: 平凡なパチ打ち
まあまあ様
そんな考えなら日本から出国すれば?何の為に日本に住んでるの?パチンコ専業は日本人を不幸にしてナンボみたいな考えだな
日本が韓国を助けて経済成長をとげた、今でも為替介入でウォン安に協力し日本を犠牲にしても助けた。しかし韓国は「おめでとう!日本震災」でしたっけ?酷い垂れ幕をテレビで放映してましたね。
人の不幸でしか喜べない民族性がパチンコ経営なんでしょうね?
ピンバック: 中畑淳
以前もコメントさせていただいた事がありますが「民族=国籍ではない」と言うことです。
サッカー元日本代表の李忠成選手やペルーのフジモリ元大統領のケースを見てもらえばわかります。
パチンコ業を揶揄する際に民族性と絡めるコメントが見られることがあります。
褒め言葉や自らを指す場合は良いのですが、他の民族性云々と批判する場合は民族の範囲や定義を示したほうが、説得力が増すかと思い触れました。
言葉足らずで失礼しました。
話は少しずれますが、
最近の日本外交には今までにない研ぎ澄まされたものを感じています。
中国のレーダー照射は直ぐにアメリカにモノを言わせるように仕向けました。
北朝鮮への制裁も当日、具体的に発表し北の体制に汲みする者へは再入国許可を出さない。その範囲を拡大しました。
朝鮮籍全てではないので、キチンと分けています。そういうところから安倍首相は在日の事情や各国政府の事情にも明るいし、人脈もあると感じます。「日本の外交は日頃は物腰は柔らかいが、言うべきことはキチンと言う」との趣旨の談話もありました。
そのスタンスには学びが多くあります。
私のような者が論じるのはおこがましいですが、学びは自由かと思いますのでご容赦下さい。
これは政府レベルの話ですが、「平凡なパチ打ち様」のコメントにもあります通り民間レベルでも「民族なんて関係なく」と言ったスタンスが必要に感じています。
(時間がありましたら「サッカーの岡田監督が中国で監督を務める理由」を検索してみてください。
民間レベルのあり方で学びが多くあります。)
そして、在日は「特殊な歴史事情を背負ってきた」ので、より見えるものも多いかと、また、「北へ送金」イメージが先行し、悔しく感じているホールオーナーの方々も多いかと、
今回の記事は在日オーナーの方々に向けられた営業1号氏からのエールでもあると思いますので計算してアピールしているものではないと感じています。
以上です。ご理解頂ければ幸いです。
ピンバック: ヤンキーパンダ
掲げた定義にちゃんとあてはめしなさいな
定義しめして中間項なしにその結論は乱暴でしょうが
定義の当否もちょい疑問だが置いとくとしても
乱暴な展開で冷静な議論を提案しても説得力に欠ける
?付きでも、その結論のための説明が足りない
何らかの感情的な反応が出てくる可能性も予見できるでしょう
ピンバック: だから
在日も日本民族を納得するのに説明が足りないような…
日本人からも在日からも一緒にするなの声が聞こえてきそうな…
冷静な議論に入る前に感情的になりそうな…
ピンバック: うそーん
自分は帰化組ですが、パチンコが、架け橋になるとはやはり思えない。パチ界でのイメージが良くないですもん。
ただ、在日や帰化だからこそ両国を真に好きになれると思います。
どっちの国にしろ、またまだ偏見があります
もしも、やれることがあるなら、某メーカーのトップとかが、在日やら帰化宣言をおおっぴらにして、援助でも呼び掛けでもしたら変わるかも。会社は打撃だと思いますが(笑
でも、オーナーさんな心意気は超応援します
ピンバック: ウメジマイ
「民族」を辞書でひいてみてください。
定義の通りです。
日本に住み、日本語を話し、日本の習俗を持つ人間集団(そのことが同族意識に繋がる)なので日本民族と同じです。
日本生まれの世代は母語(親子間で伝わり、成立する言語)は日本語です。
例え母国に共感していたとしても母語は日本語です。
特に民族性を語る際には○○人の区分を「国籍」で区分するのか「民族」で区分するのかを定めた方が誤解なく冷静な議論になるかと思います。ご理解頂くと幸いです。
ピンバック: ヤンキーパンダ
最近の日本ははっきりものを言うようになりましたね。
海外対して。はっきりいって頼もしいです。
別に北朝鮮、韓国、中国がなくてもこの国は
やっていけますからね。パチンコしか頭にない方
には迷惑でしょうが、腐りきっているパチンコ業界
などなくした方がいいのが正解です。
今やっている人は相当質の悪い層の方が大半な
わけで。
ピンバック: MIRRORPOT
出来ることなら、「政治」と「経済」は別次元で捉えたいものですね。
また、《歴史とその事実》は出来るだけ客観的に冷ややかにに捉えたいものですね。
例えば、ナショナリズムは「国民国家」ではそれなりにあるのでしょう。
ところで、何に根ざしたナショナリズムなのか?
韓国や中国では、「反日思想」「反日感情」そのものが根源だったりして・・。
戦後、日本のナショナリズムが随分希薄化してきたように。
そして、《神様の仕業》なのか、時々それを喚起させる外的刺激や軋轢が発生?
美麗と醜怪。
善良と悪辣。
真正と虚偽。
ん~っ、神のみぞ知るところかも知れませんね~ぇ。
ピンバック: 蜻蛉の親父
民族の定義も辞書等によって違うでしょ?
「言語・人種・文化・歴史的運命を共有し、同族意識によって結ばれた人々の集団。」
とか
「文化、言語、生活様式などの特定の要素を絆(きずな)として共有し、「われわれ」という意識を持った人間集団。(1)文化、宗教、言語、生活様式、肌の色など身体的形質を標識として、他集団との相違を確認できる客観的な側面と、(2)歴史意識、利害関心、未来志向などを介して、集団に共属しているという意識や感情の主観的な側面がある。そのため民族やエスニック・グループは固定した集団ではなく、歴史的に変化し、社会的文脈によって客観的標識も異なる。また、少数民族がその内にさらに少数集団を含むことも多い。民族とエスニック・グループとの相違は不明確である。ただし民族という用語の方が古く、また「民族自決」「少数民族運動」といった用法のように、集団が自治や国家形成など政治共同体としての要求を持つと認められた場合には、民族と呼ばれることが多い。」
とか
定義・範囲に見解が分かれるものに、一つの辞書の内容だけを押し付けるような形で「理解してくれ」はないよ
争いあるものを確定事項のごとく扱って進めることが冷静な議論にはならない
で、あてはめで習俗の部分をもっと説明ほしいし
2回目の返しでやっとあてはめらしきことが示されるのも「論」の場ではどうかなと思う
一意見として理解にはつとめるけど
「核実験をやった者」をもっと狭く絞り民族問題ではないとしつつ、
民族概念以外での日本人との仲間意識の提示とかしたほうがよかったように思う
在日の人も日本民族なんてわざわざ感情を刺激すること
ないと思う
ピンバック: でもさ
同胞とは
「同じ国土に生まれた人々。同じ国民。また、同じ民族。」
同じ民族ですか。
同胞・・・・・・よく耳にします。
在日の方々がこの言葉を日本人に向けているのかは知りません。
同族意識?私にはありません。
なくても核実験と区別はできます。
冷静な議論の前置なら、端的に核実験と民族性が別問題だとして議論の範囲を画すのが普通かと思いますね。
ピンバック: おや?
コメント拝読してビックリ。
このオーナーはコメントみたいな架け橋の意味と違う意味で「架け橋」をしたいと思いますよ。
コメントの大半は最初から大げさに受け取ってないですか?
在日として祖国(この場合は韓国)に原爆の怖さを知って欲しいと思い、同時に日本が掲げる原爆根絶を韓国に理解してもらいたいと感じていると思いますね。
ピンバック: 広島のチャーリー
>自分は帰化組ですが、パチンコが、架け橋になるとはやはり思えない。パチ界でのイメージが良くないですもん。
ウメジマイ様
パチンコが架け橋になるのではなくて在日さんが架け橋になると書いてると思います。
在日さんイコール人間です。人間が架け橋になるのはいいことですよ。
ピンバック: 広島のチャーリー
もっと素直なコメント出来ないのかなー
在日が架け橋にならなきゃ誰が半島と日本の架け橋になるの?日本人か?それともアメリカンか?
ピンバック: 日本男児
チャーリーさん。
気持ちは解りますが、コメントを読み込めば、
「韓国同胞の為に、北朝鮮に核実験をやめるよう説得しよう。そうしないと、私たちパチンコ業界が大変なことになる」”
としか読めませんよ。
上記コメ抜粋
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
3度目の核実験に危機感を持った韓国の政治関係者が緊急来日して、広島の平和記念資料館(原爆資料館)に向かったのが、核実験が行われる2日前の2月10日だった。
それは核戦争の恐ろしさを勉強するためだった。
この惨状を韓国民はもとより、北朝鮮への伝えなければならない、という思いを強くした。
韓国側に今回の来日を働きかけたのが、在日韓国人のホールオーナーだった。
「北朝鮮が核を持ってしまったら祖国の統一は遠のく」と危機感を持つ。
大阪市出身の李明博氏が大統領に就任した時、民団は同胞の主力産業であるパチンコ業界の窮状を訴え、規制を緩和してもらうように働きかけたこともあった。
その成果があったことを実感することなく、規制はさらに厳しくなった。
こうした状況を踏まえ、在日オーナーたちが
★★★祖国の危機を救うために★★★、日本と韓国の架け橋にならなければならない、という思いを強くしている。
「中国もあの大気汚染は日本の技術がなければ解決できない。中国も日本と仲良くやって欲しい」とも。
保守系大物議員の側近によると「北朝鮮へ対する経済制裁は数々行われてきた。残るのはパチンコ業界」との見方を示す。
安倍政権下で北朝鮮制裁の余波がパチンコ業界にどのような影響を及ぼすのか、予断を許さない。
今からでも遅くない。
日本と朝鮮半島の架け橋となるのは
”””在日オーナー”””たちしかいない。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
韓国のために行動しよう。。。ということです。
ピンバック: みみ
韓国国民と在日韓国人、在日朝鮮人は広島長崎を学びなさいよ。
ピンバック: タンメン
>ところで、何に根ざしたナショナリズムなのか?
>韓国や中国では、「反日思想」「反日感情」そのものが根源だったりして・・。
中国人や韓国人から舐めんな!といわれそうな
日本人からは、恥ずかしいからやめろ!といわれそうな
誰かの何かを刺激したい?
ピンバック: いいね
北朝鮮は怖い
その核兵器はパチンコから生まれ強化されている事を考えると月平均5万は負けてる自分は協力しているみたいで……
パチンコ屋は台平均6000円程度しか利益がないと云うが、稼働20%程度の稼働率で全台平均6000円なら稼働せさている台平均は何万になるの?
単なるボッタクリ
そのうちナンボが北朝鮮に流れるのか?監督官庁も考えろと言いたい
ピンバック: カナダ
パチンコ経営者は朝鮮総連から韓国居留民団に乗り換えているが、家族や兄弟が北朝鮮にいるので送金せざるを得ない。
中小メーカーや中小ホールは危機的状況ですから、真綿で首を絞めれば壊滅します。
厄介なのは大手で政治家と密接で、警察官僚に取り入っている奴等です。
原爆で脅されてもパチンコするのはよくありません。
ゲームセンターなら時間を消費するのは安くて驚きです。パチンコやスロットもありますよ(笑)。
ピンバック: 安部政権支持者
自分の金が核開発にながれているんですね
ピンバック: 日本人
素直に良い記事と思いました
ピンバック: ケイ
ご指摘から気づき・学びをいただきました。
ありがとうございます。
特に「でもさ様」の配慮あるアドバイスコメントからは多くの気づきをいただきました。
ありがとうございます。
御礼の上で何点か触れます。
①私が引用した定義は客観的な項目に基づきました。「でもさ様」の引用での「意識や感情の主観的な側面」という表記に見られる通り、その定義の約半分は主観であるとしています。客観的な部分ではどの辞書もほぼ同じかと思います。
②習俗とは習慣、風習、ならわし、道徳などを指します。一部の在日を除き、その大半は親の代から日本の公教育を受けています。
生まれ育った土地の習慣に親の代から馴染んでいます。
客観的に、普通の日本人となんら変わない習俗を持ちます。
また、1952年までは日本国籍を有した方々とその子孫です。サンフランシスコ講話条約の公布と共に日本に在住する韓国朝鮮人、台湾人は本人の意思とは無関係に一斉に日本国籍を離脱したわけですからパスポートとビザを持って来日した一般外国人とは明らかに異なります。
その数は70万人前後で数十年推移しましたが、直近の法務省の統計では39万人となっており、帰化者数が増加している証でもあります。(因みに終戦直後は240万人です。日本に生活基盤ができ、朝鮮戦争などで帰国するタイミングを失ったなどの理由で約60万人が日本に留まりました。)
③国籍・民族・生地・性別などは生まれながらのものであり、自分自身では選択できません。
(国籍は選択できますが希望する国の政府の許可が要ります。)
全ての在日が積極的に韓国籍・朝鮮籍を残しているとは思えません。
(因みに韓国とは国交があるため国籍ですが朝鮮は国籍ではなく出身地名の表記です。
北朝鮮国籍は日本では存在しませんので朝鮮籍は日本では無国籍者と同等です。)
生まれながらのものをそのままにしている方が大半であると推察します。
在日に対する帰化要件が更に緩くなれば帰化者数も更に増えることと思います。
その先に、韓国系朝鮮系日本人を名乗るのか、単に日本人だけを名乗るのかは、それぞれの選択かと思います。また、参政権は日本国籍を取得した上で、行使すれば良いと思います。
いすれの選択であろうと住民としてだけではなく、日本国民として日本の発展に寄与すればよいかと思います。
また、今は日本国籍を持たないとしても限りなく日本人に近い存在として自分たちが住む土地と人々に親しみと愛着を感じ、大切しようとすることはごく自然な行為かと思います。
大半の在日はそうかと思います。
ただし、在日であることを明らかにされないケースもあり、その自然な行為が見えないこともあろうかと思います。
④私は最近の中国・韓国・北朝鮮各国政府の対応には非常に批判的で怒りを持っています。
私には計り知れない、政治的な思惑があり駆け引きが水面下でも繰り広げられているかと思います。
政府間ではそうですが、民間、個人レベルではどうあるべきなのかをいつも考えます。
自国と日本への尊敬と親しみを持ち自国政府の対応をいぶかしく思う中国人、韓国人も多くいます。
まずは、「是々非々」のスタンスでそういう方々の存在を忘れずにいたいと思います。
※コメントの間隔があき、質問をされた方へのご回答が遅れ申し訳ありません。
今回の記事への私のコメントはこれで最後とさせてください。
更なる問いかけ、ご意見に対しましては関連する記事の際にコメントさせてください。
私の都合で恐縮です。ご容赦下さい。
また、寄稿者でもないのに出すぎたことも併せてご容赦くださいませ。
ピンバック: ヤンキーパンダ
練り上げる事ができる寄稿とくらべて、コメントは誤魔化しが効かないことがよくわかりますね。最初に言われた当てはめがやっと形になって、さて本格的にテストという段階で打ち切りとは何とも言えないものですね。
ピンバック: ??????
ヤンキーパンダさん、素晴らしい。。。
自分にとって、心の底を明かしてくれる様な深い思慮のある見事な文です。感激しましたありがとう。
コメント汚しでしたらすいません。
ピンバック: ウメジマイ
国なんて大きな話をする前に目の前のことを何とかしなさいよ。
韓国はノーベル賞を取ってもないのにノーベル賞村とかわけのわかんないものを作ったりで話を一気に飛ばしすぎです。
パチンコ屋なら釘を開けて儲けを減らして客を増やす。簡単でしょうよ。そしたらひいきの日本人が何かあっても守ってくれますって。
実際、北京のデモのようなことがあっても誠実な商売してた日本人は現地の人が守ってくれたようですよ。
もしパチンコ排斥みたいな流れになって今のパチンコ屋を守る日本人はいませんよ正直。
ピンバック: 野田
在日が祖国を日本を利用して助ける記事と解らないコメント大杉!!
ピンバック: やや
そうですよね。
親の代から日本の公教育を受け、
生まれ育った土地の習慣に親の代から馴染み、
客観的に、普通の日本人となんら変わない習俗を持って居ると考えられ、
日本国籍を持っていなかったとしても限りなく日本人に近い存在として
自分たちが住んでいた土地と人々に親しみと愛着を感じ、
大切しようとしていたであろう元在日の李明博大統領は、
平和ボケした日本人の目を覚まし、
両国を本当の意味での友好国とするべく頑張ってくれましたもんね。
小沢センセにパチンコ規制緩和の要求もしてくれたし・・・。
ピンバック: oil
やはり??????さんやoilさんのコメに反応なしか。
数日かけて、人の協力得て、主張として最低限のものになってさあこれからって時に一方的に終了か。
議論じゃなくて演説だね。
いい性格してるよw
当てはめ指摘してくれた人たちが今後もやさしー対応してくれたらいいねw
ピンバック: いいね
私の周りにも在日の友達はいますけど、「日本人と同じじゃない」「そうだね。同じだね。」と言った会話は普通に良くあります。
ヤンキーパンダさんの趣旨は韓国人や中国人、在日の悪い面ばかりを言うのは日本人にメリットがない。だから「是々非々」。民族批判とパチンコと絡め過ぎるのも良くないと。
私はそう理解しました。
ピンバック: おや?
冷静な議論を提案しての自説が最低限の主張としての形式を備えていなかったから、いろんな人があてはめをと忠告したんだよ。そうやって焦点絞って無駄な議論も排除できるよう配慮してくれたんだよ。わからないのかね?突っ込みいれた人はほとんどが絞りをかけてるのにヤンキーパンダさんは出てくるたびに演説繰り返して台無しにしてばっかり。志を評価できても態度は最悪だと俺は思う。
ピンバック: だめだね
2013-02-14 10:32:30の おや? です。
2013-02-16 12:45:27の方とは別人です。
ハンネが一般的であっても、少なくとも同一スレで先に使用している人がいる限り、当該スレにおいては後からこれを使用する方に注意が必要かと思います。
言論でのマナーです。
在日の友達との会話の部分と「民族」概念が一致しているのか怪しいです。
趣旨に賛同できるからといって、どのような主張でもいいとは思いません。
在日=日本民族をおかしいと思えば、たとえ趣旨は理解できても批判は当然です。
定義に即した説の説明をやっとのことで完了された時点で終了されたのは、批判されて当然かと思います。
人を馬鹿にしすぎです。
ピンバック: おや?
>おや?様
でも前にコメントされていたように同じ民族という意識はないんですよね?
ヤンキーパンダ様の趣旨は理解できても同じ民族として扱う点に疑問を投げかけますよ。あなたの前のコメントだってそうじゃないですか?
ヤンキーパンダ様の都合が何かは知りませんけど今回の対応には不満ですよ。ご意見の趣旨とは別ですが。
ピンバック: あれ?
なんだ成りすましだったのですか。
否定的にコメを入れた人に成りすまして擁護派みたく仕立て上げますか?最低ですね。
ピンバック: あれ?
態度が悪いとか
馬鹿にしてるとか
内容に関係ない批判が多いですね。
ヤンキーパンダさんは日報の代表でも何でもなく一人の参加者でしょ。
答えてるし、お礼も言ってるし、次の機会にてって言ってるし、
ましてや答える義務はないでしょ。
勝手な定義づけや言いっぱなしの人。
演説した人。冷静を呼びかけた人は過去に何人もいたのに今回だけ何故騒ぐ。
それだけヤンキーパンダさんが好きなのかね。
みんな好きなこと書いて、
承認されて好きな時に
入ったり出たり、
議論したいなら「態度云々」はさておき「自分の意見を主張し、次の機会の回答請う」で良いのでは。
あるいは
感情や手法批判ではなく内容勝負。
寄稿すれば良いのでは。
まるで構って欲しがる駄々っ子だよ。
大人になりな。
ピンバック: へぇー立派だ
在日も日本民族という主張には感情が動かされたけど第三者さんのコメントでもう少し様子を見ようと思ったよ
民族の定義がちゃんとするまではoilさんのようにそれを逆手に取った批判ってでてこなかったじゃん
在日も日本民族という主張に関連して政治の問題にまで言及した人はそれまではいないよ
ここでは珍しいほどに自治的機能が働いたと思うよ
そこまで皆の大人の対応で協力を得たのに次の段階に行くの前にここまでよってことでガッカリしたんだろうね
これまでの他の事例とはちょっと違うように思う
確かに答える義務はないかもしれないし、コメントに対するコメントから推察されるものから考えてこれ以上はもう無理とは思うけど、多少の文句は許してあげたら?
過程は立派だったよ
大人なんだからそれくらいわかるでしょ?
ピンバック: 愛読者
はい。お気持ちわかります。
どれも営業さんの承認の上での意見だし、
新説であろうとなかろうと今まで通りに対応しましょ。m(_ _)m
ピンバック: へぇー立派だ
みんなヤンキーパンダさんへの期待が大きかったんだろうな。
彼が業界人で唯一人ここでがんばったのは確かだ。
彼の最初のコメントでの枠設定が広すぎてミスったかな?とは感じている。
それぞれ問題を明確化して、個別に防御に徹する形だったら流れは違っていたかも知れんね。
私も愛読者さん同様に、これ以上続けても無理とは思う。
ただし、主張の初期設定とエントリーの賞味期限との兼ね合いから仕方がないと思うのであって、これが決して能力の問題ではないと考えていることは明らかにしておくけど。
あと、これは推測だが、業界人が彼一人という状況も影響があったんじゃないか?
また、愛読者さんが指摘したように自治が高かったね。
それに、打切後のも含めてヤンキーパンダさんに向けられたものに、彼が業界人であるという補助的事実を持ち出しているものもないようだ。
いつもより何倍もよかったんじゃないか。
もっとしっかりしてくれよ!というエールだと理解しようよ。
ピンバック: わからん