パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

新シリーズ・元店長の放言放題・・・その3「時代の流れを読まなくてはならない・・・1」

その②で書いたことは「偉そうに」と感じた人もいることだろう。



しかし、その内容を今一度検討して欲しい。



つまり、新しい市場を開拓するというか、ゼロから市場を作るには、その市場の特性を熟知してから、どうすれば一番効率が良いのか考えることだ。



私はサラリーマン時代、新規市場開拓のために、当時の日商岩井やトーメンなどの大手商社と組んで仕事をしてきた。



その時に市場の作り方を学ぶと共に、成功体験の実績がある。



もちろん、失敗も多い。むしろ失敗の方が多い。



大手商社の営業は、常に20~30の案件を抱え、その中から大成功を収めるものを模索する。



パチンコ業界で新市場を創造する場合も、闇雲に行動をしても駄目。



2年前のエントリーの中にそれに関連した話がある。



中国人観光客を乗せたバスが移動中、急きょパチンコ店に立ち寄った。



理由はトイレ休憩だった。



その時、中国の団体客は初めてパチンコの存在を知る。それがきっかけで、私は中国人とパチンコを結び付けたいと思った。



秋葉原でパチンコに触れた中国人のことを書いたのも2年前。



この時のコメントは非難轟々。



「中国人にパチンコをさせたら、ゴト犯罪が増える」

「店舗の雰囲気が変わってしまう」

「マナーが悪い」

とネガティブな意見が多かった。



今だから正直に書くが、皆さんの意見はごもっともだ。実際、東京では中国人や韓国人、タイ人などが遊技しているホールがある。



現場の店長は、それはそれで苦労している。



しかし、苦労するから、という理由で、外国人を集客する努力をしなくなったら、パチンコ業界は多少であっても繁栄はない。



中国人を手始めに、外国人にパチンコを開放しよう!と提案したのが2年前だった。



その後、欧州人のパチンコ珍道中を書いた。



このシリーズの反響は上々であった。



日本旅行中のフランス人が、パチンコにハマって、機械をフランスに送って欲しいといい出した。



PR不足もあって外国人にパチンコが浸透していないだけで、パチンコを実際に体験すると、その何割かはパチンコに惹かれることをこの時確信した。



観光地や温泉地の小さな遊技場こそが、外国人観光客の集客には向いている、と書いた。



これこそが新規市場開拓の突破口で、今からそれを実践した者の勝ち。そのためには旅行代理店とも組め、と書いた。



それを読んでいたホール関係者から、次の様なコメントが届いた。



(観光地土民)

2010-09-24 19:30:15

ある観光地の小さなホールに勤めています。

農家とホールの兼業で、夜はホール勤めです。

小生のホールでは、時々中国人や韓国人が来店されます。皆様観光客の一見さんです。

オーナーとツアコンが個人的に契約していて、ツアコンが連れてきます。

元店長さんの寄稿がきっかけですよ。小さな店にとっては食事代になるお客さんですよ。

皆さんは大きく捉えすぎるから駄目だと思いますね。

元店長さんが温泉街のホールの話を書いておられたのを思い出してくださいよ。

最初の一歩は小さくて善いと思われます。

ツアコンに払う手数料は分かりませんが、5~10人くらい来て、全員で数万円から5万円くらい落としていきます。それが月に20回あれば従業員の給料ふたり分はまかなえます。




これこそが、新規市場開拓の手本である。



私の父が大手広告代理店でセールスプロモーションの責任者をしていた。



1970年代に起きたスーパーカーブームに父も関係していた。



ブームを起こすためには、数多くの作戦と火付けの仕掛けがあったことを聞かされた。



当時、晴海で開かれた外車ショーは、入場まで2時間以上待ち。小学生の子供から大人までが来場した。



ランボルギーニの知名度がなかった時代に、スーパーカーブームが起きたのは偶然の産物ではないのだ。



つまり、中国人観光客へパチンコを浸透させるには、綿密な計画が必要だと言うことでもある。



1円パチンコが始まった時、業界の目は冷ややかだったが、今、業界は1円パチンコ客に支えられている。



これと同じ。



日本のどこかで中国人旅行者の集客に成功したホールが登場すると、ブームになる可能性は高い。



パチンコ業界は横並び意識が強いので、広まるときは一気に広まる。



せっかく、中国人観光客が増え始めたのに、尖閣問題で逆風が吹いている。



「中国人は時期尚早」という意見もある。



それは一過性で終わる問題かも知れない。10年後はどうなっているのかは誰にも分からない。



つづく



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える



記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です