パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

業界にもツイッターの波が

先月下旬、「超地域密着営業宣言」と銘打って、日本初?のパチンコ店公式ツイッターアカウント取得して、チラシで地元のツイッター仲間を募集しているホールが登場した。



つぶやきを共有して、店とファンの間でゆるいつながりを持つことが目的のようだ。



なかなかいいアイデアだ。



まず、ツイッターを活用するには、フォロアーを増やすことが求められる。フォローされていないと誰も自分のつぶやきを読んでくれる人はいないわけで、本当に独り言で終わってしまう。



最低、100人ぐらいにフォローされると後は、フォローつながりが生まれてくるので、自然にフォロー数が上がって行く。



まずは、自分からせっせとフォローする人を増やすこと。



パチンコ業界でもツイッターの可能性を求めてツイッターを始める人が、増えてきているが、まだまだ数は少ない。



ツイッターの使い方で、今、一番手本になるのが、素人女子大生がツイッターを使って日本全国を0円で旅しているケースだ。



ツイッターで行き先を事前に発表して、そこまで送ってくれる人と、一晩泊めてくれる人を募集している。



旅先では地元のラジオ番組に出演したり、行く先々でインタビューした人を動画で撮影してブログに載せている。



ツイッター先進国のアメリカでは、ツイッターを商業利用している人が多く、自分の商用サイトへ飛ばすURLをくっつけてつぶやいてくる。商売するためにはフォロー数が命なだけに、スパムのごとくフォローしてくるが、海外からのフォローに対しては、一切フォロー返しをしないようにしている。



そういう中で、日本全国0円の旅は、ツイッター利用としては画期的だ。



ここにツイッター利用のアイデア、ヒントが満載されている。



人気ブログランキング

記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. Unknown

    昨年からツィッターしてる店があるが誰もフォローしないから凍結してます 

    Unknown  »このコメントに返信
  2. ピンバック: Unknown

  3. Unknown

    アカウント載せてくれればいいのに
    Unknown  »このコメントに返信
  4. ピンバック: Unknown

  5. Unknown

    パチンコ屋には隠し事が多いから無理だと思う

    以前パチンコ店大手情報サイトにに店の掲示板があったけど

    殆どが返答に窮して閉鎖した

    思い込みじゃなく台番号とか具体的に書かれてた

    都合の悪いことを始めるために掲示板を閉鎖した店もあったよ
    Unknown  »このコメントに返信
  6. ピンバック: Unknown

  7. Unknown

    結局ブログやってた店でも客の問いかけには答えないんだよね 



    パチンコには言えない事が多すぎる 

    定休日すら箝口令の店もある 

    ネットでもお客さんとの触れ合いは不可能に近い 

    Unknown  »このコメントに返信
  8. ピンバック: Unknown

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です