パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

テレビ東京「カンブリア宮殿」にて劇団四季特集

1月18日(月)、テレビ東京の「日経スペシャル カンブリア宮殿」で劇団四季の特集が放送される。



「キャッツ」横浜公演が開幕するまでの密着ドキュメントで、劇団四季の様々な活動が紹介される。

番組名/テレビ東京「カンブリア宮殿」



日時/1月18日(月)22:00~22:54

テレビ東京と系列局(テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ九州放送)



放送エリア/関東地方、北海道札幌周辺、愛知県、大阪府、岡山県、九州北部



BSジャパン



1月21日(木)21:00~21:54



エンターテイメントの中でも勝ち組の劇団四季。



//////////////////////////////////////////////////////////////////////////



私は30年来の劇団四季ファンでもある。



ミュージカル「Cats」は、現在横浜で公演中だ。



このキャッツの観劇は240回を超えた。それだけ惹きつける。



キャッツは世界でもっともヒットしたミュージカルである。



観劇回数が数百回を超える人は珍しくない。



特にキャッツに関しては、週1回以上観る人も多いのだ。

なぜこれだけ人気があるのか?



それは劇団四季がスター制度を取っていないため、常に高品質な舞台を提供しているからに他ならない。



劇団四季は他の劇団と違い、劇団の分裂騒ぎもない(あの有名劇団はかつて分裂した経験をもつ)。



創立以来、赤字を出した事は数回。



年間3500公演を数え、専用の劇場は9つ。春には東京・大井町に新劇場がオープンする。



そのほとんどが1200席クラスの大劇場だ。



また全国公演ツアーや子供向けの無料公演も毎日全国で行われ、数年後には年間4000公演になる。



所属俳優は700人の大所帯。給料も出る。レッスン料をとる劇団があるなか、全て無料。



世界トップクラスの稽古場を所有する。小生も行った事があるが、広いし最新鋭の設備だ。



トップクラスの俳優のギャラは、年俸制で3000~4000万円。



主役(37歳、15年目)年間212ステージ/年収1132万円

主役(46歳、10年目)年間227ステージ/年収980万円

主役(35歳、12年目)年間218ステージ/年収870万円

主役(27歳、4年目)年間229ステージ/年収765万円

準主役(42歳、3年目)年間165ステージ/年収580万円

準主役(28歳、7年目)年間214ステージ/年収470万円

アンサンブル(23歳、参加4年目)年間197ステージ/年収265万円

アンサンブル(36歳、参加6年目)年間270ステージ/年収425万円



パチンコと同じ娯楽産業の演劇。国からの補助も受けていない劇団四季は、顧客管理も完璧である。



つまりリピートが多いのだ。



今回の番組の詳細は分からないが、ホール業界におけるヒントも隠されている可能性はある。



興味のある方は、御覧下さい。



人気ブログランキング

記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. Unknown

    演劇関係の俳優て、薄給だと勘違いしてた。

    大根の花  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 大根の花

  3. 演劇とホールは関係ないでしょう

    私は演劇に興味はありません

    元店長さんが見ろとすすめるなら見ますが

    その代わり元店長は番組の総括をして頂きたい
    Unknown  »このコメントに返信
  4. ピンバック: Unknown

  5. ちょ、ちょっw

    ちょwひとつ上のかたw



    元店長は「演劇を見ろ」って言ってるんじゃなくて、これだけの給料を払えるくらいの経営のやり方、その基盤となっているリピート率が高い理由や、顧客管理方法にホール経営のヒントが隠されているから参考にどうですか?と提案してくれてるだけで

    見る見ないはあなたの勝手。



    嫌々見るくらいなら見ないほうがいいだろうし

    あなたが見たからといって

    元店長が総括する理由にはならんでしょう



    あなたが番組を見た感想をここに書き込む方が、より建設的だと思いますよ。
    ア太郎  »このコメントに返信
  6. ピンバック: ア太郎

  7. Unknown

    出ました〝キャッツ〟ネタ…。



    五反田に住んでいながらも、五反田キャッツシアターに足を運んだことが

    無かった私は日々後悔しておりますw



    多岐にわたる魅力は勿論のこと、想像するに〝演者〟と〝観客〟の垣根が

    低いのではないかと…違いますかね?
    きんたろー  »このコメントに返信
  8. ピンバック: きんたろー

  9. Unknown

    パチンコをささえる顧客も演劇など興味ありませんよ 



    パチンコ客とは民度が低いんです 

    レストランマナーすら全く知らない人も多数 

    パチンコとは程度の低い人種の娯楽です
    Unknown  »このコメントに返信
  10. ピンバック: Unknown

  11. Unknown

    >パチンコをささえる顧客も演劇など興味ありませんよ 

    ここではそんなクダラナイ話はしてませんよ

    ア太郎さんが書かれているとーりでやんすよw



    *劇団四季がこんなに給料だせる秘密が知りたくなりました
    Unknown  »このコメントに返信
  12. ピンバック: Unknown

  13. Unknown

    私も見たことはありませんが

    座席は8割がたS席

    B席が最後列

    C席は端だけど最前列、段違いに安いので

    お金に余裕がないリピーターにとっては一番人気の席

    しかし競争率が高く会員にならないとチケットは手に入りにくい・・。



    C席の料金なら・・と問い合わせしたものの

    ソールドアウト、しかし一度見たいと思った熱はなかなか冷めず、奮発してS席ゲット

    という流れなのでしょうか?



    ひとつ上のネガティブ(失礼w)な方のように

    演劇は初めていく方にとって障壁が高いので

    割といい席でも¥3,000という料金設定にしているのでしょう。



    パチンコも新規を呼び込むには障壁が高いですよね。



    どちらも初めての場合は一人では行かないと思うので、その辺の同伴集客方法に興味がありますね。
    ア太郎  »このコメントに返信
  14. ピンバック: ア太郎

  15. Unknown

    年間3500公演とは驚きです

    舞台俳優は苦労してはる人が多いと思うのですよ

    俳優目指して生活費はパチンコ屋で稼いでいた友人が昔いました

    劇団四季の秘密に迫りたいです
    Unknown  »このコメントに返信
  16. ピンバック: Unknown

  17. Unknown

    客単価¥8,000として、キャッツ以外は空席もあるでしょうから1,200席の半分の稼動率でも客単価×600席=1回の公演チケット売上¥450万円



    年間3,500公演=年間売上¥157.5億円

    人件費平均550万として700人で¥38.5億円



    全て勝手な推測金額ですが他グッズ売り収入など入れて諸経費を引いたとしても

    優良企業なことがわかります。

    っていうかチケット高ぇ~w

    ア太郎  »このコメントに返信
  18. ピンバック: ア太郎

  19. Unknown

    よくも↓↓の様な書き込みができるもんだな。

    ネットでは嫌な人間の本性を見るようになりました。こんな人とはかかわりたくないよ。



    パチンコをささえる顧客も演劇など興味ありませんよ 

    パチンコ客とは民度が低いんです 

    レストランマナーすら全く知らない人も多数 

    パチンコとは程度の低い人種の娯楽です
    Unknown  »このコメントに返信
  20. ピンバック: Unknown

  21. Unknown

    モニターで監視役が腹黒い、パチンコは庶民の娯楽です。
    Unknown  »このコメントに返信
  22. ピンバック: Unknown

  23. Unknown

    「なれ」

    「だれ」

    「され」

    ですか?

    良い言葉ですよね
    Unknown  »このコメントに返信
  24. ピンバック: Unknown

  25. Unknown

    「なれ」

    「だれ」

    「され」



    この言葉、知る者はツーですなw

    元店長の意図はここか?
    Unknown  »このコメントに返信
  26. ピンバック: Unknown

  27. Unknown

    「なれ」「だれ」「され」

    今、ネットで調べてやっと分かりました。



    慣れて、だれたものは、去れ、という意味のようですね。



    「一音外すものは去れ」と稽古場にも大書きされていました。
    営業1号  »このコメントに返信
  28. ピンバック: 営業1号

  29. Unknown

    >元店長の意図はここか?



    ピンポン♪かな
    Unknown  »このコメントに返信
  30. ピンバック: Unknown

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です