“好評”の受け売りシリーズ。
サービス業で大事なことは、
①品質
②サービス
③クリーンリネス
ところがこの3つが出来ている企業は少ない。
和歌山のクリーニング屋の話し。
膨大にあったクレーム件数を一桁に減らした会社としても有名なのだが、どうやったか?
で、実行したのが「しかってやって下さいキャンペーン」。
お客さんのところへ直接出向いて、改良点を徹底的に聞いて回った。
情報とは直接取りに行かなければ、真の情報とはいえない。さらに、間違った情報に基づいて戦略を立てれば、それは間違った方向に向かい、利益など出ない。
その噂を聞いてコンサルタントがクリーニング屋を訪問した。
店に入った瞬間にある雰囲気に圧倒され、何か違いを感じたそうだ。
「すごいですね」と感心しているコンサルに対して、そこの社長はおもむろに口を開いた。
「うちが何屋知っていますか?クリーニング屋の店が汚かったらどうします。クリーニングを出す気になりますか?ただし、毎日掃除はしていませんが」
コンサルがあっけに取られていると、そして、こうことばをつないだ。
「掃除は汚いからするんでしょう。うちは汚くない。だから、毎日磨いているんです」
目からウロコぼろぼろ状態だ。
コメント[ コメント記入欄を表示 ]
コメントする