パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

お客様に好評シリーズ① サドルカバー

画像をご覧いただきたい。



ここは700台クラスの繁盛ホールの駐輪場である。

お客様の自転車のサドルを見て何か気づいただろうか?



全車同じサドルカバーが付いている。



その理由は何か?



この日、午前中は曇、午後から雨。



このホールは今はどこでも採用している傘の無料貸し出しを実施している。



それ以外の雨の日サービスがこの画像のカバー。



色はピンク。



同じチェーンの別店舗では、黄色のカバーを採用している。



このホールでは、営業途中で雨が降り出した場合、係員が1台ずつお客様の自転車の濡れたサドルを拭いて、このカバーを掛けている。



このカバーは持ち帰り自由。希望者には新品のカバーを無料提供してくれる。



このサービスは、一時的なものではなく、前々から実施している。多分このカバーは大量に発注しているものと思われる。



このサービスはもちろんお客様からは大好評。



ここまで徹底したサービスは業界でも珍しい。



他ではマネの出来ない独自のサービス。これがお客様の脳裏に焼き付く。



お客様の求めるこのサービスこそが重要。



このホールは、このサービス以外にも接客や出玉は申し分ない。



全てが合格点ではないだろうか。



人気ブログランキングへ













記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. Unknown

    素晴らしい(パチパチ!♪



    こんなホールが近所にほしー★
    Unknown  »このコメントに返信
  2. ピンバック: Unknown

  3. Unknown

    この雨の日の徹底っぷりは素晴らしいですね。



    ちょっとピンクで派手なのが、パチンコ屋さん行って来ましたって感じで女性だと恥ずかしくなりそうなのが残念ですが。

    先日寄ったホールでは、遊戯台のハンドル固定用のラミネートされたモノを用意していてくれました。

    店名と代表イベント日がちっちゃく記載されていました。

    これだけでも十分親切だなーって感じましたが、裏面に「いつもありがとうございます。」や「ごゆっくりお楽しみ下さい。」など感謝の言葉(手書きなら更に良い)が入ってたら、完璧だなーって思いました。



    結局、どんなお店でも同じ機種の遊戯台に個体差があるわけでもないのですから、どうやって、行ってみたい、また来たいって思わせるかが勝負ですね。



    広告や宣伝費などにお金を掛ける以外にも、もっと大切な事もあるのではないかと思いました。





    Unknown  »このコメントに返信
  4. ピンバック: Unknown

  5. Unknown

    組合にもよりますがこれも違法になる地域もあります 

    傘サービス傘玉1玉も違法になる地域もあります

    Unknown  »このコメントに返信
  6. ピンバック: Unknown

  7. Unknown

    どこも違法かどうかは所轄に確認してますよ

    そんなの最低限の常識ですから・・・
    Unknown  »このコメントに返信
  8. ピンバック: Unknown

  9. Unknown

    こんな話をドンドン紹介してください
    Unknown  »このコメントに返信
  10. ピンバック: Unknown

  11. Unknown

    他さんは、こんなサービスもやってはるのですね

    とても刺激になります
    Unknown  »このコメントに返信
  12. ピンバック: Unknown

  13. Unknown

    いろいろやりたい事があっても組合と所轄があまりにもバラバラすぎてますね 





    大阪市内は現在固定に非常にうるさくなりました 

    所轄からの要請です 

    しかしお隣の県に快速電車でいきますと同じチェーンでありながら固定おかまいなしです 

    様々な宣伝方法も都道府県により違いがありすぎる 

    元店長さんはこんな状況はどう思われますか?
    Unknown  »このコメントに返信
  14. ピンバック: Unknown

  15. Unknown

    ええこんな店近所にあります。

    また駐輪場に警備員が常駐してる店もあります。

    駐車場じゃなくて駐輪場ね。

    でもねその店ボッタクリだしw

    スルーとアタッカーが厳しいんです。

    別に回転数が良いワケでも無し。

    だから自分はその店行きません。

    ちなみに地域一番店なんですよねw

    Unknown  »このコメントに返信
  16. ピンバック: Unknown

  17. Unknown

    確かに自転車を大切にしてる店は優良店が多いですね

    車の500台大駐車場持ってるに自転車置き場は雨晒しとか

    置き場スペースすら足りなかったり・・・

    こういう店は配慮が足りないらしく

    店内もだらしない感じですよね
    Unknown  »このコメントに返信
  18. ピンバック: Unknown

  19. Unknown

    >>確かに自転車を大切にしてる店は優良店が多いですね



    同感ですね

    言われてみればそーです

    自転車1台も自動車1台も同じですよね
    Unknown  »このコメントに返信
  20. ピンバック: Unknown

  21. Unknown

    カテゴリーに新たなハンネが!



    とても怖そうなハンネ



    何を書いたのでしょうか?すごい怖そうなハンネ、地獄からの使者ですか?
    Unknown  »このコメントに返信
  22. ピンバック: Unknown

  23. Unknown

    その優良店スルーアタッカーガチガチとありましたがそのとおりかもです 

    パチンコ以外で少し気がきいてるような店はガチガチの場合が多々ある 





    このブログの理想はガチガチのぼったくりでありながら高稼動 

    高い粗利と究極ワガママを追及しているんだからそれでいいんでしょうが…
    Unknown  »このコメントに返信
  24. ピンバック: Unknown

  25. Unknown

    >このブログの理想はガチガチのぼったくりでありながら高稼動 

    >高い粗利と究極ワガママを追及しているんだからそれでいいんでしょうが…



    その思考回路理解できない

    そんな考えしかできない人もいるのですなw
    Unknown  »このコメントに返信
  26. ピンバック: Unknown

  27. Unknown

    イヤそれが理想なんですよ一昔前の温泉町のパチンコ屋みたいにね 

    42玉で等価釘 

    観光地ゆえそれでも高稼動 



    どんな商売でも安く仕入れて高く売るのが理想なんだから本音を語るべきです。 

    だけど夢を見すぎたんですよ 

    設定1でも毎日五万入れてくれた時代はもうきませんよ
    Unknown  »このコメントに返信
  28. ピンバック: Unknown

コメントする

Unknown へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です