パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

女子大生にパチンコをさせるためには~パチンコ未来コンテストより

■カフェパチンコとイケメンスタッフで女子大生を呼び込む


パチンコに行ったことのある女子大生は一人もいない。しかし、マーケティングの世界では非メインユーザーの獲得が利益を飛躍的にアップさせる。そこで女子大生のフレッシュな力を借りなければならない。



女子大生にパチンコに来てもらうためには、まず必要になってくるのが、店の雰囲気の改善。



店のコンセプトはカフェ。



女子大生はカフェが大好きで、中でもパンケーキが好き。それをSNSにアップしてじゃれあっている。店舗はおしゃれな外観と内装で、本格的なカフェメニューもある。



たまたま入ったカフェの中にパチンコ屋のような空間がある、というイメージで、スタバのようなパチンコ店。



そして、そこで働くのはイケメンスタッフ。



女子大生は友達とおしゃべりがしたいので、おしゃべりができるぐらいに音を消さなければならない。



景品は女性に人気ブランドのサマンサタバタ、アナ・スイを取り揃えるほか、スパやマッサージサービスなども女子大生は目がない。



機械はジャニーズやエグザイルのメンバーをキャラクターにしたものを使えば、さらに関心度が高くなる。



女子大生を惹きつけるサービスが、端玉でイケメンスタッフによるハグ。



女子大生がパチンコ店に来れば、男子大学生はもっと来る!



女子大生を1人でも多く取り込むことができれば、パチンコ業界の未来は明るい。





■1パチ1日無料キャンペーンで女子大生を取り込む




現在の10代の大学生でパチンコをしているのは1%ほどしかいない。行かない理由は、



①沢山おカネがかかる



②お店に行ってもやり方が分からない



③きっかけがない



そこで、パチンコの楽しさを体験してもらうために、18~22歳以下の学生を対象に1パチ1日無料キャンペーンを行う。



無料体験ゾーンを設け、店員が付き添ってパチンコの遊び方をレクチャーする。無料体験なので景品交換はない。



ただし、この方法では男子学生ばかりが訪れ、パチンコが流行ることは不可能に近い。



そこで女子学生には思い切った特典を付ける。



例えば、アイスクリームやソフトドリンクの食べ放題、飲み放題。



女子だけ特典を付けると男子がひがむので、男女グループで来店した学生には同じ特典を付ける。女子は無料の特典に弱い。



女子は人目を気にするが、皆で行けば怖くない。男子が女子を誘うきっかけにもなる。



まとめ



パチンコ人口を増やすためには→パチンコのイメージをよくする。



パチンコのイメージをよくするためには→パチンコの楽しさを知ってもらう。



パチンコの楽しさを知ってもらうためには→実際にパチンコを体験してもらう。



人は「楽しい」と思う娯楽にはおカネを使う。自分にとって価値があると思う時間に対しておカネを払うことには疑問を持たない。



すべては、その楽しさを知ることから始まる。





このアイデアは第2位となり賞金11万1000円を獲得した。





人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。



記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. それよりも

    なぜ新規客を呼び込むのにターゲットが女子大生なの?大学生ってパチンコをやるほどお金持ってた?

    それよりも、一度パチンコをやったことある人をもう一度パチンコ屋へ足を向けさせる努力を考えた方が説得力あると思う。



    パチンコ屋のイメージ

    U+2460うるさい

    U+2461タバコ臭い

    U+2462お金が無くなるw



    U+2460のうるさいは、台自体の音量が原因。

    U+2461のタバコ臭いは煙の流れを空調の風向きに影響されないように上へ煙が逃げる様に出来れば禁煙店舗に踏み切るよりはお店の稼働に影響は無いと思う。

    U+2462はお店が利益優先の考えを改めることと、客側の意識として一日の勝ち額の目標?を減らせば可能かなと思う。要は勝つ客と負ける客が半々位にして勝っても勝ち額数千円、負けても負け額数千円に出来たらパチンコ=お金が無くなるのイメージを和らげることが出来るかなと思う。
    納豆ご飯  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 納豆ご飯

  3. Unknown

    女性を呼び込むなら禁煙は必須ですね。

    昔ホタル族なんて言葉が出来たように女性はヤニの匂いを嫌うので。

    ウチの嫁なんて、私がホールから帰宅したときは勝ち負けを気にする前に一言「臭い」ですよ。
    元海の常連  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 元海の常連

  5. 必死過ぎなんや

    養分補完計画わろた



    女子大生じゃなくてもパチンコ行ってみたいと言われると行くなって止めてゲーセン連れて行きますよ

    だって大手低貸しなんて超絶ぼったくりの神風特攻隊より勝機のないアホな勝負になるし

    ぼったくりばかりやで20スロ4円なんて後が気まずくなりえんしそれならゲーセン行って懐石料理でも食べますよ(養分補完計画爆笑)
    ようぶん  »このコメントに返信
  6. ピンバック: ようぶん

  7. コンセプトは、、

    安いホストクラブ、、

    もしくは、メンキャバでしょうか?



    玉、出せば、老若男女来ますよ。



    もう、そういうことじゃないんだってばよ。
    たま  »このコメントに返信
  8. ピンバック: たま

  9. タバコ

    タバコの問題について書かれていない事に驚き。



    それと楽しいから打つと言う事には同意ですが、1パチで回せる調整はもう厳しいのでは…?女性は男性以上にシビアです。

    非常に難しい層をターゲットにされてますが、得た時のリターンがあまり感じられません。

    彼女達はギャンブル自体に嫌悪感があり、恋愛や家族、友人関係に影響が出るとイメージしているはずです。

    打ち手の立場に立てば立つほど難しいなと思います。
    カニミソ  »このコメントに返信
  10. ピンバック: カニミソ

  11. 喫煙という一番重大な課題は無視とは(笑)

    コンテストそのものがイカサマに感じるのは自分だけでしょうか(笑)



    今の女子大生であの喫煙地獄のホール内に5分と居続けようとする人が100人中何人いるか。



    服から髪の毛まで煙草の臭いでボロボロですからね(笑)



    根本的な内容は入れないあたりコンテストは無益なものかな
    元ヘビーユーザー  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 元ヘビーユーザー

  13. 環境が違いすぎす

    無料ならやってみよう、アイスが貰えるならやってみようとか、女子大生が思いますかね。仮に来てくれたとしても、環境の悪さを体感してリピートしてくれないと思います。

    主観ですが女子で賑わっているカフェは、禁煙、BGM、内装、1人あたりのスペース、座りやすい椅子など、居心地の良さを追求してます。とにかく今のパチンコ屋さんからはかけ離れた環境です。音量を小さくすれば足りる話ではない。

    それに、玉の打ち出しに片手を使う遊びと、飲み食い無料は相性が悪いですね。アイスたべてたら打てないじゃん。



    こんな案で2位ですか。



    もう女子大生どうこうじゃなく、カフェに行くくらいのお金で、カフェに行くくらいの遊びを提供して欲しいです。
    すずめの涙  »このコメントに返信
  14. ピンバック: すずめの涙

  15. どうかな

    そもそもパチンコに人を集めよう それも前途ある無限の可能性のある若者に パチンコの恐ろしさを教えて良いものか?

    パチンコ知らないで一生涯過ごせばどれだけ時間と金 無駄がなくなることか

    こんな非生産的なゾンビ(依存症)を増やすような事は反対。他のレジャー産業と違いパチンコは失うものしかない。

    パチンコ人口が減ればそれなりにパチンコ屋も潰れればよい 
    依存症のおやじ  »このコメントに返信
  16. ピンバック: 依存症のおやじ

  17. Unknown

    いんじゃないですかね?

    北海道に女性だけのパチンコ店、カフェを併設した店舗があってそこは結構お客入ってますよ!



    入り口は多種多様あっていいのだからね!

    もちろんその中でさらに問題点があるにしても、

    新しいアイデアを



    そんなことより出玉

    そんなことより禁煙



    それもありますけど、アイデアを受け入れられないって・・・。

    大人の対応  »このコメントに返信
  18. ピンバック: 大人の対応

  19. Unknown

    凄く女性をバカにしたのが二位なのですね。



    女は男好き

    女はブランド好き

    女は無料が好き



    それさえ揃えれば女性は来やすいって

    一番大事な条件が抜けてる

    女はお金が大好き

    それも夢的では無く現実的なお金





    無料を好む人達が無駄なお金の使い方はしない

    お洒落な店が好きな人達が騒音で頭が痛くなりそうな場所には行かない

    ブランド品が好きでも1万以下の物はそれほど欲しくない

    ただイケメンは好きです。





    書いて思った。

    景品に高級化粧品や高級シャンプーなど揃えたらあるいは…

    種類の品揃えが必要だし試せないから無理かな



    個人的に景品を望むなら現品では無理があるので、静かな場所でカタログ的なPCから閲覧 注文が最適なんだけど

    欲しいのはAmazon的な品揃えで、店にあったとしてもお中元レベルしかないんだよね
    ちえ  »このコメントに返信
  20. ピンバック: ちえ

  21. 車離れ

    世界のトヨタが東大生への出張講義で、



    「僕らを助けてください」





    ですからね。

    人材の質から数から桁違いのトヨタがこの有り様ですから、パチンコ業界も現状を恥に思う必要はないですよ。





    これから価値観はもっともっと多様化して、商売は広く浅くなっていくと思われます。もちろん儲かりません。



    その代わり、本当に好きな人たちが、好きなジャンルで活躍しやすい世の中になってると思います。



    我々は100キロ圏内なら移動します。

    パチンコが楽しくて好きだからです。



    大衆娯楽の時代が終わったというより、大衆っていう考え方がそもそも成り立たなくなってる気がします。
    軍団員  »このコメントに返信
  22. ピンバック: 軍団員

  23. Unknown

    切羽詰まってますねー。そこにまで手を出しますかー。カジノより日本人には、こんなのがお似合いかー。
    もこ戦記  »このコメントに返信
  24. ピンバック: もこ戦記

  25. Unknown

    まずは、禁煙分煙と池面店員を揃えてからの話しだな
    young  »このコメントに返信
  26. ピンバック: young

  27. パチンコが面白い?

    現パチンコユーザーの意見で今のパチンコはつまらないという意見はよく聞くが、パチンコ自体が面白いとは聞いた事がないみんな、景品交換が有るからパチンコをするので、誰も見出だせていないパチンコ自体の面白さを新規ユーザーにどう伝えるのか?根本的なところから見直さないといけない案では?イケメンだのカフェだのパチンコ以外を売りにするなら、もうパチンコを外せば新台の代金分利益が上がるのでは?1時間あたり2万円の料金とればいいのでは?パチンコ屋なら面白いパチンコで勝負して欲しいです
    山田太郎  »このコメントに返信
  28. ピンバック: 山田太郎

  29. Unknown

    そもそも論ですが、審査員の方達やアイデアを出す側もどうせパチンコ店に遊技しに行ったりしてないですよね。そこから何が生まれる??

    だからやらせ感になるんですよ。

    まずは皆で行きましょ!
    元店長  »このコメントに返信
  30. ピンバック: 元店長

  31. Unknown

    なにかにつけて毎日たばこの話題ですね。 完全禁煙にして、客数UP、売上UP、新規客UP、になるならとっくにしてるでしょ。タバコ嫌いなら、完全禁煙店行けばいいのに。 タバコの煙、臭いが嫌い・迷惑と言いながら、喫煙者の巣窟、巨大喫煙所になってるパチンコ店になんで自らの意思で来るのかな?
    無道  »このコメントに返信
  32. ピンバック: 無道

  33. これが2位・・・。

    ちょっと残念な感じですね。仮にも賞金だすんだから

    厳しく優勝者~2位なしとかでも良かったのでは?



    いっそメーカーに腐女子向けにボーイズラブ系パチンコとか作ってもらった方が

    まだ良いんじゃないかな?
    元スロッター  »このコメントに返信
  34. ピンバック: 元スロッター

  35. これが2位とは

    呆れて物も言えないですわ。

    イケメンのハグとか女子大生じゃなくておばさん達に需要が有りそうですけどねww

    オシャレなカフェにたまたま音量を絞ったパチンコ台があって無料で遊べるとして、そこから騒音だらけの所に金捨てに行くと思いますか?

    この受賞された方は自身がパチンコやった事あるんでしょうかね。



    オシャレなイメージで客を集めて大金を回収して今の状態に陥ってるって事を審査員や主催者も理解してないんじゃないかと感じます。

    その路線はとっくにやった路線ではないですかね?



    大金使って勝負の入り口にも立てないような機種や営業形態、これが改善されない限りどんなイメージ戦略をしても1回限りでおしまいですよ。
    DNT  »このコメントに返信
  36. ピンバック: DNT

  37. 今来てる客の話ではない

    喫煙擁護はみな今来てる客の話かと。



    現在の客の喫煙率は確かに高いですけどね。



    パチンコ屋は完全に経営判断を誤ったんですよね。



    既にタバコが嫌いなファンは2000万人の中でかなり淘汰されましたから。



    喫煙ホールに女子大生が来るわけないでしょ。

    会社の上司の衣服のタバコの香りすら嫌がる世代ですよ。

    喫煙ユーザーやパチンコ屋の発想は世間からかけ離れてますね。



    だから老人しか残らないのですよ。



    全部のパチンコ屋が一斉に禁煙にしたらパチンコ客は減らないと思いますよ。一部が小狡く喫煙にして儲けようとするような業界だからダメなんでしょう。
    元ヘビーユーザー  »このコメントに返信
  38. ピンバック: 元ヘビーユーザー

  39. 《チャンピオン大会》

    《女子大生パチンコチャンピオン大会》とかを1年に1回開催するようにして、



    各地の都道府県で地区予選を勝ち抜いた女子大生約50で本大会を行い、

    獲得出玉数や大当り回数だけではなくて、平均スタート回数の多さや、スタートチャッカーへのオーバー入賞の少なさ、

    さらには電チューの止め打ちや、ひねり打ちでのアタッカーへのオーバー入賞個数など、ありとあらゆる技術介入など全てを得点性にして総合得点で《女子大生パチンコチャンピオン》を決定するようにして、



    優勝者には賞金10,000,000円と、副賞として女子大生が好むタイプの自動車などを贈呈するようにしてみたら、



    女子大生もパチンコに興味を持つようになるのではないでしょうか?
    イケロン  »このコメントに返信
  40. ピンバック: イケロン

  41. Unknown

    「禁煙禁煙うるさい!」とか言ってる馬鹿は変化を望まない老害としか思えないよ。

    老害ほど自分自身のペースを変えることは嫌がり自分に合わせろ!と考えるからね。

    繰り返しになるけど、本当に来て欲しいならまずは自分が相手の懐に入ることだろ? 喫煙しない人間に煙モクモクの天井の高さも空気清浄機もお飾りのホールに呼びこむって無理ゲーでしょ。どれだけ横暴で無茶なことを要求してるのかちょっとは自覚したほうが良い。



    あと、余り言いたくないんだけど「ギャンブル依存症」って言葉あるでしょ。ちょっと検索すれば不幸な事例はたくさんある。新規の客呼ぶとかやめなよ。世界中どこでもギャンブルは人を不幸にしかしないんだから。

    こういうこと言うと「例外的な極少数の良い話」を持ち出すけどそんなん止めてね。
    クロワッサン  »このコメントに返信
  42. ピンバック: クロワッサン

  43. パチンコ引退ユーザーの意見を聞け

    ネタでみうちびいきを公言したパチンコ未来コンテストで業界専門学校の生徒が優勝。 主催エースプロ



    応募資格の箇所に”弊社大口取引先ご子息様また大手パチンコ店大手機械メーカーご子息様は選考にあたり特別に優遇致します”



    そして約300件の応募。当初の予定は50組でしたが事前キャンセルや当日ドタキャンがあり

    “運よく突破した39組を本選にご招待。”(22%不参加)

    結果、優勝はG&○ビジネ○スクールの子が優勝致しました。



    おめでとうございます。



    ね!こうなるわけですよって感じです。

    そもそもパチンコは

    現役ユーザー→台自体面白くない。

    ゲームセンターで子供→ただ画面を見てるだけで面白くない。って答えています。

    何故パチンコ業界がここまで成長出来たか分かってますか?出玉なくしてここまで大きくなったわけじゃないですよ?

    当たる楽しみと出玉を得る楽しみと交換する楽しみ

    全て揃って始めて客が来るのです。
    サファイア  »このコメントに返信
  44. ピンバック: サファイア

  45. Unknown

    何度でも言いますが、現状でこの手の試みは不毛以外の何物でもありません。女子大生みたいな層を掴みたいって願望は分かりますけどね。

    一回二回夢みたいな体験させたところで、実際のホールに足を運べばすぐに逃げだすでしょう

    扉を開けた瞬間の凄まじい爆音

    回らないクソ釘にストレス溜めてるうちに、1000円札、10000円札札があっと言う間に消えていき

    しかも一見さんには何が起こったのか理解しがたい潜伏、小当たり

    当たったと勘違いするような派手な演出

    でよく分からず台を捨てれば待ってましたとハイエナされたり

    パチンコの客層は関わりたくないような人も少なからずいますから居心地だってよくないし

    大体、先に書いてる人もいますが、この手の安い試みに喜ぶのはおばさんであって若い女性ではありません

    公営ギャンブルの方でも女性客が欲しいって女子会なんて企画を開いたりしてますが集まるのはババアばっかりですよ
    名無しの通りすがり  »このコメントに返信
  46. ピンバック: 名無しの通りすがり

  47. Unknown

    新規顧客に女子大生?

    パチンコと言うネーミング自体変えた方がいいのではないか?



    特殊な業界なのだから客層も特殊でいいのでは?

    変に一搬受け狙いすぎてはずしてるんじゃないのかな

    営業形態を遊技に振るかギャンブルに振るかでターゲットも

    変わるんじゃないかな。

    ユニクロ  »このコメントに返信
  48. ピンバック: ユニクロ

  49. 昭和的発想

    女子が来れば男子もくるという発想自体が昭和的で古臭い。



    そもそも論理が破綻している。

    パチンコのイメージをよくするためには→パチンコの楽しさを知ってもらう

    ぱちんこ自体がつまらなくなり、既存顧客ですら激減しているんですが。
    a  »このコメントに返信
  50. ピンバック: a

  51. Unknown

    大学生の1%で、ここから回らない台は捨てる~

    みたいな勝つ為の立ち回りしてる人を抜いたらほとんど残らないんでは?



    実際、4円のマックスなら若い人でも20代後半ぐらい。



    スロットは割と若い人がいるけどちゃんとゾーン抜けでやめるし。ハーデスだって潜伏抜けの32Gで神殿ステージでもやめてる。オッサン連中は神殿は必ず回すけどね。



    メーカーやホールの金を使わせようって魂胆に乗らないのが若い層なんだから、そういうのが増えても困るんじゃないの?



    突き詰めていけば今日は一限がないから潜伏だけ見にいくか~とかされてもいいのかね。
    岩間  »このコメントに返信
  52. ピンバック: 岩間

  53. Unknown

    変わらなくて良い部分も有るのでは無いかと思います



    今回のは狙い過ぎて、変な方向に行っちゃつてますね



    もっと実践性のある物は無かったのか。

    夢のホール大会なら1位だろうな
    オジサン  »このコメントに返信
  54. ピンバック: オジサン

  55. パチンコ自体を変えなさい

    パチンコを楽しい遊びに変えないと女子大生なんて来ませんよ。

    パチンコのイメージをよくして店へ来てくれたとして、楽しさを知ってもらう為に打ってもらう…この時点で終わるでしょう。一時間二万円の遊戯代なんて怒りだしますね。パチンコ自体は誰がみてもツマラナイ、金を賭けてるから夢中になるだけで

    それがトランプでもサイコロでも金賭けて遊べば夢中になるのは当たり前!

    今のパチンコが特殊景品なんて認められるのならネットカジノも認めたら?特殊景品(笑)

    その方が女子大生にウケますよ~
    やや  »このコメントに返信
  56. ピンバック: やや

  57. Unknown

    なぜ女子大生にパチンコっていう発想になるんでしょうかね? 根本的に男女問わず学生に打たせる事自体間違いではないでしょうか。



    基本的に親の仕送りで生活してる学生がパチンコなんかにお金は使いませんて。



    それに学生の本分は勉強であるし仕送りでパチンコ打つなんて親が悲しむよ。



    パチンコは社会に出て自立出来てからやるべきです。
    マルス  »このコメントに返信
  58. ピンバック: マルス

  59. Unknown

    パチンコを楽しんできた側の人間として、このブログで一番感銘を受けたのは

    一年前に出されたCRA.ナカムラさんのエントリーだったのですが、これだ

    け時間がたっても上の方の方々の意識は全く変化がありませんね。まさに「脳内

    お花畑」といいますか。応募条件の素晴らしさといい、今回ばかりは開いた口

    がふさがりません。ホストクラブみたいなパチンコ店とは、最近終了した戦隊シ

    リーズで(そういえばこのシリーズもだいぶ前から主人公は若いイケメン系が

    採用されていますね)、スーパー銭湯を呼称する風呂屋に入ってみたら、中が

    食品スーパーの売り場になっていました、って話がありましたけど、今回のエ

    ントリーもまさしくそのレベルです。今回の一連のエントリーには、企画の割

    に業界の方々の感想が少ないような気がするのですが、おそらくは書き込み辛

    い理由があるのでしょうね。
    tameiki  »このコメントに返信
  60. ピンバック: tameiki

  61. 理解してから

    何か腹黒い業界ですね。形だけのコンテストで身内に賞金出して何をしたいのか?

    そして肝心な事を議論しないで自己満足ですか。店員すら打たないパチンコを一般の女子大生が打ちますか?イメージで客が固定化されますか?1万円の価値を業界人は理解してますか?



    それを理解せずに金だけを目的に経営してたら世間から消えますよ(笑)
    たまや  »このコメントに返信
  62. ピンバック: たまや

  63. Unknown

    常識や現行の制約に囚われない発想を模索する試みとしてコンテスト自体はとても良いと思います。



    ただ内容が、これで第2位・・・賞金を出すということは業界として大なり小なり”箔の付く”コンテストになるワケですが、正直かなり残念です。

    はじめのクダリを見て、まるで低俗週刊誌の記者が妄想で書いたステレオタイプの”イマドキの女子大生の性態”みたいな白黒記事を連想しました。



    一言で断ずれば「下品」です。

    なるほど、選考するオジサンの賛同を得やすいのかもしれません。



    この内容を、例えばICUや有名女子大の壇上で、パチンコの未来のために考えました!と胸を張って発表できますか?

    聴講した女子大生からいいよね!と賛同を得られると本気で思ってますか?

    確実に汚物を見るような目と溜息、そして痛烈な言葉を投げられると確信します。
    とある打ち手  »このコメントに返信
  64. ピンバック: とある打ち手

  65. VIP感盛り盛りのアングラサロン

    高級マンションのワンフロア貸し切りで完全会員制、入り口はSPが固めていて紹介無しでは入れない。

    選ばれた人間だけが入れるサロンのような空間にあくまで遊びの道具としてカジノ什器、そしてパチンコ台。

    良いとこのお嬢様が背徳感をスパイスに入り浸る空間。



    こんぐらいの突飛なイメージ戦略がないと、女子大生は行きたがりませんよ。
    楽太  »このコメントに返信
  66. ピンバック: 楽太

  67. Unknown

    北海道のスタッフ&カフェオール女性のスロット専門店(2店舗)は既にかなり失敗に終わってます。低貸しはやらないと意気込んでたものの既に稼働の悪さから5円スロットを置き、設定を使う選択よりも安くても金を落とさせる戦略(戦略とはいえないか)になりました。



    学生に今の荒いパチンコパチスロを打たせようというのがそもそも馬鹿げてる。

    客単価相当下げることが先でしょう。



    また、女子大生ターゲットの話しならば、禁煙の話が出てこないのはおかしいですね。
    おう  »このコメントに返信
  68. ピンバック: おう

  69. とりあえず

    新店舗資金加速回収店舗 のハナハナ二台の2月の利益計算したら1万オーバー(笑)

    そんなもん女子大生が打てるもんじゃねえよ

    ボッタクリの証  »このコメントに返信
  70. ピンバック: ボッタクリの証

  71. パチンコ

    もう、パチンコなんて止めましょうよ(笑)



    集客したいのはわかりますが、客が得るものは有りますか?



    それは何ですか?



    失うものは数知れません



    今でもパチンコ業界は他産業から見ると単価が高く羨ましくも思います



    パチンコ屋さんはもはや害でしかないのでは?



    いくら、ファンがホール不満を訴えたところでファンにとって改善される事はないですよね



    まず、ぼったくり店絶滅キャンペーンとか公正確保に努めて頂きたいものです(笑)



    パチンコ屋にだけ暴利を貪るのが許されてる現状は異常に思います
    マックス  »このコメントに返信
  72. ピンバック: マックス

  73. サファイアさん

    特別に優遇するとかいうのはただの冗談でしょ。

    G&Eの生徒が優勝したのもたまたまでしかない。なにしろ業界の勉強してんだから他より優れた発想もでて当然だし、コンテスト開催自体一般に浸透してないしね。

    まっこのアイデアがいいかどうかは別問題だしコンテスト自体全く興味ないけどあまりに寂しい考えわ持ってるなて思いました。

    さとる  »このコメントに返信
  74. ピンバック: さとる

  75. Unknown

    女子大生がたばこを原因にぱちんこに行かないなんて一部の人の意見は視野狭いな-

    女子大生に喫煙者がいないわけでもなし

    喫煙者が非難されるようになったのもここ数年の話だし



    なにかきっかけがあればパチンコ屋に入ると思うし

    世間的にダメなイメージの反面、実はすごく興味あると思うよ。



    ホールにはジジイばかりじゃなくババアもいるしね



    yama  »このコメントに返信
  76. ピンバック: yama

  77. その通り

    “サファイアさん。特別に優遇するとかいうのはただの冗談でしょ。G&Eの生徒が優勝したのも”たまたま”でしかない。たまたまで。たまたま。なにしろ業界の勉強してんだから他より優れた発想もでて当然だし、コンテスト開催自体一般に浸透してないしね。まっこのアイデアがいいかどうかは別問題だしコンテスト自体全く興味ないけどあまりに寂しい考えわ持ってるなて思いました。”

    そうですね。パチンコ業界の勉強をしていたら

    “優れた発想”が出て当然ですよね。

    長年パチンコ業界にいるならユーザーが楽しめる台をメーカーが作れるのも当然ですよね。長年やってきているわけですから、今までの経験が生かされた名作が出て当たり前です。

    とても楽しいパチンコとスロットが次々に産み出されている現状に感動で涙がちょちょ切れます。



    300もの応募があり、その中から”厳選”された

    第二位も素晴らしいと思いました。

    是非とも実用化して欲しいと思いますね。
    サファイア  »このコメントに返信
  78. ピンバック: サファイア

  79. コンテスト

    全くパチンコをしない子にパチンコについて興味をもってもらうアイデアが欲しかったんだと思います。若者の新規ユーザー増加の為のアイデアを、自分達の中の”発想力”からは出せないからです。



    パチンコに全く興味のない人を引っ張るのですから

    “パチンコをしない人からのアイデア”が必要なわけですよ。なのにあの募集。冗談でも”あぁ、そんなもんなんだ”と思う人がいても不思議じゃありません。それでこの結果。



    1位のアイデアが楽しみですね。



    このコンテストにかかったお金が無駄にならなければいいですね。
    サファイア  »このコメントに返信
  80. ピンバック: サファイア

  81. Unknown

    誰も指摘する人がいないけど換金どうすんの?



    レシート持っていったら100%『全部交換でよろしいですか?』って特殊景品出てくるけど

    初心者が一人で行ったら混乱するじゃん。



    数店舗同じ換金所を使ってて数百m歩かないといけない場合はどうしようもない。

    人に聞くとか待って付いていくって知識がないし。



    やらせた後の面倒は一切見ないし知らねえよって通るの?女子大生に限らず新規の客には必ずこの問題がつきまとってくるよ。
    岩間  »このコメントに返信
  82. ピンバック: 岩間

  83. Unknown

    応募されたアイデアの一部を見た上で、いわば後出しで、猫カフェにパチンコ台を置くという不可解なアイデアしか出てこないような人が偉そうなことを言っても説得力ありませんな

    ご自分のアイデアの詳説されるのが先かと思いますよ、サファイアさん
    うーん  »このコメントに返信
  84. ピンバック: うーん

  85. Unknown

    絵に描いた餅でしょう。



    1台40万円の台を設置し、光と音の公害で、タバコ臭い今のホールに、それができますか?



    無理でしょう。
    一般人  »このコメントに返信
  86. ピンバック: 一般人

  87. Unknown

    パチンコのイメージを良くするどころかパチンコ脳にさせて女子大生に借金までさせてパチンコを打たす様にさせて社会から避難を更に受けそうですね。



    まぁ、若い内からパチンコ屋に漬けたい一心しか考えていない業界人は、こんな発想を良しとするんだね。



    確かに落ちぶれていく業界だと分かる気がしました。。。



    賞金をパチンコ以外に使ってくれてる事を願う。
    浪漫  »このコメントに返信
  88. ピンバック: 浪漫

  89. 法的に大丈夫なのか?

    女子大生に無料で打ってもらい、お礼に特典としてスイーツの食べ放題とかしたら所轄に言われないのか?総付け景品規制の200円月1回だって、店内に居る全てのお客様を対象にしないといけない訳だから・・・
    歴27年オヤジ  »このコメントに返信
  90. ピンバック: 歴27年オヤジ

  91. Unknown

    予選落ち?した

    相席カフェのほうがいい気がしますけど・・・。

    個人的には  »このコメントに返信
  92. ピンバック: 個人的には

  93. Unknown

    面白いですね!

    完全に諦めた上で、自虐的に作りあげたとしか思えない発想です^o^ もっともっと斜め上を目指して、適当にやり過ごしましょうよ!
     »このコメントに返信
  94. ピンバック: 獣

  95. Unknown

    遊技料金を捻出出来そうもない層を

    ターゲットにするなんて他ではありえない。



    価値ある時間とはお金を使うことに疑問を

    もたないとは・・



    私などは損得勘定ですから普段の出玉以上の

    お金を使うことには抵抗を感じてしまう。

    疑問だらけですよ~



    周りを見回してもそういう客ばかりですよ。

    エンドユーザ  »このコメントに返信
  96. ピンバック: エンドユーザ

コメントする

一般人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です