パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

外資が狙うホール企業

ギリシャ危機どころかイタリアまでもが危なくなってきた。EU発の世界恐慌の足音は少しずつ近づいてきている。



先の読めない状況に円高は進む一方だ。このまま円高が続けば、日本経済を牽引してきた自動車産業も壊滅状態に陥る。10年後のトヨタは日本から出て行って可能性だってある。



「先がまったく読めない」とため息をつく証券アナリストのところには色々な情報が入ってくる。



「外資があるホールの買収を狙っている。地域一番店は1店舗もない。傍から観ると不採算店が多いように見えるがトントン。今は新規出店も止めて、機械はチェーン移動で使いまわし。1円に客をつけることでどうにかやっているが、赤字を立て直すノウハウがない」



TPPで外資が参入してくるのでは、と心配する声も一部にはあったが、TPPを待たずして黒船来襲か?



しかし、そんな地域一番店もないようなホール企業にどんな魅力があるのだろうか。



「あれだけ赤字体質で上場廃止にまでなったJALの今の業績を見てください。3月期の営業利益は1884億円で過去最高の黒字です。V字回復した要因は不採算路線からの撤退と人員の削減のリストラが奏功したものです。このホール企業もしかり。あれだけ店舗数がありますから不採算店を売却して、都心部の優良店舗を残すだけでも高収益が望めます」



三洋電機はパナソニックの子会社となったが、事業がダブル白物家電部門は、中国の家電大手ハイアールに売却されると共に、社員も移籍されることになった。



中国企業に身売りされることに社員は反対するどころか、賛成している方が多いともいわれている。ハイアールは東南アジアにどんどん販売攻勢をかけていくため、三洋の社員でいるよりも将来性があるからだ。



ホール企業の買収も経営者が代わり、不採算店を切り離すことで業績はアップする。



パチンコ業界は機械代だけでなく、人件費も高コスト体質になっている。それは業界のイメージが悪いときになかなか人が集まらなかったため、一般業種よりも時給を高目に設定して、人を集めてきた業界の歴史があるからだ。



一般業種の時給が600円時代に、すでに1000円も出していた。



ホール買収を目論む外資系企業が、安い人件費でホール業界に乗り込んできたらどうなるのだろうか?



不況が長引けば買い手市場となり、時給を50円、100円下げても人は集まってくる。



その外資に魅力があれば、時給は安くてもそこで働いてみたい、と思う人も出てくる。



パチンコ業界を変えるのは意外にも外資だったりする?





人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。

記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. もしかして

    それって社長さんが麻薬で逮捕された会社ですかね?
    もこみち  »このコメントに返信
  2. ピンバック: もこみち

  3. Unknown

    外資に狙われるパチンコチェーンというとすぐに「G」チェーンが思い浮かべましたけど借金が多いから違いますね。

    そういえばGチェーンとは、新宿に社運を掛けて再開発(地上げ)したのに首が回らくなって家電量販店に賃貸に回したKチェーンも思いだしました。



    そういえば昔パチスロ製造も外資が参入して全て撤退しましたね。IGT、エレクトロなんとか(現エレコ)、バークレスト(現ロデオ)…



    スガッター10号  »このコメントに返信
  4. ピンバック: スガッター10号

  5. でも

    時給が低いなら、他の業種に人が集まるでしょうね。

    風俗店勤務、軽度の難聴の可能性、受動喫煙、負けた人の逆恨み、腰痛の誘発

    などを考えると時給が高くて当然だと思います。

    これで時給が低いと、バイトにすらあまりにも酷い人が集まりそうです。
    あーみん  »このコメントに返信
  6. ピンバック: あーみん

  7. 金以外に…

    安い時給で働いて客や世間から馬鹿にされてまで選ぶ業種かな?

    風俗業として欲を満たしてくれる訳でもなく

    最終的に借金と犯罪が待ってるだけなのに働きがいって金以外ないだろう
    まさ  »このコメントに返信
  8. ピンバック: まさ

  9. Unknown

    まともな外資が違法産業であるホール企業を買収するかな?

    まずありえない話だと思う。

    買収するとしたら、おそらく3流以下のブラック外資だな。



    封入式が本格化して釘調整ができなくなり、換金が合法化すれば、まともな外資が興味を示す可能性もあるけど。
    初心者  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 初心者

  11. Unknown

    外資がチェーン店買収して、不採算店舗切捨て・・・。

    ぱちんこファンには、良い事かも知れませんが。

    パチンコのお金は、なるべく日本の中で回ってて欲しいと思います。
    都内ファン  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 都内ファン

  13. Unknown

    >>まともな外資が違法産業であるホール企業を買収するかな?



    ドイツ証券がホールの利益を証券化した話を知らないのか?w
    warai  »このコメントに返信
  14. ピンバック: warai

  15. Unknown

    ドイツ証券のケースは買収では無いけれども、パチンコ屋を商品にしたワケだな。つまり違法産業と外資証券は認識してないよね。
    k  »このコメントに返信
  16. ピンバック: k

  17. Unknown

    時々初心者さんはミスリードしてませんか?

    外資が買収をするのは、転売目的の為だと考えるのが当たり前。日本国内では違法産業だと認めてないホール業ですからね。

    初心者さん、根拠の無いコメントは避けてね。
    客99%  »このコメントに返信
  18. ピンバック: 客99%

  19. 初心者様へ

    >封入式が本格化して釘調整ができなくなり、換金が合法化すれば、まともな外資が興味を示す可能性もあるけど。





    封入式のコトを何も分かってないでコメントはしないで!

    知ったかは恥ずかしいから。
    開発関係者  »このコメントに返信
  20. ピンバック: 開発関係者

  21. Unknown

    もちろん、風営法や関連法規を守ってればパチ屋も合法なんだけど、



    ・ハンドル固定客の入店を実際にお断りしている。



    ・1パチと20パチスロの換金レートを揃えている。



    ・釘調整は必ず所轄の許可を受けてから行っている。



    ・技量の差が結果に表れない営業をしない。(そういった表示もしない)



    これらを全て遵守しているホールなんて実際にあるのだろうか?



    完全に守れていないホールが過半を占めるなら、やはり違法業界だと言っても支障がないと思う。
    初心者  »このコメントに返信
  22. ピンバック: 初心者

  23. Unknown

    開発関係者さん



    君こそ封入式のコトを何も分かってないでコメントはしないで!

    知ったかは恥ずかしいよ。
    初心者  »このコメントに返信
  24. ピンバック: 初心者

  25. Unknown

    人件費ですかぁ。

    知り合いに40後半で会社無くなった勤め人がいますが、高時給でもホール勤めは世間体的な意味でハードル高いみたいな事言ってました。



    けど若者で食い詰めてる人だったら、むしろ美味しい仕事なのかもしれないですよね。

    今はタコ部屋ってわけでもないだろうしw

    いや凄い時代だなぁ、と思います。
    4mmbullet  »このコメントに返信
  26. ピンバック: 4mmbullet

  27. Unknown

    初心者さんはソープランドは行きますか?



    ソープランドで女の子がサービス料金を要求した時に断ってみたらいい

    何ぬかしとんねん、お前とは同意でやったんやないか!

    入浴料は払っとる!

    法廷で話つけようかとやってみたらいい



    世の中の仕組みがわかるよ

    風適法とはそんなもんなんだよ
    ドンタク  »このコメントに返信
  28. ピンバック: ドンタク

  29. Unknown

    初心者さんへ質問!

    初心者さんは、何の「初心者」なんですか?
    くみ  »このコメントに返信
  30. ピンバック: くみ

  31. Unknown

    初心者さんの違法とおっしゃる主観は何の意味もありません。

    法廷で違法と判決が出てからご自分の主観を主張して下さい。

    初心者さんが「完全に守れていないホールが過半を占めるなら、やはり違法業界だと言っても支障がないと思う。」とコメントをされましたが、これこそ論議で支障が出るコメントではないですか?

    初心者さんの稚拙な論点構築にうんざりです。
    客99%  »このコメントに返信
  32. ピンバック: 客99%

  33. Unknown

    初心者サマ

    売られた喧嘩にオウム返しでは恥ずかしくないですか?
    ****  »このコメントに返信
  34. ピンバック: ****

  35. Unknown

    ****サマ

    売られた喧嘩はまともに相手しない主義なんで、全然恥ずかしくないですよ。



    客99%さん

    僕の発言にうんざりしてるならスルーして貰って結構ですよ♪



    くみさん

    初心者というHNを使い始めたころは囲碁の初心者でした。今は初心者よりはちょっとだけレベルが上がりましたが。



    ドンタクさん

    お答えいただけないということはアナタは業界人なのですね。

    つまりあなたは違法行為なしに生活できないヨゴレということだ。
    初心者  »このコメントに返信
  36. ピンバック: 初心者

  37. Unknown

    初心者さんへ

    しょうもない答え、ガッカリです!

    くみ  »このコメントに返信
  38. ピンバック: くみ

コメントする

都内ファン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です