業界においても2019年対比で厳しい状況が続いていますが、コロナ終息後の新たなお店作りを目指し、皆様のお店で現状のお客様を離反させず、自店でファンを増やす取組みとして進めて欲しいと思います。
そもそも、コロナ禍とは関係なく年々ファンが減少していた状況を考えると、コロナ禍だからファンの離反は仕方がないというものではありません。
業界全体として、それぞれが関わる分野で進化していかないと、コロナ終息後もファンの減少は続きます。
現状の取組みを省みて、過ちを発見し、素直に受けいれて修正していくことが大切です。
ファンを増やすという取組みは、現状の数字を分析することでは見えてきません。
(来店していないお客様の嗜好や傾向を分析することはできません)
コアなファンだけでなく、ライトユーザーやビギナーの方々にも心を寄せて、そこから仮説を立て、前回までの“7つの『新』営業スタイル”などで取組み項目を見直しながら施策を進化させることが課題になります。
お店の数字を上げていくのは簡単なことではありませんが、やれる取組みを洗い出してチャレンジしてきたクライアント様や、『新』営業スタイルの取組みを実施したお店では、実際に意図したことで成果を生み出しているところもあります。
それらの取組みを更に具体的にするために、今回はもう一つの視点についてお伝えします。
もう一つの視点としては、
お客様の≪遊技時間・投資金額・期待するもの≫という視点です。
これは4円パチンコと20円スロットのファンを増やすことに重点を置いてお店に施策に反映させる視点になります。
また、“7つの『新』営業スタイル”の一つ目の【コト視点コーナー作り】で施策を考えるものになります。
お客様だけでなく、皆様も遊技をする際は「どれくらいの時間で」「いくらの投資で」「期待するものは○○」ということを考えると思います。
この視点は、食事をするときも同様のことを考えています。
お昼休憩の短時間であれば、「早くて安くて健康に良いもの」などを考えてお店を選ぶというものです。
重要な点は、『どんなお店で、どんな商品で、どんな金額か』を知っているから選べるという点です。
パチンコやスロットにおいては、≪時間=短・中・長≫≪投資=少・中・多≫≪期待=出玉の多少・当り体験・勝ち体験・気晴らし・・・・・≫で、それぞれのお客様が求めるコトを満たす対象の機種を知らなければ遊ぶことはできないということに置き換えられます。
私は業界人であり、パチンコスロット歴32年ですが、現在のミドルスペック機種は基本的に打ちません。
大昔は、CR花満開・CR黄門ちゃまなど、休みの日にオープンから夕方まで打ちに行っていましたが、現状は≪短時間(1時間)・投資(1万円以内)・期待(1セットの平均出玉)≫が基本です。
パチンコでは初当りを早く引いても、1時間以上は諸事情により滞在したくないので、サクッと遊んで、サクッと帰る遊び方になります。
例えば、私のような遊び方をする人がいた場合、「この遊び方が可能な機種は?」と思うのは当然で、機種を知らなければ来店動機にもなりません。
今回は、私の例でお伝えしましたが、お客様の事情を想像して、それを実現する機種のコト視点(どんな体験と価値があるのか)のコーナー提案から、機種が分かる状態という機種提案まで一貫する施策を考えるものになります。
皆様のお店で実施していないのであれば、まずは『短時間でも楽しめる』というコーナー提案から始めることをおすすめします。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
あまりにもカネがかかり過ぎるのが今のパチンコ、パチスロ。世間一般の人には、理解不能な世界。
ピンバック: 換金禁止
メーカーがいくら設計の機械割が96%って言っても
止める区切りが大当たりなのに
大当たりの際に獲得出来る景品が殆ど初期で投入した金額の10分の1以下という。
宝くじより酷い。
他の物を見れば解るはずだが?
競馬・競輪・ボート・宝くじ
当たり・的中で一区切り。それで戻る配当を見て勝敗を語る。
だから控除が大きくても突っ込む。
パチンコはそれがイメージしにくいからもっと分かるようにしないと。
いつまでもクソボッタクリと思われる結果になると思うが?
アピールしているベクトルが根本的に違うから一般客には理解できない。
確変何%継続、じゃないんだよ。一般客が求めているのは。
ピンバック: 変な奴ばっかり
スロットは千円で16.7回しか遊べない、高級ゲームなのだよ。
1時間に700G回すとして4万円以上使っているんだよ。
それがが小役が当たるから千円で30回も40回あそべるでしょ?
十分リターンはあるじゃない。
それに3枚で300枚出るなんて競馬なら万馬券だよ。
競馬で同じ遊び方をしてみなよ。
万馬券があたるまで一区切りとして、三連単に1口百円賭けまくってごらん。
だいたい5000円突っ込んで500円すら返ってこない大当たり出玉って言うセリフが
帰ってきている出玉を理解していない馬鹿丸出し。
ピンバック: ふざけるな!
意味理解出来てないなら書かない方がいいよ? 下っ端。
公営は、1レースで一区切りなんだよ
当たる当たらないは関係ないんだよ
そんな屁理屈言うなら
パチンコ台をコリントゲームにすれば?
それなら1発しか要らないしそれで決着付くし後腐れもないが?
当たって万馬券?
それこそ算数出来てないな。
お前の屁理屈で言えば
それで当たっても2.5~7倍でしかねぇの。
複数回当たっただけなの。
お前の理屈だと15個返しですら15倍でしかないの。
万馬券には100%ならないの。
競馬で言えば複勝でしかないの。
それで万馬券?
10年位でもそんな配当なんて早々出ていないが?
もう一度言うけど意味解ってないなら突っ込むなよ?
ピンバック: 変な奴ばっかり
ならそれに見合う遊技環境を作ってくれませんかね?例えば遊技台の間隔とか、いつまで昭和の頃と同じ台配置を続ける気なんでしょうか?
ギチギチに台詰め込んでも動いてない台ばっかりなんだから、もっとゆったりとした台配置で遊べるようにして下さい。
ピンバック: 名無しの打ち手
これくらいしか言えることがない、今のホールじゃこれすら実行するのが難しいだろ?と裏が見えてきますね。
でも結局これじゃジリ貧のまま。
だって持っている「客目線」が一般のソレじゃないから。
この人の言う事は全部そう。
リスクマネジメントを疎かにし、目先の利益利益へ突っ走った結果です。
下手糞なギャンブル運営の末路ですね。ざんねん!
ピンバック: 通行人