パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

出張型風俗からホールへ転職

東京で若者のコロナ感染が急増する中、出張型風俗で働いていた女性が「コロナで濃厚接触するのが怖くなった」という理由で仕事を辞めた。

高校中退で学歴はない。キャバクラで雇ってもらえるほどの美貌もなかった。

次の職探しをする中で、学歴が問われることなく、時給が高くてなおかつコロナの感染対策を徹底している業種を探した。この3つの条件に当て嵌まったのがパチンコ店だった。

さっそく、履歴書を8通出した。

で、最初に面接したホールで働くことにした。

ここは出社すると毎日従業員の検温を行っていた。接客もマスクにフェイスガードを付けて行っている。遊技台の消毒も客が離席するたびに行っている。

お客に対しても入口を1カ所にして、検温と手の消毒を行い、マスクを付けていない客にはマスクを配布している。

「パチンコ店は自粛要請中に営業していた店が、相当叩かれましたから、クラスターを出さないためにも感染対策は徹底していると思っていたのが、想像以上に徹底して行っているので本当に安心して働くことができます」(A子さん)

ちなみに時給は1200円というところも気に入っている。

A子さんは、入社1週間は裏方作業をやらされた。

店長曰く「ウチの店の従業員が感染していて、それでお客様に移してしまうことだけは避けなければいけない。それで接客業務からは外した」と徹底している。

毎日の検温の後、ホールの外回りの掃除などを行っていた。現在は表周りに従事している。

「風俗の仕事は若いうちだけでそんなに続けられるものではありません。今回初めてパチンコ店で働いていますが、ファーストフード店や居酒屋などでバイトしたことがありますが、感染症対策はしっかりやっていますね。結婚してもずっとパチンコ店で働きたいと思っています」(A子さん)

営業不振でアルバイトを募集する業種もだんだんと減ってきているが、A子さんのように学歴がなくても雇って貰えるのがパチンコ業界である。雇用の受け皿になっていることは、やはり社会的使命を果たしている、と言える。



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える
※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. 今はホール内が禁煙ということで、嫌なニオイも無い!
    働く環境は格段に良くなっている。
    ただ今後管理パチンコに移行するとでこういう雇用が失われていくのかが心配されます。

    風俗嬢はお客と体を密接させないと商売にならないから、コロナ禍の今は怖い。
    パチンコは密接させる必要はないとこがいいのでしょう。

    最近のホールさんは住み込み食事付きではないのですかね。
    ヤング  »このコメントに返信
  2. ピンバック: ヤング

  3. 都内のパチンコ屋で時給1200円って確かによく見るけどさ。都内で時給1200円ってたらかなり時給が低いよね。

    今時、短期の倉庫ラベルシール貼りの簡単バイトみたいな登録派遣でも1300円とかザラだし短期アパレル店員やグループ会社に派遣居酒屋店員レベルの時給と同じで東京によくある普通の登録派遣オフィスワークで1300円だと低過ぎて応募してくる人間は、かなり低スペックになるって言うよ。

    ってか時給1200円って手取りが月17万位だよね。都内で手取りが20万を大きく下回るなんて貧乏生活を送らなきゃいけないじゃん。

    パチンコ屋が時給が高いとか思ってるなんて昭和時代から頭の中が変わらないパチンコ屋側の人間だけなんじゃないの。
    そら高校生時給のコンビニやファミレスよりは、高いかもしれないけど。

    今日もパチンコ屋側が美談にする為に創作だよね?東京に住んでる人間としては、パチンコ屋が時給が高いとか全く思わないけど。
    むしろ何時も人が集まらないって日報で書かれていて、そら時給1200円でパチンコ屋ってだけで一般の人は、受けに来ないだろうから少ないだろうって思っていたけどね。

    都内の求職者から見たら1200円のパチンコ屋なんて時給が低いと思うが高いなんて有り得ない。
    地方のキャバクラが客が来なくてキャリアも無いし仕事もないしパチンコ屋で良いか。フリーターしてたしいし。レベルだろう。




    ってかパチンコ屋店員って今年の夏冬ボーナスあるの?
    1ヵ月遊んで暮らしたしとうとう機械台で1台50万のをバンバン買う金は、あるけどボーナスは、ナシで(笑)って感じ?
    パチンコは、オワコン  »このコメントに返信
  4. ピンバック: パチンコは、オワコン

    • 金、金、金と金の話ばかりでこころが貧しい。
      それで楽しいのでしょうか?
      この会社に惚れたから、一員として働かせてほしい。
      そのくらいの気概と矜持を持って働かないと、単なる時間の切り売りになってしまうとおもいますよ。
      牛丼通行人  »このコメントに返信
    • ピンバック: 牛丼通行人

  5. 時給1200円なんて端金であんな屈辱的な労働が良く出来るなぁ笑
    パチンコ屋で働くよりパチンコ打ったほうが稼げるだろ笑
    (中卒売女じゃ無理だろうが)
    勝ち組  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 勝ち組

  7. 良い就職先となるか、ただの緊急避難先で終わるかは、これから次第でしょうね。
    まあ、このように勤務態度や言動に問題がない人はいいのですが、
    とかく言動が荒っぽく、人を馬鹿にするような口調の人間は、トラブルの元です。
    学歴は問題ではないですが、思慮に欠ける人間は雇わないように。
    まあ、パチに負けて荒れている人は、就職先にパチ屋を選ぶことはないでしょうが。
    一般ゆーざー  »このコメントに返信
  8. ピンバック: 一般ゆーざー

  9. まぁパチ屋のバイトの女の子の話なんかどうでもいいじゃないか!(笑)
    ヤマモリ  »このコメントに返信
  10. ピンバック: ヤマモリ

  11. 時給1200円程度でバイトが集まるって
    やはりそれだけパチンコ屋さんの数も減ったということなのでしょうか

    店の2階が賄い付のタコ部屋で訳ありのオジサンがそこから出社してくる
    そんな時代のパチンコ屋さんが大好きだった私です
    パチンコ大賞  »このコメントに返信
  12. ピンバック: パチンコ大賞

  13. いちゃもんつけるような記事ではない。
    雇用の受け皿になっているのは事実。
    時給が高かろうが低かろうが個人の価値観。
    屈辱的な仕事に感じるかどうかも人それぞれ。
    中卒だろうが風俗嬢だろうが社会の一員で歯車となり誰かの役に立っているんだから胸張っていい。
    無職パチプーが貶せる相手では断じてない。
    名無し  »このコメントに返信
  14. ピンバック: 名無し

  15. いいじゃない!
    人様の人生様々だ。
    貧乏人がいるから金持ちがいる。
    土地建屋持ちがいるから借家住まいがいる。
    世の中金持ちやエリートだけでは成り立たない。
    土方がいるから道路や橋、ビルができます。
    風俗嬢がいるからオタクのモテナイ君でも射精できるのだ。
    弁護士、医者、大学教授、議員、上場企業役員、売れっ子アーティストや作家、ITバブル社長、銀座のママ、プロスポーツや芸能人という一部の人間だけで世の中は回ってない。
    貧乏人や下級労働者、ナマポ受給者も社会におられる。
    これが社会というもの。
    金持ちやエリートだけの社会では道路一つもんぐ造れないよ(笑)
    それぞれの人生を尊重しましょうよ。

    仁徳天皇の「民の竈」勉強すれば人間社会という世の中が見えてきますよ。
    ヤング  »このコメントに返信
  16. ピンバック: ヤング

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です