パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

女性は一枚上手

勤務時間が長く、出会いが少ないホール従業員は社内恋愛が多い。社内恋愛を奨励するホールが増えているが、今回のケースはいささか状況が違った。



店長と女性スタッフのカップルだった。



店長は41歳。女性は27歳の新人スタッフで、店長は厳しく女性スタッフを指導・教育した。



頼りがいのある店長の姿に女性スタッフの方が恋心を抱くようになり、やがて付き合うようになる。



結婚も考えるようになった頃、女性がある秘密にしていたことを打ち明けた。



何と、彼女はオーナーの娘だった。



そう、彼女はオーナーの娘であることを隠して働いていたのだ。



店長は腰を抜かさんばかりに驚いたことはいうまでもない。



2人の恋はどんどん燃え上がり、2人は意を決してオーナーに「結婚したい」と申し出た。



オーナーは快くこの申し出を受け入れることはなかった。



猛反対である。



理由は店長が日本人だったことが一番引っかかった。親戚一族からも日本人を受け入れることを拒否された。日本人の血を入れたくなかった。



一筋縄では行かないことを悟った娘は駆け落ちすることを決心する。



しかし、すぐに家出すると店長の家が疑われるので、用意周到に準備して、オーナーには別れたことにした。



それからしばらくして、娘は家出する。店長の親がアパートを経営していたのでそこにかくまった。



“別れた”後に娘は家出。店長の仕事振りは今まで通り申し分ない。オーナーも店長をクビにする理由はないが、オーナーはずっと疑っていた。



「結婚してもいいから、お前は娘の居場所を知っているよな。居場所を教えろ」



「いえ、結婚は諦めたので別れました。居場所は分かりません」と白を切ったが24時間監視されているのが分かった。



尾行覚悟で会っていたので、やがて娘は連れ戻される。



娘は「絶縁されても結婚したい」と言い張った。



親族は財産目当てではないか、と疑った。



結局、店長は店を辞め、駆け落ち同然で2人で東京に出てきた。



パチンコ業界ではなく一般業種を探した。2人で働き始めたのが都内の焼肉屋だった。



やっと2人の愛の巣ができたかと思った矢先だった。



その店で働いていた韓国から働きに来ていたイケメンとできてしまったのだ。韓国語で2人が仲良く会話しているところを何度も目撃していたが、ある日、2人で逃げてしまったのだ。



「オレの人生は何だったんだ。女のために店長まで辞めたのに。人生を返してくれ」と叫んでも後の祭り。



このまま焼肉屋で働くのも惨めなもの。



業界に戻るかどうか悩む日々だ。





人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。



記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. Unknown

    上手じゃなくて尻軽女だよ(笑)こういう話も面白いね。
    カリ  »このコメントに返信
  2. ピンバック: カリ

  3. Unknown

    若くてキレイな男なんて、そこらじゅうに溢れてる

    対する中年の強みは地位と金、その両方を無くしたらそりゃ逃げますよ



    結婚と転職はお早めにと言う良いお話でした
     »このコメントに返信
  4. ピンバック: 縁

  5. Unknown

    思わず初コメントをしてしまいました。



    女の心変わりはあまりないと思うけど、する時は情とか関係ないですよね。



    まぁ年の差そんなこともおきるという覚悟が必要ですね。
    クリリン  »このコメントに返信
  6. ピンバック: クリリン

  7. Unknown

    結局、自分の父のところで働いてる時は輝いて見えたのが、他業種に移ったら、まあ普通になったと言うことですかね?

    いや、すごい女ですね。実家に金があるもんだから、奔放な生き方ができる。

    元店長が気の毒だ。オーナーが結婚してもいいと言った時点で、さっさと結婚したらよかったんですよ。

    あえて、子供を作っちゃうとかね?

    女性が一枚上手というか、ただのヤリマンでしょう?
    泉南野郎  »このコメントに返信
  8. ピンバック: 泉南野郎

  9. Unknown

    もうひとひねり欲しいですね。

    続編作ってたまに上げてください。
    もん太  »このコメントに返信
  10. ピンバック: もん太

  11. 思わず・・・・

    私がヒヨッ子の一般客だった過去の話ですが、

    いつもの如く、パチンコ玉を景品に換えようとしたところカウンターレディから小声で囁かれました。



    女『私と組まない?』

    私『・・・・・・・』



    あん時に組んでたら・・・と悔やまれてなりません。(コンクリート詰めにされて海にドボンかも?)
    ベルフォ  »このコメントに返信
  12. ピンバック: ベルフォ

  13. 残念な話

    恋愛期間が過ぎて、女性が幻想から覚めたのでしょうかね。







    この記事とは関係ないですが、読売新聞他で企業再編税制を使って節税するスキームについて、とうとう載りました。

    わざわざパチンコ企業グループを出したのは、(各メディアの向こう側で)当局の本気度を現しているのでしょうね。
    養分2  »このコメントに返信
  14. ピンバック: 養分2

  15. まるで、、

    パチ日報イケメン管理人が私のコメ魂に揺さぶり煽るような本日のカテゴリー、、、、、よございましょう[逝くぜ]・・・・・・皆様各自ご持参の[諭吉つぁん]。。。。[血と金]ですな!今回のケ-スはあの薄っぺらな紙。捕獲したく拉致したく抱きしめたく食べたくなる[紙]その名は[紙幣](笑)持ち合わせが少ない私が言うのもなんですがホエホエ(笑)・・・・・・[別名刀とポンド]だと思います。刀の作用では~~ポンドの作用では~~エエイやかましい[絆]バッサリ~[絆]ベッタリなんざます?・・・・・・・・・愛情を切り肉親の情を切り、、、、危なくて持てません。ウソ(笑)・・・・・・自身を飾り環境を輝かしステイタスの君臨酔う事も出来る[金]・・・・・・・・あの世に持って逝けない強烈な弱点があるのが球に傷(笑)元店長さん![元気だしてね思い出の輝きは人生のダイヤリ-に貼り付けてネックス]。
    地方の人  »このコメントに返信
  16. ピンバック: 地方の人

  17. フランスの

    紙幣は[ポンド]。。私がコメたいのは[ボンド接着剤]・・誠実な金。支援の金。救済の金。癒やしの金。金の奴隷だけにはなりたくないね(笑)・・人が喜んでくれる金をぶんまわしていける人になりたいわ!私のお金は翼が生えて引っ張りダコ・・・苦笑・・・カニ・タコ・リ-チ見にいこうの綻び忘れてる養分にカンペイ
    地方の人  »このコメントに返信
  18. ピンバック: 地方の人

  19. あえて スレチ

    パチンコ店をチェーン展開する計約40の企業グループが、東京国税局などの一斉調査を受け、総額約1000億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。



    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000831-yom-soci



    詳しいお話聞きたいですw
    ぱちんこふぁん  »このコメントに返信
  20. ピンバック: ぱちんこふぁん

  21. Unknown

    一番の問題はこのオーナーでしょう。大体、なんの為に自分の店で働かせたのか?しかも内緒で・・

    ゆくゆくはこの娘に任せるつもりだったのか・・それにしては、この娘の素行はアホすぎるしね。一番の災難者はこの店長だ。別にその気もなかったのに勝手に言い寄られて、そら好きになるでしょ。ただ、この店長は人間分析力が乏しい。最初は娘だと知らずに言い寄られて好きになるのは男だったらわかる。しかし、オーナーの娘と知り、娘がそういう素行をした時点で“人間性”を疑って諦めなければいけなかったはずだ。

    こういう女は、ある意味“病気”絶対と言っていいほど同じ事を繰り返す。だから駆け落ち先で裏切られるハメになるのだ。
    雇われ店長  »このコメントに返信
  22. ピンバック: 雇われ店長

  23. Unknown

    12000もホールがあるので、それだけ人間模様があります。昔なら駆け落ち夫婦も珍しくありませんでした。

    千葉のホールではオーナーの甥が身分を隠して働いていた例がありますよ。

    昔ならホールで働く人の半分は訳あり人間でした。

    ホールには日陰人間の人間模様がありすぎです。私はもっと驚く従業員を部下に持ちました。有名寺院の跡継ぎ。社会勉強の為にホールに。
    安全第一  »このコメントに返信
  24. ピンバック: 安全第一

  25. パチンコファン様

    1000億円の申告漏れに対して業界関係者は

    「一部の心無い業者の話し」「総額からすれば極一部の金額」「税に対する認識の違いから」

    なんてコメントがおち



    遠隔話しの時と同じですよ!

    一部の大半の業者が勘違いしていた結果でしょうね

    そんな記事をみるとパチンコ屋がOKなら覚醒剤の売人も裏カジノも大差ないと思う。

    残す事がマイナスな業界には厳しい手段をとらないと日本にプラスはないのは明白でしょう?

    雇用だけをたてに申告漏れや脱税、釘調整などの違法営業、グレーな換金を考えれば存続の意義はないのではないか?

    毎回騒がせるパチンコ業界には一部のという言葉は使うなと言いたい
    田舎のパチンコ  »このコメントに返信
  26. ピンバック: 田舎のパチンコ

  27. Unknown

    店長が可哀想っちゃ可哀想だけど

    まぁこれこそ完全なる自己責任ってやつですなw
    三角形  »このコメントに返信
  28. ピンバック: 三角形

  29. あえていおう

    これは仕方のない話ですね。

    どっちもどっちですが、男性に同情します。



    それと田舎のパチンコさん。

    申告漏れの話は他でやればいいと思うよ。

    スレとまるで関係がない。









    第三者  »このコメントに返信
  30. ピンバック: 第三者

  31. この言葉が浮かびました

    娘&親「計画通り」
    やまだちゃん  »このコメントに返信
  32. ピンバック: やまだちゃん

  33. Unknown

    この事件は覚えていますが、被害者と加害者両方の出会いや流れが結構似ていて驚きました



    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120212-00000506-san-soci

    こちらは全く笑えない結末ですが…

    三角形  »このコメントに返信
  34. ピンバック: 三角形

コメントする

クリリン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です