パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

6号ジャグラーに常連客を付けられない店の行方

ハンドルネーム「ライターも反対派」さんが物申す。

以下本文

すでに無理だろうから諦めているけど、久しぶりにコメントしてみますか。

日報さんも方向性をしっかり持った方がいいですね。まず今のパチンコ屋に圧倒的にたらないのは、ここで常連が言われている出玉のみです。では、出玉とは何か?

それは客が勝てるかもしれないという期待感です。ライターではあまりないですが、ユーチューバーイベントは500人並ぶのはザラにあります。先日のイベントに参加してきましたが、猛暑関係なくタコ並び。で店は超絶回収w

回収といってもあくまで全体の考えだけで局所的には10万勝ちの人がちらほら。皆が重視してるんだなあと思いましたね。

並んでいる人は明らかに連れをつれてきている人が多かったですね。

メーカーがメーカーがと言いますが、パチンコは無双や海だけでフル稼働、スロットもアクロス系は朝イチ全台2000プレイ以上番長3もフル稼働多しで明らかに機械を論じる必然がない。設定付きパチンコも説明書見ながら打ちまくる。


パチンコ屋の努力不足ですよ。必要なのは毎日の期待感。勝てるかもといかに思わせることができるのか。超絶回収してるのに周りで3000枚、4000枚、5000枚と出てるから自分もとなるわけです。

設定付きパチンコが全く使えなかったマルハンなんかも雑魚ですよ、すぐはずしましたし客も1だから打たなくなった。

全台マイナス調整で面白い機械はない。まあ私はゲーセンですら打ちますが。暇な時間がある時にあの店に行けばと思わせる所がないわけです。客行きます?全台マイナス調整の所?

期待があれば1000人ならぶ。1でもフル稼働する。勝てるかもがないパチンコ屋が終わってるだけですね。

忠告しておくと6号ジャグラーとか常連つけられない店は来年終わりますよ。あとは遊タイムパチンコの運営も失敗すれば客飛びは必須。無職が生活費稼ぐだけの機械になり常連は飛びます。店長は現場に出て毎日見るように。




人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. ①出玉が期待できるから打つ
    ②出玉以外のサービスが充実しているから打つ
    多くの客は、①の店舗を選択するだろう。にも関わらず、多くの店舗が出玉以外のサービスを優先して営業努力するから成果が出ない。しかも、客へ出玉還元するにしても、特定日などに行うから軍団や専業層の餌食になる。一番大切な常連客には、還元されない。
    成果が出るまで時間がかかるかもしれないが、平日からプラス調整の台を複数台用意するなど、地道な努力を続けて欲しい。
    また、最近入場の際に顔写真入りの身分証明書の提示を求める店舗もあるが、とても良い試みだと感じる。店舗所在の市町村や近隣の市に限定することで、専業層や軍団を排除できる可能性も高まるし。身分免許証については、運転免許証かマイナンバーカードを所持していれば、何の問題もないわけだし。是非、推進して欲しい。
    換金禁止  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 換金禁止

  3. 出玉を期待する気持ちはわかるが、釘を開けたら通報される状況はなんとかならないか?
    グランドオープン二日目にして釘が開いている、違法だと客が騒いで
    警察を呼び寄せている。こういうことをされては、迂闊に開けることもできない。
    プラス調整の台を掴めなかった人間の嫉妬で潰されてしまう。
    利己主義は店だけじゃなく、客側にもある。
    全部の台をプラスにできないことぐらい、わかるはず。
    店は慈善事業ではない。いい台を掴むか掴めないかは、客側の競争。
    競争に勝てないなら、勝てるようにルールを変更させる(専業を排除する方法を取り込む)
    のも、手段ではある。
    が、それでも掴めなかったとき潔く負けを認めず、自分が掴めないなら潰してしまえと
    騒ぎ立てるような輩がいれば、幾ら開けろと言われてもそうそう開けられない。
    客側にも、釘の締めを騒ぐのは致し方ないにしても、アケを騒ぎ立てる行為は
    結果として客の首を絞める行為であることを意識して欲しい。
    自分が掴めなければ潰れろとかいう、自分勝手な主張がまかり通るようでは、アケなど期待できない。
    一般ゆーざー  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 一般ゆーざー

    • 大体通報、って奴は掴めなかった連続回数が10回やそこらではないはずだ。
      毎回毎回ありつけないなら叩き潰しても、と思われるんだろ。
      それこそ ぱちんこは幸せが
      スランプに入ったらコメを見ても解るだろう?
      お前はいつも一方しか物事を見ないな。
      またスルーするんだろ? お前、全然一般と違うから  »このコメントに返信
    • ピンバック: またスルーするんだろ? お前、全然一般と違うから

  5. 出玉感がない、期待感がない、全台マイナス調整。
    頑張っても10割営業なのですから、そう感じるのは無理もありません。
    なぜ10割営業なのか?それは、無制限、高交換率だからホール企業はそうせざるを得ないのです。
    なぜ、無制限、高交換なのか?それは、お客自身がかつてそう望んだからではないでしょうか。

    ホール企業だけが悪いと言いたげですが、目先の欲に惑わされたお客にも現状の責任はあるのではないでしょうか。
    牛丼通行人  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 牛丼通行人

    • ピンバック: 通りすがり

    • また挿げ替えてるな。お前。大概にしろよ?

      >無制限、高交換なのか?それは、お客自身がかつてそう望んだから

      はぁ?

      「出玉を用意できない」から交換率を変えた
      「換金額が多くなった」から釘を締めた
      「投資額が増えた」のに「回転率(スタート)」は変えなかった
      この繰り返しが今を引き起こしているだけだ。

      てめぇで「より1人の客から回収するために」した営業じゃねぇか。お前の方から仕掛けた結果なんだよ。
      前も言ったが「お前がそのように誘導しているだけ」
      何度言ったら解るんだ? サルでももう少しマシなんだが?
      変な奴ばっかり  »このコメントに返信
    • ピンバック: 変な奴ばっかり

      • 企業は単独では存在できず、お客が必要です。

        15〜20年ほど前は3円交換が主流だったと記憶しています。
        それから、等価交換、また、1円パチンコを行うホール企業が細々と出てきました。

        あなたは1円や等価交換のホール企業には目もくれず、従来型の店舗に通い続けたのでしょうか?
        あなた個人はそうだったのかもしれませんが、大勢のお客は目先の欲に負けて、1円や等価交換のホールに向かってしまいました。
        それが現在惨状の原因なのです。

        等価ではなく3円交換。もっというなら2.5円交換のホール企業を選んでいたら、現在の状態はまだ違った形だったのかもしれません。
        牛丼通行人  »このコメントに返信
      • ピンバック: 牛丼通行人

        • どちらにせよ客のせいではなく、あなたの同業者が原因を作り招いた結果ではないでしょうか。
          そしてあなたのホールは従来型を今でも貫いておいでですか?

          慈善事業ではないビジネスにおいて、うまくいかない原因を客の責任にするというのは、客側の理不尽な犯罪行為など余程の何かが無い限りはありません。
          あなたは、客ばかりではなく、部下などにも文句を言うコメントがちらほらありました。
          そして失敗の原因を他者や環境のせいにすることもありましたね。
          厳しい言い方ですが、それらは「経営者失格」の典型的な特徴です。

          もちろんこれらは、あなたが本当にホールの長だった場合で書いています。
          もし、その役をこの場でネタとして演じているだけの一般人ならスルーで構いません。
          麒麟  »このコメントに返信
        • ピンバック: 麒麟

          • 牛丼がホールの長なんてコメントは、1度もありません。私は、どこも雇って貰えなくてせいぜい長くいるパチンコ屋のバイト店員だと思ってますよ。
            ラガー
          • ピンバック: ラガー

        • お前の所は2.5円交換なのか? 違うだろ?
          じゃあ、俺にそう言う資格はこれっぽっちも無いな。
          お前の所が従来の40個交換で1パチやら低貸しもない、
          ってなら素直に謝ったが。そうじゃないな。お前のとこは。
          本当にカスだな。お前。サル以下だよ。
          お前の役職、動物園からサルを連れて来て代わったらどうだ?
          案外うまく回るぜ。話題も十分だしな。
          変な奴ばっかり  »このコメントに返信
        • ピンバック: 変な奴ばっかり

          • 私は低価交換LN制回帰を提案していますが、これを数店舗だけでやったところで焼け石に水です。
            業界全体として低価交換LN制に戻ることが肝要なのです。

            しかしなから、メイン基板さんもおっしゃっていますが、業界が一枚岩になることが本当に難しいのです。
            未だに脱等価交換ですら実施しておらず近隣の店舗に迷惑をかけているホール中堅企業もいます。

            思い出して頂きたい。1円パチンコが日本中に蔓延してしまったのは、業界が一枚岩になったからではありません。
            お客が低きに流れ、1円パチンコを貪り食い群らがったからなのです。

            賢い消費者と自負する方は
            低価交換のホールを選んで通う位の気概を持って頂きたいと思います。
            牛丼通行人
          • ピンバック: 牛丼通行人

  7. 結局は、客にとってはパチンコ、スロットを金儲けが出来るのかとしての道具しか見ていないんだよな。演出なんてどうでもいいのである。
    ホール側にとってはどれだけ差玉、差枚数が店のプラスになっているのかの数字のみ。1台たりとも客のプラスにさせる気がないから、全台毎日、渋釘設定1のオンパレード。
    大体、その1台の台が撤去するまでの生涯稼働において客のプラスにならない時点で客は少なくなるのは当然の結果である。
    要は、パチンコ、スロットは根本的に客が金儲けができるのか、だけである。スロットは設定をいじれてしまうが、パチンコは建前上では釘はいじれないはずである。
    話は変わってココ最近、パチンコ北斗無双の電サポの玉減りが激しいのは気のせいか? 導入当初からしばらくはあまり玉減りがなかったが、ここ数年どこのホールも玉減りが激しい。
    匿名希望  »このコメントに返信
  8. ピンバック: 匿名希望

  9. 遊べる環境を理想と考えた時に…
    課題は、低投資で多く当たりが引ける設定・調整じゃないでしょうか。
    その為の施策は、低価交換への変化ですね。

    行動を起こす際に問題となるのは、一枚岩になれないほどに多すぎる法人の数です。一つ一つの法人は微力です。微力で足掻いても全体の環境は変えられません。

    業界を一括りに論じる人が少なくないですが、それは空論なんですよ。これだけ法人があると纏まらないのが現実です。業界団体を検索しても沢山あるでしょ?

    したがって、この先も業界縮小は続くでしょう。メーカー・ホール・業界関連で商売する企業は数社までシュリンクされ、残るのは大手だけ。容易に想像できますね。
    メイン基板  »このコメントに返信
  10. ピンバック: メイン基板

  11. こいつの上から目線のコメント。気分害するなー。じゃあお前が店長でやってみろ。批判だけなら簡単
    さい  »このコメントに返信
  12. ピンバック: さい

  13. 今の機種のステージってどこのメーカーも激甘でしょ?
    初めて息子と打ったひぐらしなんかワープが2か所も
    有りましたよ。
    通報されてしまうほどへそ釘なんか捻らなくても充分な
    スタートが得られる様にちゃんとメーカーは考えて
    いると思いますよ?
    スタッフもそうですが管理者も状況の変化やメーカーの
    意図をキチンと理解して対応出来ないと不味いんじゃ
    ないですかね?
    もと役員  »このコメントに返信
  14. ピンバック: もと役員

    • ステージは甘いな。確かに。でもそこに行く玉は明らかに減っているな。
      ワープの上を思い切り締めてそこを通らない台ばかりだからな。
      それこそそこら辺の店の台を適当に撮っても分かる程度には締めているぞ。ワープの上。
      1発台かよってレベルで締めている店もあるしな。
      写真をアップ出来る所を用意してくれんかな?
      幾らでもアップするし出来るが?
      変な奴ばっかり  »このコメントに返信
    • ピンバック: 変な奴ばっかり

  15. 世の中お盆休ですが、皆様の店舗の稼動率はいかがでしたか?
    昨年もひどかったのですが、今年は昨年以上に年末年始、黄金週間、盆休みと本当におかしい。
    本当にこの業界はどうなってしまうのでしょうか。
    牛丼通行人  »このコメントに返信
  16. ピンバック: 牛丼通行人

    • 客の懐が渋いのは、致し方ないと思います。
      何しろ、コロナ過による将来的不安が余りにも大きい。
      頼みの綱のワクチンさえ、将来的な不安が拭えないでいる。
      飲食店や宿泊施設、大型商業施設、カラオケ、観光地、ありとあらゆるところが
      コロナ過に喘いでいます。加えて温暖化による大気変動による自然災害の増加。
      業界だけでなく、日本の経済、暮らしそのものが脅かされそうになっています。
      二年もコロナ過を引きずる羽目になったのですから、蓄えも細り昨年以上に悪いのは当たり前かと。
      こういう時はあまり攻めの姿勢はせず、守りを固めたほうがよいでしょう。
      よくピンチはチャンスだなどという無責任な発言がありますが、ピンチはどうしたところでピンチでしかない。
      一般ゆーざー  »このコメントに返信
    • ピンバック: 一般ゆーざー

      • 守りの姿勢と言ったところで、ホール企業には、現状維持も許されていないのです。
        この情勢で5号機完全撤去まで半年となりましたが、無期延期にすべきです。
        日本全国から中小ホール企業が消えかねません。
        私利私欲で申しているのではなく、公益を考えての意見です。
        牛丼通行人  »このコメントに返信
      • ピンバック: 牛丼通行人

  17. 昨晩は帰宅が遅かったので10時起床、
    妻と二人だけなので”スシロー”にて
    食事した後に私は銭湯サウナへ、
    いつもなら昼飲みなんですが今は
    昼飲みさせてくれる馴染みは休業中・・
    コンビニで350m引っ掛けた後に久しぶり
    にパチンコ打ちましたよw
    お盆だと云うのにどこも非常に厳しい
    状況だと感じましたね。
    牙狼を15台設置している店舗なんか
    まだ昼の14:00だと云うのに客は3名。
    とりあえず地域1番店に行きましたが
    客付きは6割も無い状況でしたね。
    仕事場近くは28玉、自宅近くは25玉
    なのですが、明らかにキツすぎですよ
    高価交換は玉単価が高い&10割以下にて
    営業出来るので稼働が望めれば釘なんか
    締めなくても勝手に粗利は上がるでしょ?

    とりあえず17/千円の沖縄で2千円お布施
    して明日帰ってくる息子用にグラム800円
    のすき焼き用の肉を1キロ買って帰りました。
    パチンコ打ったつもりで合計1万円・・・
    もと役員  »このコメントに返信
  18. ピンバック: もと役員

    • 100g800円という単位の表現に思い出したことがありますので書かせていただきます。

      私が子供の時は、肉屋は匁という単位を使っていました。
      100匁で何円という表記です。
      それからしばらくして、400gで何円という表記になりました。
      これはだいたい100匁が400gだったからです。
      現在は100g何円という表記になっていますが
      貨幣価値も変わった事もあり昔の匁表記と比べて高いのか安いのか感覚的にはピンとこないので弱ったものです。
      それに100匁表記の方が美味しそうに感じませんでしょうか。

      お米の単位にしても現在の5kg、10kgでは
      一体、何合なのかピンときません
      3升、6升と表記すれば
      30合、60合と直ぐにわかるのです。
      牛丼通行人  »このコメントに返信
    • ピンバック: 牛丼通行人

  19. そう思うならさっさと元に戻せば?
    得意の問題挿げ替えと恫喝で(爆笑)
    変な奴ばっかり  »このコメントに返信
  20. ピンバック: 変な奴ばっかり

  21. 低貸しじゃなく勝てない4円でもっとじゃぶじゃぶ金を使ってホールを救えと。
    等価交換じゃなく等価ホールと同じ台調整の低価交換ホールで金を使えと。
    それが賢い消費者だと。

    馬鹿じゃねぇの?w
    自分が苦しいからって必死すぎて哀れだわー。
    とにかく苦しんだろうね。自分本位すぎて周りが見えていない。普通にざまぁ。
    もう一回言うわ、馬鹿じゃないの?

    そういう消費者は、賢いなんて言わない。
    お前らにとって「都合の良い客」だからそう思うんだろうな。
    マジで馬鹿。
    賢い消費者は勝てる店へ行くんだよ。
    もっと言えばパチンコなんてしないしな。

    今の消費者を選んだのは他でもないお前らだよ。
    消費者の質を変えたいならまずお前らが変わらないと無理だね。
    ってことは…、無理ってことだw

    お疲れ。
    牛丼は食べるもの  »このコメントに返信
  22. ピンバック: 牛丼は食べるもの

    • 安ければ良いという考えは
      本当に賢い消費者なのでしょうか?
      お金のない若者ならともかく、余裕の有る中年まで守銭奴の様に安いものばかり嬉々として買い漁るのは
      賢い消費者なのでしょうか

      ある程度の品質の製品やサービスは、コストがかかるので価格が高く、またそれを維持するのにも売上を必要としています。
      その製品やサービスを維持しを応援するために、たまには無駄な出費をすることも消費者の役割だと私は思います。

      本を近くの書店で買わずに、インターネットで中古本を買うのも結構。
      いい大人が300円のうどんチェーンでうどんをすするのも結構。
      チェーン店の回転寿司に行くのも結構。
      居酒屋で呑まずに、河原で缶ビールを飲むのも結構。
      大人がまともな腕時計の一つも持たず、3千円の腕時計で満足するのも結構。
      自宅でいい大人がアニメを喜々として見るのもかまいません。
      映画を見に行ってもスーパーマンとかバットマンとかしか見ないのも構いません。

      皆が守銭奴の様な事しかしないとその結果、何が残りますか?
      町中で本屋が消え、出版社は売れる下らない漫画しか発行せず
      出汁の効いたうどんは街中から消え、
      本当の魚の旨さを教えてくれる寿司屋はなくなり、
      気の利いた酒と肴を出す居酒屋はなくなり
      腕時計も玩具みたいな物しか流通しない。
      映画も邦画は低俗な作品ばかりになるか消え失せ、映画館に行ってもスーパーマンやバットマンやアニメしかなくなります。

      皆が守銭奴になると
      安かろう悪かろうしか残らないのではないでしょうか?
      売っているものは粗悪品だけになった日。
      それはまさに日本が後進国に落ちぶれた日でしょう。
      その時はG7のメンバーから日本は外され韓国がG7のメンバーとなっていることでしょう。
      牛丼通行人  »このコメントに返信
    • ピンバック: 牛丼通行人

      • 大丈夫ですよ。
        ちゃんとお金持ちの方がいらっしゃいますので。
        それぞれ身の丈にあったお買い物をすればよいと思います。
        需要と供給です。
        良いものは高かろうが安かろうが残ります。
        パチンコ店が必要とされているなら残ります。

        あなたは弱者を装ってコメントをしているようですが、都合がよすぎますよ。
        普段何もせず、客を豚呼ばわりで馬鹿にして苦しくなったら弱者の立場で助けを求めるなんて、誰にも相手にされませんから。

        自身の業界が心配ならお金持ちの方々をお呼びになればよろしい。
        今のユーザーのみなさんは身の丈にあった遊び方をしています。
        低貸しユーザーが多いのはそういうことですよ。
        安かろう悪かろう、はあまりよくありませんが、今のパチンコ業界は高かろう悪かろうになっていませんか?

        お客をどうこう言うよりも、まずは自分自身の状況をお確かめになられるとよろしい。
        ちなみにホールさんはちゃんと稼働が悪い台も買っていますか?
        し水関  »このコメントに返信
      • ピンバック: し水関

  23. クソ笑ったわ。お前。オモロイ奴だな

    >程度の品質の製品やサービスは、コストがかかるので価格が高く

    自分で言ってるじゃねぇか。
    消費者にお前らの提供するサービスは
    「支払う金額がその品質やサービスにそぐわない」って判定されただけだろ(笑)


    >出汁の効いたうどんは街中から消え、
    >本当の魚の旨さを教えてくれる寿司屋はなくなり、
    >気の利いた酒と肴を出す居酒屋はなくなり

    ちゃんと顧客の要求を満たしている所は高くても潰れないが?
    俺の近くでもお通しだけで今なお3000円も取る割烹の店があるが
    普通にやってるし、満席の時もある。
    ボッタクリと思われていないぞ。それだけ取っても。
    ちゃんと棲み分けが出来ている。
    お前が思っていることには「全く」ならない

    ホント、挿げ替えるだけだな。それがお前のところの国民性か?
    全然響かんわ。お前の言うこと。いい加減にしろよ?
    変な奴ばっかり  »このコメントに返信
  24. ピンバック: 変な奴ばっかり

コメントする

変な奴ばっかり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です