パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

ワクチン接種が進めば一定のお年寄りは戻ってくる!

先進諸国の中では遅れに遅れていたワクチン接種も、自衛隊協力の下で大規模接種会場がスタートする一方で、かかりつけ医などでの接種により、やっと加速し始めた。

在京キー局が接種会場でワクチン接種を済ませた高齢者に何がしたいかをインタビューした。

一番多かった答えが「旅行」「温泉」。「マスクを外したい」という意見も。

ずっと自宅に閉じこもった生活を強いられたわけだから、外へ出たいというのは納得する答えだ。コロナ前、クルーズ船の長旅は時間とおカネがたっぷりあるシルバー層に大人気だった。

ワクチン接種が進んでコロナが収束して来たら、以前のGo toキャンペーンとはまた違った形で、旅行業界は今までの反動から大爆発しそうな予感がする。

写真はイメージです。本文とは関係ありません



インタビューの中で少数意見ではあったが70代のおばあちゃんが「パチンコ」と答えた。

「1年間、家族から止められて打っていないわよ。この年だから感染したら死ぬでしょ。ワクチンを2回打ったら家族から打っていという許可も出ているので、この日を待っていました。パチンコを1年以上も打っていないからおカネが貯まってしかたないのよ。100万円以上は貯まっているので、思いっきりパチンコが打てるわ」と目を輝かせた。

パチンコ業界にとっては朗報である。

コロナでお年寄りの来店が全国的に減少しているわけだが、ワクチン接種が完了すれば、またホールに足を運んでくれる証である。

インタビューを進めていくうちに、パチンコへ行きたくてもテレビのインタビューでは恥ずかしくて言えない人もいることが分かってきた。

「放送では使わないでね」と前置きしてこう続けた。

「いつも行っていたパチンコ店がコロナで閉店したのよ。でも、仲間は近くの店に行っているはずだから、早く行って打ちたい。私たちが使ってあげないとおカネが回んないでしょ」

若いインタビュアーに逆にこう質問してきた。

「あなた知ってる? 1パチもあるのよ」

パチンコをやったことのないインタビュアーは何のことか分からなかった。

「パチンコ玉は1玉4円だけど、1円でも遊べるのよ。1円なら1000円で1000発も玉が出てくるのよ。4円なら4000円分が1000円で遊べるの。みんな1パチよ。私たちの時代は昔からパチンコを打っていたから、今の楽しみもパチンコよ」

団塊の世代はパチンコを一つのレジャーとして捉えていたことが分かる。

ワクチン接種が進むことはパチンコ業界にとっても明るい話題だ。



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。


記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. でもその1円パチンコをお前等は無くすようにするんだろ?
    少なくてもお前等はこの人は切り捨てる、って事だ。
    歩み寄る気なんざ無いんだろ?
    だったらこれは朗報でも何でもない。
    この人達を裏切った反動の方を心配するべきじゃないのか?
    それこそ金の力で滅ぼされるぞ。お前等
    それが解ってる? メーカー。ホール。
    特に真っ先に矛先を向けられるのはホールだな。
    ホールは早く手を打つことだな。
    今までみたいに静観ではもう滅ぼされるのは秒読みだ。
    メーカーはホールの運命共同体。
    ホールがなければそんなに高飛車では居られないはずだが?
    滑稽だな  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 滑稽だな

    • 第三者として。

      ひどく不快にさせるコメントだと思います。
      不特定多数が読むことも頭にないコメント主さん、もうすこし大人の対応や言葉遣いをお願い申し上げます。
      第三者委員会  »このコメントに返信
    • ピンバック: 第三者委員会

      • このコメが不快と感じるならば
        今までやってきた数多の事は不快そのものだ。
        他人にされた事を自分にそのまま返されて何を不快がっているんだ?
        それこそ可笑しいだろう?
        素直に受け止めたらどうだ?
        滑稽だな  »このコメントに返信
      • ピンバック: 滑稽だな

  3. で、ホールオーナーは年配層は甘海1パチがメインだから利益が出ない。と、嘆く。当然、釘を渋ると出ない店のレッテルが貼られて、井戸端会議して口コミが広がる。暇つぶしに1パチ甘海3千円で遊ぶのが適度なバランスやな。一撃万発は難しいが一撃5、6千発ならそれなりにあるしな。
    結局は、ホールなんて差玉、差枚数がどれだけ店のプラスになっているのか、しか見ていないからな。
    匿名希望  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 匿名希望

  5. >パチンコを1年以上も打っていないからおカネが貯まってしかたないのよ

    このコメントをどう取るかで、業界の向かう道が分かるだろう。
    aicon  »このコメントに返信
  6. ピンバック: aicon

  7. >>1パチは4000円分が1000円で打てる

    4000円分回せるとは言っていない。この人達にとって遊技とは、球を射出する事なのか‥
    カニミソ  »このコメントに返信
  8. ピンバック: カニミソ

  9. 目が覚めちゃったご老人は戻ってこないだろうが、一部は戻ってくるかな?
    ただパチンコうつ層ってワクチンうつかなあw
    126.253.59.209  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 126.253.59.209

  11. その日暮らしの業界らしい記事。
    この世代がいなくなればどっちにせよジリ貧には変わりないのに。
    それでも現状よりまし?
    やっぱパチンコってのは情弱や馬鹿しか相手にできないモノなんだなって改めて思ったわ。
    名無し  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 名無し

  13. そのお年寄りの首を絞めるみたいな現在の海のゲージは如何なものかな
    電チューに寄らない遊タイム中に500円プッシュ3回もおさせるような調整ではお年寄りは打てない

    かたや遊タイム近いゾーンからしか打たない若いエナは技術介入で玉は減らさない
    このあたりの差を縮めないとお年寄りは消えていきますよ。
    リヨン  »このコメントに返信
  14. ピンバック: リヨン

    • 若いエナはまずオヤジ打ちしないしな。簡単なステージ止めは勿論、毎ラウンドの捻り打ちによるアタッカーのオーバー入賞、電サポ中の止め打ち等、
      とにかく無駄打ちしない。あとは、機種の特性や回転数(ボーダーの把握)、液晶の端の数字(特図1、2の保留)
      海であれば(大当たり中も右打ちが基本の機種は特に、あと、一種二種の混合機のv2ストック確定も)、保留連が確定している場合の打ち方も。
      匿名希望  »このコメントに返信
    • ピンバック: 匿名希望

    • あ、海の常時8保留の打ち方ね。保留連確定時の。
      匿名希望  »このコメントに返信
    • ピンバック: 匿名希望

  15. 戻ってきませんよ
    遊タイム付きの台で散々マイナスの部分を打たされた老人は単純にパチンコ=つまらないもと感じていると思います
    海の島ですらどんどん客減ってませんか?
    とにもかくにも遊タイムの害から目を反らさないようにしましょう
    パチンコのスロット化、これは非常にまずいんです
    ねぎ  »このコメントに返信
  16. ピンバック: ねぎ

  17. いやまぁ記事の通りこんなの少数意見だろうけどこういう老人もいるでしょうな。
    ホールはそれに期待しているんですかね。
    ま、どうせホールは臨時収入のような感覚で骨の髄までしゃぶり尽くすんでしょうけど。
    どうでもいいけど、個人的ポイントは「放送では使うな」ってところかな。
    これでもわかる通りやっぱホール通いでコロナに感染した人らの大部分は、行確歴でパチンコしてたなんてまず間違いなく言ってませんね。

    今の世では恥ずかしいと思われている、パチンコ。
    そこをなんとかしないと先は見えませんね。
    しないだろうけど。
    牛タン  »このコメントに返信
  18. ピンバック: 牛タン

  19. う~ん、お年寄りが楽しめれば良いんだろうけど。ホールは楽しませてあげて下さいな。
    ベン  »このコメントに返信
  20. ピンバック: ベン

  21. 期待感が膨みすぎて、パチンコを実際より楽しいものと思い込み、
    久方のホールで遊技をしたところ、楽しいは楽しいのだが、期待ほどではなく自然と足が遠のくことにならないか心配です。
    杞憂でしょうが。
    牛丼通行人  »このコメントに返信
  22. ピンバック: 牛丼通行人

  23. 仮に、戻って久しぶりに打ったら、こう思うんじゃないの。
    「こんな簡単にお金無くなるんだ」
    戻らないとは言いませんがね  »このコメントに返信
  24. ピンバック: 戻らないとは言いませんがね

コメントする

126.253.59.209 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です