パチンコ業界では慣例的に行われているスロットの設定変更だが、嫌パチ団体からすれば、些細なことも見逃さずに業界を困らせることを考えている。裁判所がそんなくだらないことに手を煩わされないで欲しい。
東日本大震災が起こった時は電力不足から「パチンコ屋は節電に協力しろ!緊急呼びかけ委員会」なるものが立ち上がり、新宿駅前で署名活動を行ったり、当時の石原都知事は電気を浪費するパチンコ不要論をぶち上げたり、在特会がパチンコ禁止デモを繰り広げたり、「パチンコの違法化・大幅課税を求める議員と国民の会」の設立大会が開催されたり、と各方面からパチンコバッシングを浴びた。
いずれの運動も自然消滅して行ったように、今回の件も訴訟対象にもなりそうもないが、弁護士は仕事の依頼を受ければ着手する。
「ジャニーズ事務所に公取委が入って、元SMAPメンバー3人を出演させないようにテレビ局に圧力をかけていたことを独禁法違反で注意されたように、今までの慣習、価値観が変わってきている。設定を隠して営業してもいいのか、最高裁まで争ってもいい、と考えている」(同)
かつては設定発表を行うホールも多かったが、警察から射幸心を煽るという理由からNGになった経緯がある。
スロットに設定を付けることは規則で認められているが、設定1が不利かと言えば、事故待ちという機種が存在したように設定1でも勝つこともあるし、設定6でも負けることもある。確率で動いているのでそれが運命でもある。
設定を隠すことが不公平で、不利になるというのであれば、まずはそれを数字で証明しなければならない。
仮に訴えが認められて設定を表示することになったら、それはそれでホールが活性化するかも知れない。業界を困らせるつもりが、ホールにとっては良い結果になることだってある?

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
しかし、同じ店同じ機械でレートによって回りが違うことがある。
これは、レートによって利益調性を変えているからである。
本記事よりも訴訟なり警察沙汰にできる事案のような気がするが。
ピンバック: 名無し
平成15年くらいだったか、神楽坂のあるパチンコ屋では、ゲリラ的に21時になると初代北斗の設定を、客が希望すれば目の前で設定6にしてくれた。まぁ、残り2時間では店側のリスクも限られてくるし、客は大喜びで打っていた。その時感じたのは、小役ってこんなに出現するんだということ。合わせて、ジャギステージに頻繁に移行すること。ということは、普段高設定の札の台を打っていたが、やはりあれはガセだったのかと確信した瞬間でもあった。
ピンバック: 換金禁止
設定6でもないのに客に見せる時は、設定6と表示されるの(笑)
嘘の設定札が乱舞していましたし。
当店は、ストックを飛ばしません!と言いながらストックを飛ばしているどうしようも無い極悪店もありました。
こんな記事を書いてどうしたんですか?客が飛んだからまた悪さしたい気持ちがうずうずしてきたんですか?
おっと。牛丼の勤めてる店の事を言ってる訳じゃありませんから悪しからず。
ピンバック: CR牛丼物語
逆にホールが活性化するはずだ。
業界にとっては有難い裁判かもしれない。
ピンバック: ビッキー
パチは回転数変えられるからこその一律設定。
こういう人はスロの設定換算で1以下の釘でも打ってたり、当たり付き自販機の確率非表示に対しても「不公平だー!」と叫んで自販機をユサユサ揺らしてそう。
そもそもなぜ公平でないといけないんですか?
ピンバック: カニミソ
朝一が楽しみです。
ピンバック: ワイド
ピンバック: おっちゃん
設定6の数値だけを表示して当たりやすい事をアピールしていた(笑)
その後、有難いご指導を受けたのか撤去されたが。
本当にやり方が腐ってるよね〜パチンコ業界(ホール)って。
ピンバック: CRハイパー牛丼物語in釜山
釘も曲げて設定も弄る。
これが世のホールがどれだけ馬鹿なのかということが証明された事柄です。
さらに言えば、土台が決まっていないのに開発したメーカーも同じく馬鹿。
どれだけいるかは知りませんが、パチンコ打ちで設定付きになったときにやめた人は確実にいます。
これが、この業界の一寸先も読めないお粗末なCPUなんです。
設定公開で活性化?
ベタピンがバレるし設定公開されるわけがない。
仮にされるなら、なんらかの違法手段で設定詐称をするでしょう。
なんとか赤字覚悟で中間設定で誤魔化すか…、
ではなく
まず考えるのが公開した時に低設定だとバレないような違法行為の事であり、さらにその行為を警察にバレないようにするための方法の模索でしょう。
こればっかりは言い返せないでしょう、なんせ信用の無い前科前歴ありまくりの業界です。
間違いありませんよ。
ピンバック: 通行人
朝イチから店内の全台に設定1の札を刺しておかなきゃいけないって事だ。
客が飛んでリセットやラムクリをしなくても良くなって楽だって事かな?
誰も座らないから今まで適当に台を拭いていたが拭く回数が更に減って楽って事かな?
さっさと倒産してくれたら失業保険が直ぐに出るから良いって事?
ピンバック: CR牛丼の拳
からNGになった経緯がある。」とある。
この訴えが万が一にも通ると、この警察がNGといったことが覆ることになる。
警察からのお達しが覆るという事例ができてしまう。
警察の射幸心を煽るからという理由が、間違いだったと司法が認める結果になる。
ピンバック: 一般ゆーざー
当日含め、未来の設定に関する情報は間違いなく射幸心を煽るけど、前日までの履歴ならぎりぎりセーフでは?機械の履歴ならガセもないし。検定で認められた範囲でしか調整してないのだから堂々と公開すればいい。
まともに遊ばせる設定を使う前提なら、とりあえず履歴だけでも見たい人、自分で打った台の設定を知りたい人、勝手に法則とかを妄想しちゃう人とか、かなりの集客効果が見込める。遠隔脳とかのよっぽどあれな人じゃなきゃ負けても納得。低設定だけの店、機種では遊んでもらえないけど。
実現するなら、店は設定で集客をするだろうから、新台がだいぶ減るかな。最高設定の割も低めにしないと使いづらいし、使わなきゃ見栄え悪いし。メーカーも色々工夫しないといけない。でも設定公開機能はレンタル台限定にするとかでメーカーにも活路はありそう。
今現在高設定をほとんど使わない店が嫌がるから無理っていう意見が多そうだけど、新台集客のみで玉を出さない営業はもう不可能だから。そんな店は今後潰れていくだけだし、潰れる店の意見は聞かなくていい。公開機能自体を選択制にする手もあるし。
設定示唆、確定画面は結構射幸心云々ギリギリの線らしいが、確定画面の出現履歴を液晶メニューで当日確認できる台がいくつもある。上記では設定を直接見せる話だったけど、カレンダーと確定画面で表示するなら、当日確認できる現状と大差ないのでは?
射幸心どうこうの話だけならなんとかなると思う。あとはやるだけ。これくらい思い切ったことをやれば、パチ、スロの状況も大きく変わるよ。
ピンバック: とんかつ