オーナーは顧問弁護士に相談した。
「設定漏洩はスマホを使って情報を流している可能性が高い。そのため、スマホの履歴を確認することで不正が発見できる」と弁護士はアドバイスした。作戦を練り、用意周到に準備を進めた。
作戦が実行に移される日、オーナーは店長を呼び出し、単刀直入にこう切り出した。
「最近、設定漏洩の噂が流れている。店長には潔白を証明してもらいたい」
突然の指摘だが動揺することなく店長は即座に「絶対に私はやってない。信じてください」と真っ向から否定した。
しかし、オーナーはすぐに次に一手を打った。
「もし警察に被害届けを出すことになれば、任意でスマホもチェックされることになるかも知れない。仮にデータを消去しても、警察はそれを復元して調べ上げる」
「任意」「スマホ」「復元」というキーワードに店長に動揺が走った。 オーナーはこの反応を逃さなかった。さらに追い込んだ。
「警察には被害届は出さない。その代わり、懲戒解雇で手を打とう」
この提案に店長は観念した。クビは兎も角、前科が付かない方を選ぶしかなかった。
店長は、2人の特定人物に台番号をLINEで伝えていた。 履歴を遡ると2年前からこの不正行為が続いていたことが判明した。
設定漏洩でどれだけ稼いだのか、と深く追及されることはなかった。損害賠償を求められないことに店長は安堵した。
通常、不正を行う側は証拠が残らないように細心の注意を払うものだ。闇バイトでは履歴が残らないテレグラムを使うのが一般的だ。しかし、この店長はLINEを使っていたことが“無防備”とも言える。
証拠を残さないために、留守番電話に台番号を吹き込んだり、外付けの大型LEDビジョンに閉店前に数字を流すなど、様々な手段が考案されている。このような行為が蔓延している背景には、ホール内の情報管理がまだ十分ではないということだ。
設定漏れを完全に防ぐことは難しい。
しかし、将来的にはスロットの設定はAIによって自動的に行われる時代が到来すると予測されている。過去のデータを基に最適な設定を自動で決めることができるようになれば、データは本社で一元管理。店長すら設定内容を把握することはできない。
AIや新しい技術を積極的に導入し、従業員が設定に関与できないシステムを構築することが、設定漏洩防止の解決策の一つにもなる。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
↓
「被害届は出さない」
↓
店長は観念した。
この犯罪者特有のダサい流れに草
これでまた全国のパチンコ店の店長らに対し世間から疑惑の目が向けられますね
真っ白な店長でさえそういう目で見られるでしょう
「マイホの店長も不正やってんのかなぁ」みたいな
もしかしたらこれを読んだ何割かの店長は冷や汗をかいているかもしれませんね
もう慣れっこですか?
しかしなぜこんなに不正が多いのでしょうか
不正が常態化しているから倫理観が薄まるとか?
自浄作用も無けりゃ倫理観も無い業界ですよね
災害時には必ずと言っていいほど人道から外れた行為で世間を賑わせてくれます
東日本大震災の時は津波で死者・行方不明者合わせて1万人以上の大変な思いをしている状況の中、パチ屋は
『歓喜の大津波がきた!!』
『仙台以上の究極津波に乗り遅れるな!』
『マグニチュード9!震源地を探せ!』
なんて、一部のホールでは不謹慎なメールをうってたそうです
胆振東部地震の大停電で大変な時には、我先にとまだ町が真っ暗な状況の中、煌々と電気を消費して営業していましたね
しかも大手ホール企業というオマケ付きです
元店長氏は「大失態」という言葉で嘆いていました
そのせいかわかりませんがパチンコ店は輪番休業を課せられました
今後の大災害ではどんな大失態をやらかしてくれるのでしょうかね
ピンバック: スロットとカラダで稼ごうや!
もうあからさまにマイジャグでピンポイントで6を掴んでいる
クソガキが居る。
平◯っていう店長になってから突然出てきた。そいつ。
初めはまぐれと思っていたが2~3度も繰り返し
「出している日に限って」ピンポイントで「台の試し打ちすらせずに」
そこに座ってタコ出し。前日の下調べすらしない。
まぁ毎回悠々と3,000枚はお持ち帰りな。
これで怪しくないとかないわ。もう通報したし。
店長も変わるだろ。
さっさと潰れりゃいいのに。こんなクソ店。
ピンバック: ムカつく
ピンバック: 通りすがり
主任、副主任も出ずっぱりでしんどそう。
アルバイト達は困惑の様子。
決着は明後日位?
ピンバック: ムカつく
まだ差玉が出たなら良いけど抜けたアウトだけで逆噴射でもバレバレ(^_^;)
んでもこういう事例が後を絶たないと云う事は昨今の店長職って全てにおいてやり甲斐やプライドetcが持ちづらいんでしょうな( ´Д`)?
機械が買えるか買えないかがほぼ全てでせっかく買えた機械も吸い込むか吐き出すかだけの育て様の無いエセ
ギャンブル機┐(´д`)┌
己が可愛いければ稼働が有るうちに機械を買ってくれた本社の指示通りに黙って抜き倒すだけでそりゃやり甲斐も持ちづらいでしょ?たぶん…
粗利半分7ヶ月で稼働たったの22%とかいうエントリー記事が全ての答え(・∀・)
ピンバック: 見守る者